• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くりのぶのブログ一覧

2009年11月23日 イイね!

ユピテルGPSレーダー探知機 RPR13sd 装着

ユピテルGPSレーダー探知機 RPR13sd 装着ユピテルの優待販売で\21,000とわりと安いと思える価格で販売されていたので衝動買いしてしまいました。

ユピテルSR952iからの買い換えです、それほど機能に不満があった訳じゃないのですが取り締まり場所の情報などが多いみたいなので安心を買うという意味で購入を決意。

microSDカードを直接本体に差し込むだけでデータ更新ができて前の機種みたくダウンロードアダプターがいらないので便利そうというのも買い換えの動機の一つです。

で、今日さっそく新しいデータがアップロードされたとメールでお知らせが来たのでダウンロードして更新しました、2GBのmicroSDカードが付属してくるのでどれだけデータが膨大なのかと思っていたら65MBほどとカードの容量に対してすごく小さかったです。
まぁ今時128MBとかそんな小さい容量のmicroSDカードも生産されていないだろうから2GBのカードが付いてくるのはそういう事情なんだろうなと思います。とわいえ前機種と比べるとデータサイズは圧倒的にでかいです。

まだ近所をちょっと走っただけなので性能のほどはよくわかりませんがちゃんと機能するのは確かめました、よくレーダーで取り締まりしている場所はまだ通っていないので警告してくれるのか今のところ不明です。

しばらく使って見て気になることがあったらまた報告したいと思います。


Posted at 2009/11/25 16:40:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2009年11月23日 イイね!

エアコンのドレーン詰まり再び、、、

久しぶりの書き込みです。

以前つんつんできない位置にあると書きましたが、リフトアップすると奥まったところにあるものの何とか手が届くらしく8月にディーラーで詰まりを直してもらいました。

だかしかし、この前ふと助手席の足下辺りを見ると水が滴っています、おいおいまたかよと思いましたが、幸い湿気も少ない時期なので雨の日にエアコン動かしていると少しだけブロアユニットから水滴が垂れてくる程度の軽症。

でもそのまま放置というわけにもいかないのでちょうど点検ついでに直してもらいました。サービスさん曰く結構水が溜まっていたとのこと、他のお客さんでは発生していないのになんで私の8はこう頻繁に詰まってしまうんでしょうねーとちょっと不思議そうでした。
Posted at 2009/11/24 10:22:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[整備] #Ninja1000ABS Ninja1000 クーラント交換 http://minkara.carview.co.jp/userid/481640/car/1060951/4152410/note.aspx
何シテル?   03/16 18:50
LOVECARS!-No.1077 Ninja1000ABSに乗っています。 車の変遷 AE101 トヨタ カローラレビン(AT) DB8 ホンダ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22 232425262728
2930     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

AMTECS / SPC PERFORMANCE EZシム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/08 12:08:46
AMTECS / SPC PERFORMANCE VW フロントストラットマウントキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/08 12:08:37
メーカー・ブランド不明 Audi MMI 3G, 3G Plus テレビキャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/20 10:48:51

愛車一覧

カワサキ Ninja1000ABS 忍ちゃん (カワサキ Ninja1000ABS)
バイクに興味を持ったのが去年の年末。 そこから普通二輪免許を取ってそれからすぐに大型二輪 ...
アウディ A1 アウディ A1
A1の情報集めています、A1乗りの方お友達になって下さい。 2011年3月25日はじめ ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
2003年5月末納車、7万キロ越えました。 この写真は2004年1月に女神湖氷上走行会 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation