• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mata2000のブログ一覧

2023年12月08日 イイね!

乗り易い

気に入ってます。
続きを読む
Posted at 2023/12/08 07:10:01 | コメント(0) | クルマレビュー
2020年12月03日 イイね!

岡山国際サーキット 最後はスピン

岡山国際サーキット 最後はスピン
↑無音です。 4:00辺り、1コーナーでスピンします。
続きを読む
Posted at 2020/12/13 13:00:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 岡山国際サーキット | クルマ
2020年06月28日 イイね!

ジムカーナ

ジムカーナ
ほぼ初めてのジムカーナ サーキットとは違ってスピードは出ないけど、ジムカーナしかないテクニックがあって楽しい♪ でも難しい… コースを覚えるのがまず難しいですよね。 そう簡単に勝てるわけなく、でも課題が見つかるってワクワクですね✨
続きを読む
Posted at 2020/06/28 15:49:24 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年12月22日 イイね!

ジュリアのセルモーター

写真は古い方、といってもそれほど古くは無いみたい。 8枚歯、リダクションではない、ボッシュ製。 修理と新品の調達を同時進行で。 年内に戻って欲しいけど、神のみぞ知る。 こっちが新しく買った方。 ☆セルモーター、初めて見た。
続きを読む
Posted at 2019/12/22 17:24:38 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年09月25日 イイね!

GTVはまだまだ元気

バッテリー警告灯の点灯です。 普通に走れてるから「またまた〜」って思いましたけど、すぐに「いやいや」と思い直して車屋さんに連絡しました。 そういえば1回もオルタネーターを交換してなかったかも… '99 156380km 外出直後に点灯して引返し、駐車場に着いて、レッカーにも自走で乗れたので手間 ...
続きを読む
Posted at 2018/09/27 20:26:12 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年01月07日 イイね!

ダンパー交換

15万キロを迎える前にダンパー交換(してもらう) いつもユニコルセさん、ありがとうございます。 確か2回目の交換。 前回はたぶん8万キロ辺りで純正に交換したけど、今回は中古で良いのが出たのと、流石にオリジナルから卒業しても良いかって事で「コニスポーツ」にしました。 イタ車はコニっしょ、っ ...
続きを読む
Posted at 2018/01/07 21:46:56 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年12月05日 イイね!

4Cのユーザー車検

というわけで、ユーザー車検をやってみました。 ここまでの光軸調整のブログ ↓ 「光軸その後」 https://minkara.carview.co.jp/userid/480766/blog/40791929/ 「車検前検査」 https://minkara.carview.co.jp/useri ...
続きを読む
Posted at 2017/12/05 17:38:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2017年12月01日 イイね!

光軸その後

光軸調整の続き… 調べた結果(ネットですが) eLearn manual https://onedrive.live.com/?id=1BF62A2A81564279%215236&cid=1BF62A2A81564279 ↓ ピンクの丸と外側もう一か所、合計三ヶ所のネジで調整するみたいです ...
続きを読む
Posted at 2017/12/01 23:11:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2017年11月16日 イイね!

車検前検査

初の車検を前にテスター屋さんで光軸チェック。 下の方にズレてますとのこと… 調整の方法がテスター屋さんでも分からず一旦撤退ということに。 後ろの点検穴から調整するみたいですね。 でもここでもう一つ問題が発生。 正確には先週のことなんですが、右側の光軸調整のツメが折れてて、ディー ...
続きを読む
Posted at 2017/11/16 13:14:56 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年11月09日 イイね!

TKスクエアさん、講習会@鈴鹿

TKスクエアさんの講習会に参加させてもらい、先輩にホイールをお借りしての走行。 右がmata2000、左が先輩の4C。 ↓ 前日とは違い、いい天気でした。 タイヤを交換してもらい、いざ出発! アウトラップから全然違います。 今までリアが出ていたコーナーが全部何事もなかったか ...
続きを読む
Posted at 2017/11/10 18:51:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | 鈴鹿サーキット | クルマ

プロフィール

「@HIDE@ビア さん
良いですね!見た目もカッコイイです☆」
何シテル?   12/10 09:51
S2000、BMWに乗ることが多いmata2000です。アルファロメオも好きです。 鈴鹿とか岡山をぼちぼち走っていますので、そんな感じの記事を書いています。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ウェザーストリップ交換(サイド) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/16 08:58:12
アライメントツール製作&測定②測定編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/10 06:31:44
車とガレージの趣味生活 S2000用ロングアクセルワイヤーステー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/09 20:21:35

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
事故により2台目のブルーは廃車になりました。 ご縁があり3台目(ホワイト)へ 180,0 ...
アルファロメオ ジュリア ジュリア (アルファロメオ ジュリア)
長年の夢、縁あって現実になり徳島に来ました。
アルファロメオ 4C アルファロメオ 4C
ローンチエディション どうやら年内納車になりそうです。 (2014年12月納車) No. ...
アルファロメオ GTV アルファロメオ GTV
カレー屋さん近くで

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation