• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月26日

Audi A1 ライセンスランプのLED化(失敗)

Audi A1 ライセンスランプのLED化(失敗) 安上がりなライセンスランプのLED化に挑戦してみましたが、LEDは点灯するものの警告灯が点灯。
今回は失敗してしまいましたが、部品を手配したので後日リベンジしたいと思います。

詳細は整備手帳をごらん下さい。

VCDSを使ってコーディングすれば、ランプ切れのチェックを無効化できると思うのですが、敷居が高くなってしまいそうなのでLEDの加工にとどめようと今時点では考えています。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2011/04/26 21:28:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

疲れが…🤕
もへ爺さん

霞ヶ浦までドライブ
R_35さん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

孤独のグルメ(郡山編)✨
brown3さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

日の出前のいつものところから富士山 ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2011年4月27日 19:22
こんばんは♪

私もライセンスランプのLED化を
しようと思っています。

キャンセラー内蔵LEDでも
ダメな事もあるんですね。

φ(..)メモメモ

コメントへの返答
2011年4月27日 21:28
つい最近のモデルは従来のキャンセラー内蔵LEDではダメなようです。
BELLOFの対応表を見てもLEDの他に外付けのキャンセラー(抵抗)を付けるようになっています。

近日中に部品が届くはずなので、入手したら実験する予定。

下調べでは50Ωの抵抗を付ければキャンセルできるらしいですがA1でやったというのは見つけられなかったので自分で試してみます。
成功すれば1000~2000円程度で実現可能。

プロフィール

「[整備] #Ninja1000ABS Ninja1000 クーラント交換 http://minkara.carview.co.jp/userid/481640/car/1060951/4152410/note.aspx
何シテル?   03/16 18:50
LOVECARS!-No.1077 Ninja1000ABSに乗っています。 車の変遷 AE101 トヨタ カローラレビン(AT) DB8 ホンダ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

AMTECS / SPC PERFORMANCE EZシム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/08 12:08:46
AMTECS / SPC PERFORMANCE VW フロントストラットマウントキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/08 12:08:37
メーカー・ブランド不明 Audi MMI 3G, 3G Plus テレビキャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/20 10:48:51

愛車一覧

カワサキ Ninja1000ABS 忍ちゃん (カワサキ Ninja1000ABS)
バイクに興味を持ったのが去年の年末。 そこから普通二輪免許を取ってそれからすぐに大型二輪 ...
アウディ A1 アウディ A1
A1の情報集めています、A1乗りの方お友達になって下さい。 2011年3月25日はじめ ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
2003年5月末納車、7万キロ越えました。 この写真は2004年1月に女神湖氷上走行会 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation