• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月01日

大人買いしちゃったであります。その2(ケロロ軍曹風)

 さて、ブログを再開します。日付どころか月が変わってしまいました。なんのことか分からないかたはお手間をおかけしますが2月27日からのブログをチェックしてください。
 大人買い1を済ませ電車で帰宅し、荷物をだして写真を撮りブログアップを済ませ直ぐスタディ神戸に向かいました。当初は六甲山経由で行こうと思ったのですが、時間が押しており最短ルートで行きました。阪神高速は工事渋滞だったのでパス。一般道を走りましたがVICS情報で車線規制のマークや案内が多いこと!実際メチャメチャ工事していて、走りにくいうえに時間も掛かる、そして地球環境にもよろしくない。これちゃんとした理由があるんです。これをご覧ください
また、少し古いですがこんなの(PDFの11ページ)、これは大阪の人でないと理解できないかもしれません。
 つまり、3月に入ると工事が原則としてできないのです。それで今日はあんなに工事やっていたんですよ。参考になりましたか?
 ちょっと時間が掛かってスタディ神戸につきました。ナビが学習したらしく、初めて最短ルートを案内しました。私の愚痴が聞こえたのかな?
 さて用件は2月26日(木)夜に発表になったばかりのE90/91LCIMスポ用フロントリップスポイラー。以前から3Dデザインのブログやメールで一番ロットをスタディ神戸に送ってくださいと頼んでいました。この木曜は頭痛が酷く仕事をやすんでいました。3Dデザインは平日のみの営業(ブログは毎日更新)なので、午後には薬も飲んだせいで、だいぶマシになったので、3Dデザインの○藤さんに電話してみました。そしたら「今日発表します」「○○さんの分は取ってあります」って言われたので、「発注しますね」といった趣旨の会話をしました。さらにリヤトランクスポイラーをどうするか迷っていると伝え、最悪ブランドミックスになるかもしれないと言いました。ウレタンのはスタディ神戸で私を担当して頂いている遠藤さんの車に装着されているので実物を見ています。横からのショットでみると良いのですが、リヤからみると少しボリュームが有りすぎるかな、カーボントランクスポイラーの方が好みだと私の感想だと伝えました。これは土曜日にスタディ神戸の遠藤さんに相談するといって電話を切りました。
 また前振りが長くてすみません。そこで、フロントリップスポイラーは過去のスタディQAから値段が推測できるので、発注するつもりでいました。
 そこで、スタディ神戸の遠藤さんと相談。「リヤをカーボンにするとルマンブルーには似合わないのでは」と私が言うと、私のみんカラ友達でもあるshige-blue さん のフロントリップを見せてくれ紺系でも似合うとアドバイスをいただきました。。私がリヤだけだとバランスが悪くなるのでフロントフリッパーも一緒に付けたらどうですか?と聞いたら「いいと思います」とキッパリ言われました。この時点で本日2回目の大人買いが決定したのです(笑)。恐る恐るトータル金額を聞くと、私が見込んでいた金額の5~6諭吉アップで済みました。塗装をしないから安いんです。そしてもし気に入らなければ後から塗装することもできると聞いたのでさらに安心しました。
 ただし、私の駐車場は立体タワーパーキングで、最低地上高が11cmと決められています。Mスポだから標準車より15mm低いし、フロントリップ付けて1~2センチバンパーから下がるし、さらにフリッパーまで付けると1.5cm下がるとのこと。従ってまずフロントリップスポイラーだけ先につけ、駐車場のクリアランスを確認した上でトランクスポイラーとフリッパー付けましょうという2ステップを踏むつもりでした。ところが…。
 私が「それじゃ月曜に3Dデザインの遠○さんにフロントリップスポイラーだけ頼んでおいてください」というと。遠藤さんは「実はあるんです」と。これにはさすがに目が(@@)になってしまいました。確かに私は1番ロット欲しいと伝えてはありますが、正式な発注をしたつもりではありません。当然お店に行って直接頼むものだと…。今日は短時間の滞在、電話だけでも済む程度だと思っていたので、この対応の早さに驚き、非常に嬉しかったです。遠藤さんがフィッティングしましょって言うから。そりゃこっちはメカさんの手が空くまで順番待ちしますよって感じです。きょうは社長も来られていたので、僭越ではありますが少しお話をさせていただきました。そしてフィッティング。いい感じでした。さすが3Dデザイン。そしてクリアランスを確認すると、あれ、地上最低高であるフロントからちょっと奥にあるエラみたいなものより全然上です。私はあのエラより1~2cm下がるのかなと思っていました。
 もうそうなれば、坂道を転げ落ちるように即日大人買いです。今日、全部注文することに決まりました(爆)。
 LCIモデルはあまり街中でみかけないので、おそらく全国初のモノになってしまうのでは。だって3月7日には塗装も出来上がっているし、カーボンはポン付けだし。テンション挙がってしまいました。
 スタディと3Dデザインのコラボはホント最強ですよ。諭吉さんは沢山飛んでいくけど、ヨーロッパにでも旅行に出掛けたと思えば安いものです。
 来週の土曜が楽しみでしょうがありません。
 これで3月1日になってしまいましたがブログは終了です。文章力の無い私に最後までつきあって頂いてありがとうございました。
 この3点セットはbefore afterで写真抑えたいと思います。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2009/03/01 03:38:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Simply Red - Hold ...
kazoo zzさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
Cocacchiさん

【979円】本日の晩ごはん!(赤み ...
かんちゃん@northさん

再発『あぶ刑事病』→治す薬はありま ...
シン@009さん

UNIQLOが古着を期間限定販売👕
伯父貴さん

これは良さそうですね♪使ってみたい!
HIDE4さん

この記事へのコメント

2009年3月1日 9:46
Studieに行ったのはこれだったんですね。
私は横浜は行ったことがありますが神戸店は行ったこと無いです。

しかし楽しい一日だったようですね。
これだけポンポンと買い物すると最後はマヒしてきたのと違いますか?(笑)
再来週明けぐらいには写真も拝めそうですね。

しかし、ヨーロッパ旅行とパーツだと、私の場合正直悩みます。
ヨーロッパだと1週間以上は休みがとれる前提ですから
そっちを取ってしまいそうです(^O^)/


コメントへの返答
2009年3月1日 17:31
おはようございます。
デジイチネタはみなさコメントくれるのですが、スタディネタ前振りと本編はUPが遅いのと長文ということもあリ、m-takaさんが初コメで感激です。

金額的には想定をちょっと超えましたがいい買い物が出来たと思っています。ユーロが160円ぐらいの時代だったら、絶対パーツの方が旅行よりもお得だと思いますよ。

私、一人旅でオーストラリアを旅したことがありますが、当時は海外のサイトにアクセスし、予約するなんて、よっぽど旅慣れている人しかやらないと思っていました。それでホテル、現地飛行機、移動を伴うオプションツアーを日本で手配したところ、お土産代、現地食事等全部込み込みで30万かかりました。(当時のレートは1オーストラリアドル72円、ちょっと前までは90円でしたから、円安の時代に行っていればもっとかかっていました。旅行記はアルバム代わりにHPを作成していますのでよろしければご覧ください(http://homepage3.nifty.com/s-hiroto/www2/)HPなのに他人には殆ど公開していないのです。(笑)
当時からデジカメ持っていましたが、電池の充電の問題と余りにも高価な存在(ダイ○ーホー○スの日本一記念セールで1割引きゲットしました。それでも約8万円でした、200万画素でf値2.0mmー?)フィルムカメラを持って行きました。

私は独身ですが、よく一緒に旅行に行った職場のメンバーはもう結婚や出産している人が多く、家庭の事情で1泊の旅行すら難しくなっています。昔は全国から集まり1年に1回は旅行に行っていたのですがね。

本来は旅行好きなのですが、英語が話せないこともあり(涙)、愛車で一人で国内旅行に出ようと思っています。

それから、今朝も5時半まで眠れませんでした。ここ最近眠れない日が続いており、不眠症で病院いかないといけないかも?睡眠導入剤は既に飲んでこれですから。この前は44時間ずっと起きていました。仕事にも影響が出始めています。

あ~、デジイチ写真は当分無理です。相当説明書読まないといけないし、パソコンの容量が少ないので…。外付けHDDを買わないといけません。

それから車ネタでは、また欲しいパーツが2つほど出て、13諭吉ほどかかります。大人買いした直後ではありますが、夏のボーナスの手取りしだいでは逝っちゃいます。こっちもドロ沼です(泣)

2つの泥沼の世界に足を突っ込んでしまって安月給の私にはキビシー(号泣)
2009年3月1日 12:15
着実とモディ計画が進んでいる様で。画像UP、期待しておりますぅ~ッ!(^o=)
コメントへの返答
2009年3月1日 16:40
こんにちは。
実はコメ頂いてからすぐ返信したのですが、なぜか登録されておらず、2度目になります。この間、小1時間ほどですが寝ることに成功しました。それから夕食の買い物から帰ってきていま返信している次第です。

本当はエアロ逝っちゃったら、モディファイ打ち止めにするつもりでした。しかし、スタディQAで質問すると以外にリーズナブルなお値段。これってやっぱり病気に冒されているのですかね。
ディーラーで新車買うときにエンジン関係は手を加えないでください。もしもトラブルがあったとき、新車補償できるかわからなくなるので。と言われプラズマグラウンド&ダイレクト、電子スロットルコントローラは3年後に見送ることにしました。それまでじっくり貯金しようと。ところが前述(m-takaさんの返信でも触れましたが)のは新車補償とは関係なく、逝っちゃってしまっても良いんです(笑or号泣)あとはボーナスの手取額と税金の還付金と不評で経済学的にみても効果の薄い定額給付金をたせば、十分視界に入って来ちゃいました。ほんと悩んでいるんです。

誰か止めてください(爆)
2009年3月1日 12:22
いやぁ~すばらしい☆
ほんと気持ちいいくらいの買いっぷりですね!!!

3D DesignのリップもLCIモデルではほぼ日本第一号ではないですか?
フロントの印象がよりいっそう格好良くなると思うので楽しみですね(^^)

私も当初3D Designのリップを予定していましたが、北海道という土地柄道が悪く特に冬は適正なロード
クリアランスが保てなくなると思い3Dのリップは諦めた経緯があります。



カメラ沼、車沼、、、どちらにも足を突っ込んでしまいましたね(笑)

コメントへの返答
2009年3月1日 16:48
nori1107さんのリップもカッコイイですよ。

3Dデザインは車種を問わず、なぜか私の狭いストライクゾーンに次々と玉を投げてこられるので、「ご馳走様」しちゃいました。

おそらくカーボンフリッパーとリヤトランクスポイラーとの3点セットなら全国初でしょう。

クリアランスも以外といけちゃいますよ(タ○ホームCM風)
神戸市では北区以外では雪の心配がありませんので。

これからはブログが不定期、デジイチも練習するどころか、説明書読む時間すらないという環境に置かれるので。

もし、ブログ更新したときにはモディファイとデジイチのアドバイスよろしくお願いします。
2009年3月1日 13:16
旅行記拝見しました。
オーストラリアは行ったこと無いですが
なかなか面白そうですね。

私も旅行記を書いてますので良ければ。
(http://www.m-taka.net/)
コメントへの返答
2009年3月1日 17:37
HP拝見しました。凄いですね。私のHPなんてお子ちゃま同然です。
造ったのが古く、最近になってからアクセスカウンター付けたのであんな数字です。ソースを見て頂ければわかるとおり海外のサーバー(無料)にアクセスログをためていたのですが、セキュリティに不安があることが判明したので切りました。したがって一番下が×画像があるのです。パソコン壊れてフォーマットしたので、インストールソフト無くし、今はタグで小変更しかできないので、ほったらかしにしているのです。このHPはフィルムカメラで200枚程撮影し、時系列に並べ、いい写真だけをスキャナーで撮り、アップしました。だから仕事から帰ってから夜な夜なコツコツと造ったもので愛着をもっています。時々思い出のアルバムを見るようにアクセスしています。

それから私の母親もホームページ持っています。検索サイトで「種まきおばさん」と入力すれば一番最初に表示されます。まあ、私がそうなるようにしたんですが。よろしければ母親のも覗いてみてください。花日記だけではなく、花の旅やトピックスなど豊富で約500MB、つまり半分使っています(笑)

ではでは
2009年3月1日 23:23
装着楽しみですね♪
ところで3Dのディフューザーは装着しないんですか?(笑)
コメントへの返答
2009年3月2日 6:42
立場上、音がうるさくなるのはNGなんです。eマーク付なら大丈夫とスタディさんから聞きました。ですから輸入系かな(高そう)。本当はアルファロメオみたいな音が好きなんです。
アキュレーが325i用チタンテール青焼き入り4本出しで、ディーラーで車検を受けられ、なおかつ20万以下なら、3Dのディフューザーと一緒に逝っちゃいます。でも、実現は難そう。(泣)
お金もないし気長に待ちます。
それともワンオフ逝っちゃう(核爆)

プロフィール

「スーパフォーミュラ岡山観戦! http://cvw.jp/b/480452/37983135/
何シテル?   05/31 21:20
背伸びして買ったBMW325iMSports(LCI)が愛車です。燃費に心がけて走っています。休みの日には六甲山や再度山に走りに出掛けていますが、走り屋ではあり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

昨日の続き・・・・模倣品云々の話。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/11 01:31:30
そうだ。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/30 05:43:34
新城ラリーで一目ぼれ! 行ってよかった~♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/04 00:16:04

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
まだLEDライトとボディーダンパー、3Dのアルミペダルセットだけですが、09年3月発売予 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation