• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

元赤茶クラウンの愛車 [シボレー アストロ]

整備手帳

作業日:2019年7月1日

USドアミラーに変更

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
新車並行(自分のはヤナセ物)のディーラー仕様アストロは日本の道路市場に合わせてあるのかちょっと不細工なミラーです。
2
もともとアストロは横幅がある車だから、確かに日本の駐車場サイズを考えるとこのくらいコンパクトなサイズのミラーの方がいいんだろうね。
でも、デザインがどうしても気にくわない。
せめてシェビーバンみたいなミラーだったら、トラックっぽくてかっこいいのに。
3
サイズ比較。
上が日本仕様のディーラーミラー(通称パンダミラー)で下が本国仕様のUSドアミラーです。
両側合わせると10センチ位は幅が増えたかな??
4
交換は超簡単。
ピラーパネルを割らないようにサクッと外してブチルテープを剥がせば配線コネクターとネジがコンニチワーします。
5
自分のは2000年式なので3ピン仕様。
購入したミラーは1988〜1998年式の4ピン仕様でした。
どうなるか不安でしたが、ミラーの左右の調整は大丈夫でした。
しかし上下の調整は出来ませんでした。
一応指でミラーの上下押してみたのですが何か動きそうにない感じでした。
もともとUSドアミラーは上下の調整が出来ないのか??
分かりませんが。
電動格納機能はもともとありません。
6
うん、圧倒的にこっちの方が好きです。
7
サイズは大きくなったけど視認性はビミョーです。
正直ディーラーミラーの方が見やすいかな?
しかし自分はデザイン重視でいきます。
まぁ車は自己満の世界なので。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

雹被害ダメージの確認

難易度:

サイドパネル取り外し

難易度:

車高灯の不灯修理

難易度: ★★

またもP1406発生

難易度:

P1406チェックランプ頻発

難易度:

マフラー(タイコ)に穴

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年7月6日 18:14
初めまして。かっこいいミラーですね……僕は日本向けのミラーが付いてますが割れてるのでボンドです(笑)
僕も割れてないミラー買わないと!!
コメントへの返答
2019年7月6日 19:01
初めまして!
毎日メルカリとヤフオクチェックしてるといずれは激安ゲットできますよ(^ ^)
2019年7月6日 20:42
ありがとうございます!!
色々見てるんですが……えっ?って値段が多いですね……
ちなみに、所有してますか?
コメントへの返答
2019年7月7日 15:26
自分はUSミラーは5000円くらいでゲットしましたよ!
交換したディーラーミラーは一応とってありますよ!
2019年7月7日 15:53
そうですかぁ……片側5000円位でGETですかぁ!!
僕は、言わゆるパンダの方が個人的には好きです(笑)パンダ(笑)ディーラーミラー探してみます!!

プロフィール

古い車とCAMPが趣味です。 元VIPカー乗り。今でもシャコタンは好きですよー。 アストロも落としきりたいけど、AWDなので我慢です。 前下げケツアゲのホットロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

シボレー アストロ シボレー アストロ
縁あって2018年12月に友人から譲り受けました。 自分の車好きになった原点がシボレーア ...
トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
エアロ→トップセンス 足まわり→エイムゲインセダンダンパー セッショントレゾアデュアルワ ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
嫁のラパンですぴかぴか(新しい)小さくてかわいくいじりがいがあるので僕のおもちゃになってます(^o^)軽 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
結婚資金を貯めるために親から譲ってもらったのをいじってました!爆音マフラーでモニターやら ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation