• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mata2000のブログ一覧

2016年09月01日 イイね!

4CのLSD

4CのLSDForumsを何気なく検索してたらイタリアのメーカーから4Cのデフが発売された、と。



以下抜粋

Prometeo self-locking differential with helical gears (also called "Limited Slip Differential") allows to share in an asymmetric way the driving torque coming from the engine. This means that the wheel with more grip will get an extra torque respect to the other (more unloaded) wheel.

Prometeo self-locking differential is compatible with Q2 and it does not affect its work.

所謂、機械式ではない。
説明を大まかに読んだけど、全体のトルクが60→72になり、ノーマルのQ2システムには影響がないと書いてます。



このメーカーってその筋では有名なのでしょうか...
あと、値段が見当たらない。

とりあえず、知り得る限りではデフのアフターパーツ1号なので興味を持ってしまいました(^^)/
Posted at 2016/09/01 09:41:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | LSD | クルマ
2016年08月19日 イイね!

真夏の鈴鹿で走ってみる。

最近、日程が全然合わず約4カ月ぶりに鈴鹿へ。

リハビリのつもりで1枠目のCC-Bに参加😅
平日9:00〜スタートのせいもあってか、やや少なめの台数でした。

更に珍しい西ゲート入場でした。




しかし暑い!
朝なら大丈夫かと思ってたけど全然で、走行前の点検だけで汗ダラダラ…

で、コースイン
やっぱ鈴鹿は走ってて気持ちいい〜♫

って調子に乗ってエアコンoffで走ってたら、段々気分が悪くなって途中から入れました。
オェ😖

6周目のベストがこれ
⬇︎



と、動画



ムムム

夏場のターボ車だし、久しぶりだし、暑いし、☀︎♭→$%#$¥+×〒…って色々自分に言い訳して慰めました。

昼から用事があったので、今回は1枠だけで終了〜

今回は初めてロガーを添付してみました。

3月、32秒台(紫)と今回のデータ(水色)の比較です。

条件は違うけど、ブレーキやアクセルの操作が全然違います。
特にS字~逆バンク~ダンロップにかけては、なんだこりゃです。

解析をちゃんとできたらもっといろんなことがわかるんでしょうけど、いまいちよくわかりません(´Д`)



夏の思い出の一コマでした🇮🇹



Posted at 2016/08/21 10:34:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 鈴鹿サーキット | クルマ
2016年07月09日 イイね!

サイドステップ打撲、その後

前回、ぶつけてから気にしない事にしてたんですが、後日、高速を100km/h位で段差を越える度にカタカタ音がする事に気付いてしまいチェックしてもらいに入庫しました。

いつもお世話になってる、安心のユニコルセ様。徹底して他力本願です。

フロント



リア




音の原因となりそうな部位をチェック(してもらう)。

フロントではステーが曲がってクーラントの配管に小さなビスが接触。
リアではステーの一部をステップに接着しているところが剥離。

異音の原因かな、ということでそれぞれをチャチャッと直してもらい無事に、何も無かったことになりましたψ(`∇´)ψ

あ〜、スッキリ✨
いつも本当にありがとうございます。

ここら辺の構造の写真ってネットで探してもあまり出てこないので、思わず記念撮影してしまいました〜

感想としては…
このステー無しにして、素材をFRPじゃなくバンパーと同じにしてくれたらもっと安心して乗れるのに、です。
Posted at 2016/07/09 19:48:35 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年07月04日 イイね!

サイドステップ打撲

サイドステップ打撲最近サーキットに行けなくて、アップできてないな〜と思ってたところに発生。

うちの4C、離れたところの駐車場に普段は停めてるんですが、帰りが遅くなったりどうしてもめんどくさい日は近くのパーキングに停めてしまいます。

何回も停めてて、特に問題ないな~と油断していたらやりました。

精算して発進!と思った瞬間、右側に異音が...
で、降りて見てみると後輪が斜め前枠の、



このお弁当箱みたいなのの上に乗ってるじゃあーりませんか!
(焦りすぎてその時の写真はありません)
何というケアレスミス。

覗き込むと、





後ろ



こんな感じになってました。
あちゃ~、です。

この程度の凹み、
普通に走ってたら仕方ないと思いますが大丈夫ですよね~?(^^;)


いっそのこと、



それか



これにしてしまう?
Posted at 2016/07/06 18:01:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | 事故? | クルマ
2016年05月29日 イイね!

1a BANCA di S.p.A.

1a BANCA di S.p.A.1a BANCA di S.p.A.@スパ西浦

参戦しました。

初めて行ったサーキットですが、パドックから海が見え天気も良かったので気持ちよかったです。

朝、近くのホテルから向かったのですがこれだけでいいドライブになって満足できるくらいでした。

スプリントレース、タイムアタック、耐久、ファミリーランなどカテゴリーがありました。

スプリント⇒4C



耐久⇒プント 



で参戦。

youtubeで予習して行ったんですが、2(3?)コーナーでの事故動画がたくさんあり、逆に怖くなりました...

で、実際はというと路面は整備されていて道幅も広く走りやすいサーキットでした☆

結果
スプリント⇒1位
耐久⇒2位 

(予選は1:03台でポール、決勝のbestは1:02.3)




もちろんイメージ画像です



関係者の皆様、本当にありがとうございました!
次回もまた参加させてくださいm(__)m
Posted at 2016/05/30 15:28:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | スパ西浦 | クルマ

プロフィール

「@HIDE@ビア さん
良いですね!見た目もカッコイイです☆」
何シテル?   12/10 09:51
S2000、BMWに乗ることが多いmata2000です。アルファロメオも好きです。 鈴鹿とか岡山をぼちぼち走っていますので、そんな感じの記事を書いています。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ウェザーストリップ交換(サイド) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/16 08:58:12
アライメントツール製作&測定②測定編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/10 06:31:44
車とガレージの趣味生活 S2000用ロングアクセルワイヤーステー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/09 20:21:35

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
事故により2台目のブルーは廃車になりました。 ご縁があり3台目(ホワイト)へ 180,0 ...
アルファロメオ ジュリア ジュリア (アルファロメオ ジュリア)
長年の夢、縁あって現実になり徳島に来ました。
アルファロメオ 4C アルファロメオ 4C
ローンチエディション どうやら年内納車になりそうです。 (2014年12月納車) No. ...
アルファロメオ GTV アルファロメオ GTV
カレー屋さん近くで

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation