• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くりのぶのブログ一覧

2011年05月16日 イイね!

スクール受講申し込み

5/29日曜日にツインリンクもてぎで開催されるドライビングスクール、スポーティー&セーフティーII半日コースの受講申し込みをしました。 自分の練習&A1の挙動チェックをしたいと思います。
続きを読む
Posted at 2011/05/16 18:39:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月15日 イイね!

大黒PAに行ってきました

大黒PAに行ってきました
大黒PAまで行ってきました。 話の相手をして下さった方々ありがとうございました。 日差しが強かったですね、日焼け止めを塗っていなかった私は顔も腕も真っ赤になってしまいました。
続きを読む
Posted at 2011/05/15 17:05:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月12日 イイね!

Audi A1 ホイール&タイヤ交換

Audi A1 ホイール&タイヤ交換
純正16インチからオプションサイズの17インチにインチアップしました。 物はA1を注文した直後に発注していたのですが、ホイールが日本になかなか入荷せず、メーカーに問い合わせても入荷は5~6月という返答でまだしばらく待ちかと思っていました。 でも、本日お店から入荷したとの連絡があり、早速取り付けに ...
続きを読む
Posted at 2011/05/12 17:41:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2011年04月30日 イイね!

Audi A1 ライセンスランプのLED化(成功)

Audi A1 ライセンスランプのLED化(成功)
Audi A1用キャンセラー付きLEDライセンスランプを自作してみました。 実験のためよけいな部品をいろいろ買ってしまいましたが、結果的には材料費約1000円&工作の手間で制作することができました。 詳しい内容は整備手帳をごらん下さい。 感想がありましたらコメントよろしくお願いします。
続きを読む
Posted at 2011/04/30 21:37:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2011年04月30日 イイね!

パーツ購入

パーツ購入
秋葉原の千石でライセンスランプLED化に必要と思われるパーツを何種類か購入しました。 何通りか実験してよい組み合わせを見つけます。
続きを読む
Posted at 2011/04/30 17:50:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月29日 イイね!

Audi A1にGPSレーダー探知機取り付け

Audi A1にGPSレーダー探知機取り付け
一昨日注文したユピテルのGPSレーダー探知機RSR30sdが先ほど届いたので、早速Audi A1に取り付けました。 詳しくは整備手帳をごらん下さい。
続きを読む
Posted at 2011/04/29 16:00:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2011年04月29日 イイね!

Audi A1フォグランプのコーナーリングライト化DIYコーディング

Audi A1フォグランプのコーナーリングライト化DIYコーディング
ライセンスランプをLED化するための部品がまだ配達されなくて、待っているのが暇なので気を紛らわせるためにフォグランプのコーナーリングライト化をしてみることにしました。 どこをいじれば良いのかはもうわかっていたので10分もかからずさくっと完了、あまり暇つぶしになりませんでした。 手順は整備手帳をご ...
続きを読む
Posted at 2011/04/29 12:53:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2011年04月26日 イイね!

Audi A1 ライセンスランプのLED化(失敗)

Audi A1 ライセンスランプのLED化(失敗)
安上がりなライセンスランプのLED化に挑戦してみましたが、LEDは点灯するものの警告灯が点灯。 今回は失敗してしまいましたが、部品を手配したので後日リベンジしたいと思います。 詳細は整備手帳をごらん下さい。 VCDSを使ってコーディングすれば、ランプ切れのチェックを無効化できると思うのですが、 ...
続きを読む
Posted at 2011/04/26 21:28:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2011年04月25日 イイね!

初回点検

初回点検
一週間で1500km走ったので初回点検を受けにきました。 ついでにウィンドウウォッシャーのノズルの向きがおかしいのでノズルの向きの調整もお願いしました。 ただいま作業待ち中。
続きを読む
Posted at 2011/04/25 14:53:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2011年04月23日 イイね!

Audi A1 デイライト コーディング

Audi A1 デイライト コーディング
デイライトとウインカー点滅時のデイライト減光のコーディングをDIYしてみました。 手順は整備手帳をごらん下さい。 しかしMMIからデイライトのON/OFFの設定を有効化する方法がわかりませんでした。 よろしければ知っている方教えて下さい。
続きを読む
Posted at 2011/04/23 11:53:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[整備] #Ninja1000ABS Ninja1000 クーラント交換 http://minkara.carview.co.jp/userid/481640/car/1060951/4152410/note.aspx
何シテル?   03/16 18:50
LOVECARS!-No.1077 Ninja1000ABSに乗っています。 車の変遷 AE101 トヨタ カローラレビン(AT) DB8 ホンダ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

AMTECS / SPC PERFORMANCE EZシム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/08 12:08:46
AMTECS / SPC PERFORMANCE VW フロントストラットマウントキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/08 12:08:37
メーカー・ブランド不明 Audi MMI 3G, 3G Plus テレビキャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/20 10:48:51

愛車一覧

カワサキ Ninja1000ABS 忍ちゃん (カワサキ Ninja1000ABS)
バイクに興味を持ったのが去年の年末。 そこから普通二輪免許を取ってそれからすぐに大型二輪 ...
アウディ A1 アウディ A1
A1の情報集めています、A1乗りの方お友達になって下さい。 2011年3月25日はじめ ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
2003年5月末納車、7万キロ越えました。 この写真は2004年1月に女神湖氷上走行会 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation