• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くりのぶのブログ一覧

2012年05月10日 イイね!

VCDS Brake Assist コーディング後の試走結果

ちょろっと走った感じではABSが動作する程度の急制動をしてもブレーキペダルが引き込まれる違和感は発生しませんでした。 最終チェックはサーキットでやります。 XDSは手近に試すところがないのでもてぎのスクールに参加した時にでも確認しようかと思います。 懸念が解消したっぽいので嬉しいです。
続きを読む
Posted at 2012/05/10 06:09:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2012年05月09日 イイね!

Audi A1 VCDS Brake Assist & XDS コーディング

以下のような情報をyuhsさんから頂いたのでさっそくやってみました。 In VCDS Select Control Module, go to 03 ABS Brakes, then 10 Adaptation, go to Channel: Channel 09 Brake Assist T ...
続きを読む
Posted at 2012/05/09 22:58:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2012年05月09日 イイね!

A1ちゃん最大の試練?

5/14のMOTEGI Circuit Driving Lessonを受講することにしました。 もてぎのレーシングコースを走ります、国内屈指のブレーキに厳しいサーキットなので本来ならスポーツパッドに交換して臨むのが正しい姿勢なのでしょうがあえてノーマルで挑戦します。 レースじゃないのでもしブレ ...
続きを読む
Posted at 2012/05/09 21:44:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2012年05月09日 イイね!

ブレーキアシスト 格闘中

VCDSでABSのコントロールモジュールを見ることはできますがどのビットが何の機能に対応しているのかの情報がなく格闘中です。 駄目もとでディーラーのサービスさんに聞いてみたけどABSとESPの機能の一部として実装されているので個別にオン、オフはできないとまぁ予想通りの回答でした。 引き続き調べ ...
続きを読む
Posted at 2012/05/09 12:16:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2012年05月08日 イイね!

日光ツーリング

バイクで修学旅行以来行っていなかった日光をツーリングしに行ってきました。 ルートは関越→外環→東北道→宇都宮→沼田→関越→圏央道って感じでぐるっと一周コース。 華厳の滝には8時くらいに到着、一番乗りって感じでエレベーターを降りて鑑賞ポイントへ、、、虹がかかっていてキレイでした。 滝を観た ...
続きを読む
Posted at 2012/05/08 18:30:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月05日 イイね!

鈴鹿車載ビデオ速報版

とりあえずPCに取り込んだので未編集のままです。 新路面とハイグリップタイヤでラップタイムは10秒縮まりました。 コースアウトしたくないので完全には攻めきれていません、てかぎりぎりまで攻めると失敗したら飛んでいっちゃうから怖いんだもん。
続きを読む
Posted at 2012/05/05 18:11:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2012年05月05日 イイね!

GWの鈴鹿 【3日目】

GWの鈴鹿 【3日目】
参加台数がMaxの50台と混雑気味だったのと気温が高かった&全体をうまくまとめられなかったという要素が合わさりベストラップ更新はできませんでしたが、区間毎の練習&トライは色々できたので今後の糧になりました。 次回の目標は2分55秒を切ることです。 130Rの進入速度は3日より約10km/h ...
続きを読む
Posted at 2012/05/05 16:43:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2012年05月04日 イイね!

GWの鈴鹿 【2日目】

GWの鈴鹿 【2日目】
本日は鈴鹿でHMS(ホンダモーターサイクリストスクール)中上級レースコース体験走行付きに参加しました。 バイクは貸してもらえます。(というか自分のバイクでは不可)CBR600RRに乗ってみたかったけど乗りやすさ重視でCB1100をチョイスしました。 中速コーナーリング、ブレーキ、パイロンスラロ ...
続きを読む
Posted at 2012/05/04 23:17:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月04日 イイね!

ブレーキアシスト

A1ってブレーキアシストがついていたんですね。 調べてみたらEUでは装着が義務化されていました。 納車翌日に鈴鹿を走った時に1コーナーでえぃってブレーキを強く踏み込んだらそこからさらにブレーキペダルが奥まで勝手に引き込まれてABSがダダダっと作動するフルブレーキになりました。 意図したブレーキ ...
続きを読む
Posted at 2012/05/04 09:20:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2012年05月03日 イイね!

GWの鈴鹿 1日目

GWの鈴鹿 1日目
雨だと思って諦めていたのですが雨が止んでいて1枠30分完全ドライで走れました。 サーキットに着いてたまたま空いていた2番ピットに車を停めたらなんとF1の痕跡が残されていました。 さらに隣にはベッテルのもあったので記念撮影。 さすがハイグリップタイヤ軽く走ったインラップからあっさりベス ...
続きを読む
Posted at 2012/05/03 19:18:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[整備] #Ninja1000ABS Ninja1000 クーラント交換 http://minkara.carview.co.jp/userid/481640/car/1060951/4152410/note.aspx
何シテル?   03/16 18:50
LOVECARS!-No.1077 Ninja1000ABSに乗っています。 車の変遷 AE101 トヨタ カローラレビン(AT) DB8 ホンダ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

AMTECS / SPC PERFORMANCE EZシム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/08 12:08:46
AMTECS / SPC PERFORMANCE VW フロントストラットマウントキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/08 12:08:37
メーカー・ブランド不明 Audi MMI 3G, 3G Plus テレビキャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/20 10:48:51

愛車一覧

カワサキ Ninja1000ABS 忍ちゃん (カワサキ Ninja1000ABS)
バイクに興味を持ったのが去年の年末。 そこから普通二輪免許を取ってそれからすぐに大型二輪 ...
アウディ A1 アウディ A1
A1の情報集めています、A1乗りの方お友達になって下さい。 2011年3月25日はじめ ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
2003年5月末納車、7万キロ越えました。 この写真は2004年1月に女神湖氷上走行会 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation