• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あかすちのブログ一覧

2015年03月11日 イイね!

妻が気に入った様子。

出たかついに。


素直に言って、素のアルトは「買えない車」だというお話は以前しましたが、コヤツも期待と不安が`ふぃふてぃーふぃふてぃー'ってところなのですよ。

発表直後 フロントにたわば先輩が乗っているというニュースにはオヤと思ったものですが、とはいえどーせお決まりの「パワーアップ・固いサス・派手な外装」のわかりやすいアレでしょ?
といった冷ややかな思いしかなかったのが本音。

ですがこの記事・・・

「タービンのガス流速向上などによってターボラグを約20%抑え」
ふーん。

「車体のねじり剛性を高めるストラットタワーバーや高剛性のフロントバンパーメンバーの装着」
うんうん、そうですか。

「カウルフロントパネル、サスペンションアッパー部のブラケットやエクステンションの板厚アップ」
けっこう手ぇ入れてるんですねえ。

「Bピラーやリアゲートといった開口部の広い個所には30点にもおよぶスポット溶接の打ち増し」
軽自動車のスポーツグレード、なんでしたよね?

「リアアブソーバーは専用バルブによりピストンのフリクションを低減」
なんだろ、胸のあたりがザワザワするな。

「しなやかでバネ上がフラットな乗り心地と操縦安定性を両立」
えーい、そそるじゃねぇか、おい!


というわけで、けっこう気になってきてしまいました(*´∀`*)
要は、かなり今風にまとまってるってことでしょーかね?
しかもここまでやって、ベースのアルトからわずか20kg増。価格も十分軽自動車。

個人的にとても嬉しいのは、サイテーの操作感丸出しの回生ブレーキであるところの「エネチャージ」が非搭載である点。これ◎ですね。

あとは無駄なメッキパーツと面白味のないステッカー類を全部外して(あ、リアスポだけは残してw)見てくれを素のアルトに仕立てれば完璧・・・
っと、ここは個人の趣味ですか(*´ω`*)


いやー現物、早く触れてみたいところです。
Posted at 2015/03/11 21:56:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | スズキ | 日記

プロフィール

「着弾のち装着」
何シテル?   07/19 20:02
お世話になります<(_ _)> いい歳して、落ち着きなく新しいことを始めたりして楽しくやってるおじさんです。 行きつけの飲み屋で気の合う人達と酒を飲むのが生...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

12 34567
8 9 10 11 121314
15161718192021
22 23 2425262728
2930 31    

リンク・クリップ

グラプン16Vスペックデータ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/28 20:31:35

愛車一覧

日産 ティーダ おじじ (日産 ティーダ)
6速MTで5ドア、レギュラーガソリンで走る車を調べた結果、この車に行き当たり購入しました ...
プジョー 207 (ハッチバック) てと (プジョー 207 (ハッチバック))
「6速MT依存性」という生涯完治しない病に羅患してから脳の片隅にずっとあったクルマであり ...
ミニ MINI Clubman ぼん (ミニ MINI Clubman)
平凡、凡庸、大衆的、みんな大好きMINIです。 一応MTなので、微かにマイノリティを確保 ...
フィアット グランデプント じんべー (フィアット グランデプント)
初めてのMT車、そして初めての輸入車! 「運転が上手くなったように感じるクルマ」という ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation