• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年05月28日

アドバン NEOVA AD08R 215-40-17 ファーストインプレッション

アドバン NEOVA AD08R 215-40-17 ファーストインプレッション 昨日工場で製造されたタイヤがお店にやって来たと連絡をもらったのでさっそく交換に行ってきました。

記憶があやふやな山あり時のAD08と皮むきも終わっていないできたてホヤホヤAD08Rの比較ですので間違っているかもしれませんがファーストインプレッションを書きます。

走り出して数十メートル、あれタイヤノイズの周波数が低くなったのかなと感じました。
グリップが上がったからでしょうか?

もうちょっと走るとタイヤが良く転がっているような気がします。

さらに、、、

操舵時の抵抗も軽くなりました。

タイヤの転がり抵抗が減ったのでしょうか?

以上を踏まえるとグリップを上げつつ転がり抵抗が減っているのでA1のようなパワーの少ない車にはかなり向いていると期待が持てる感触。

答えは鈴鹿かもてぎを走ってみればハッキリわかるでしょう。

今のところかなり期待が持てそうなタイヤです。

ハイグリップタイヤとエコタイヤの技術の融合なのでしょうか。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/05/28 19:23:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

撤収からの豪雨からの設営からの悪夢 ...
ふじっこパパさん

105【8番らーめん】グルメレポー ...
とも ucf31さん

週刊 マツダ RX-7 8号。
TOSIHIROさん

終日雨(お客様が)
らんさまさん

今日のiroiroあるあーる536 ...
カピまこさん

2025/8/3 ぶらり旅
ハムスコムシさん

この記事へのコメント

2013年5月28日 21:29
こんばんはー。

私も、このタイヤが気になります。(^-^)v

グリップだけのタイヤでは無いみたいなので履き替え候補No.1ですね♪f(^_^;
コメントへの返答
2013年5月28日 22:20
AD08の時はダンロップのZ1☆よりだいぶ高めな価格設定で多くのユーザーが☆選択してましたが今度は対抗してきたので食われたユーザーがどれだけ戻ってくるかでしょうね。

BS、横浜、ダンロップの中では横浜が好みなのでよかったです。
2013年5月29日 13:25
鈴鹿で試しましょう。 6月14日の方向で考えましよう。今回は、7月のレースに向けてVitzで行きます。
コメントへの返答
2013年5月30日 8:25
了解しましたー。

CC-B
CC-B
CC-BH

を予約しました。

午後の走行なので早朝出発して走ったあと一泊してから帰りかな。
さすがに日帰りは帰りの運転が心配です。

サーキットホテル14日宿泊予約しました。


プロフィール

「[整備] #Ninja1000ABS Ninja1000 クーラント交換 http://minkara.carview.co.jp/userid/481640/car/1060951/4152410/note.aspx
何シテル?   03/16 18:50
LOVECARS!-No.1077 Ninja1000ABSに乗っています。 車の変遷 AE101 トヨタ カローラレビン(AT) DB8 ホンダ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

AMTECS / SPC PERFORMANCE EZシム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/08 12:08:46
AMTECS / SPC PERFORMANCE VW フロントストラットマウントキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/08 12:08:37
メーカー・ブランド不明 Audi MMI 3G, 3G Plus テレビキャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/20 10:48:51

愛車一覧

カワサキ Ninja1000ABS 忍ちゃん (カワサキ Ninja1000ABS)
バイクに興味を持ったのが去年の年末。 そこから普通二輪免許を取ってそれからすぐに大型二輪 ...
アウディ A1 アウディ A1
A1の情報集めています、A1乗りの方お友達になって下さい。 2011年3月25日はじめ ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
2003年5月末納車、7万キロ越えました。 この写真は2004年1月に女神湖氷上走行会 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation