• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くりのぶのブログ一覧

2013年07月31日 イイね!

ドライブ専用レンズ

ドライブ専用レンズというのがあるのを知り、このレンズ+クリアシールドのヘルメットならバイク乗るとき昼夜問わず快適に使えそう、もちろん車でも。
実際どうなのか試してみたくなりメガネつくりに行っちゃった。

ちなみに、できあがるのは8/8です。

http://www.meganeichiba.jp/lens/original/alldrive/
Posted at 2013/07/31 22:59:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2013年07月15日 イイね!

RaceChip実走テスト

RaceChip実走テスト家の周りをちょろっと走っただけでしたが今日はツインリンクもてぎまで行ってスポーティ&セーフティ2半日を受講してきました。 

往復330km+スクール100km走行。

一日乗ったらすっかり慣れてしまったので、もうこれが普通の状態って感じになりました。
トルクの段付きがあるから街乗りしずらいかもと思いましたが段付きがある回転数は街乗りでは使わないので今まで通りの感覚で運転できます。

またサーキット等の全開走行する場合は段付きがある回転数より上しか使わないのでこれまた問題なし。

パワーアップ度はGPSロガーでもてぎ南コースでの0~120km/hの加速にかかる時間をチェックしたら
ノーマル状態の冬の加速(エアコンなし)とRaceChipを付けた状態での真夏&エアコン全開の加速がほぼ同じでした。

燃費は帰路、水戸ICから自宅までの燃費計の平均燃費が16.5km/lくらいでしたので特に悪くはなっていないようです。

暑い中それなりに負荷をかけて走っても水温が上がったりしなかったのでまぁ大丈夫な品物なのではないかと思います。
Posted at 2013/07/15 19:59:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるま | クルマ

プロフィール

「[整備] #Ninja1000ABS Ninja1000 クーラント交換 http://minkara.carview.co.jp/userid/481640/car/1060951/4152410/note.aspx
何シテル?   03/16 18:50
LOVECARS!-No.1077 Ninja1000ABSに乗っています。 車の変遷 AE101 トヨタ カローラレビン(AT) DB8 ホンダ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

 123456
78910111213
14 151617181920
21222324252627
282930 31   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

AMTECS / SPC PERFORMANCE EZシム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/08 12:08:46
AMTECS / SPC PERFORMANCE VW フロントストラットマウントキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/08 12:08:37
メーカー・ブランド不明 Audi MMI 3G, 3G Plus テレビキャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/20 10:48:51

愛車一覧

カワサキ Ninja1000ABS 忍ちゃん (カワサキ Ninja1000ABS)
バイクに興味を持ったのが去年の年末。 そこから普通二輪免許を取ってそれからすぐに大型二輪 ...
アウディ A1 アウディ A1
A1の情報集めています、A1乗りの方お友達になって下さい。 2011年3月25日はじめ ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
2003年5月末納車、7万キロ越えました。 この写真は2004年1月に女神湖氷上走行会 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation