• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月21日

写真は難しい(ノ_-。)その2

写真は難しい(ノ_-。)その2  スタディのフォトコンに向けて色々と写真を撮り先ほど送信しました。昼間は自分や周囲の物が写り込んだりするので、夜も試してみましたがなかなか上手くいきません。今回のテーマはカラーなので、LEDの発光した写真にチャレンジしましたが撃沈×2でした。トホホ…。夜の写真ではこれが一番マシですね。あとはボロボロです(号泣)。
 それから今朝のテーマですが、どなたからもコメントがありません。皆さんBMW純正ナビで満足されているのでしょうか。LCIモデルの方はミュージックサーバーがあれで良いのでしょうか?ユーザーの声が集まらなければ改善は望めません。idrive自体の発想は良いのですが、使い勝手を改善しないと競合車種に負けてしまうと思うんですがね。余計なお節介ですかね。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2009/02/21 22:51:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
S4アンクルさん

カツ丼の争奪戦が勃発 ⁉️ (@_ ...
エイジングさん

津久井湖城山公園に行ってみました。
ライトバン59さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
Cocacchiさん

今日は呑み会「やきとり 河童」
zx11momoさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
大十朗さん

この記事へのコメント

2009年2月22日 3:17
夜は夜で難しいですね。。。
三脚使って感度を下げて撮らないとノイズが入りますし、
F値や露出を下げればある程度シャッタースピードは稼げますが…。

LED等明るい光源は露出を絞るとイイかもしれません。


コメントへの返答
2009年2月22日 3:44
こんばんは
私が持っているのはコンデジ。脚立もミニ脚立しか持っていません。
この写真は無限連射で撮りました。しかもホイールのBMWマーク入れるため左手にはLEDライトを持って。ですから手振れのオンパレード。露出はオートブラケットの機能はありますが、なにしろターンシグナルは点滅しますから、数で勝負しましたが撃沈しました。スタディのフォトコンは昼間のものを登録しましたが、まず間違いなく一次不通過ですね。
ニコンのD90が欲しくなってきました…。ここ数ヶ月のクレジットカードの明細が恐ろしいぐらいに膨れあがっているんですが。
2009年2月22日 3:53
あっ通りでホイールが蒼白くなってた訳ですね。

デジイチいいですよぉ(^^)
車でお出かけしてちょっとした写真撮るのも楽しみになります。

D90も評判いいですしクレカと相談して…いかがでしょうか??
僕は昨年D80からD300に乗り換えています。
コメントへの返答
2009年2月22日 4:26
LEDライト使っていても肝心のマークがピンぼけでは…。

職場にD200がありましたが、誰も使いこなせませんでしたからデジイチには拒否反応があります…。

D90ちょっと調べてみようかな。クレカの限度額は大丈夫なのですが、リボ払いにならないようにしないと(爆)。


私にどこまで写真のセンスがあるかが問題です(泣)。仕事ではプロに頼んでましたから。(http://www.kkr.mlit.go.jp/osaka/syakaizikken/mido_lightup/index.html)

プロフィール

「スーパフォーミュラ岡山観戦! http://cvw.jp/b/480452/37983135/
何シテル?   05/31 21:20
背伸びして買ったBMW325iMSports(LCI)が愛車です。燃費に心がけて走っています。休みの日には六甲山や再度山に走りに出掛けていますが、走り屋ではあり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

昨日の続き・・・・模倣品云々の話。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/11 01:31:30
そうだ。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/30 05:43:34
新城ラリーで一目ぼれ! 行ってよかった~♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/04 00:16:04

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
まだLEDライトとボディーダンパー、3Dのアルミペダルセットだけですが、09年3月発売予 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation