• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くりのぶのブログ一覧

2014年01月16日 イイね!

A1リコール作業とその他もろもろ

A1リコール作業とその他もろもろA1のリコールしてきました。

お願いした作業の内容は、、、
1.リコール対策
2.フロントブレーキパッドの交換
3.持ち込みの純正フロントブレーキローターの交換(ヤフオクで前後4枚を5000円で落札、ほぼ新品)
4.リアブレーキパッドの交換
5.注ぎ足し用エンジンオイルの補充

朝10時入庫で仕上がりが17時半頃ということで代車を用意して頂けました。
今回は前回のトヨタアクアとは違いTT 2.0 S-lineでした、A1と比べると動きや操作系がシャープで運転していて楽しかったです。それとパドルシフトいいですね、私のA1もパドルにしちゃおうかなと思ったくらいです。

リコール対象のSトロニック制御ユニットの交換ですが、私はECUみたいにエンジンルーム内のすぐにアクセスできる場所にユニットがあり、ちゃちゃっと外して交換できるものになんで4時間も作業時間がかかるのだと疑問に思っていました。

説明を聞いたら制御ユニットはSトロニックミッションの中に組み込まれていてリフトアップしてミッションのオイルパンを外してからじゃないと交換できないとのことでした。

なるほど、だから時間がかかってトランスミッションオイルの交換も必要なのかとわかりました。

ブレーキローターの交換工賃は1万円くらいするかと思っていましたが、サービスフリーウェイで前後のブレーキパッドの交換ついでの作業なので差額の2520円で済みました。ラッキー(^^)

それとフロントブレーキピストンのダストブーツが破れているのを作業中に見つけてくれたのですが部品を取り寄せないとならないしすぐに問題が発生するものでもないので今回は見送り、もうすぐ車検なのでその時にでも交換してもらうことにしました。

たぶんこの前のもてぎ走行時、ブレーキをかなり酷使したので熱でブーツの一部が燃えてしまったのだと思います。

安全をみて車検の時はフロントブレーキキャリパーはシール類交換でオーバーホールかな。

今回はいろいろやってもらった割に費用がかからなくて良かったです。

追記:そういえばRaceChip付けたまま修理に出しましたが何も言われなかったです。
Posted at 2014/01/16 19:17:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるま | クルマ
2014年01月10日 イイね!

A1のリコール対策(Sトロニック)

放置されている感じで忘れかけていましたが、昨日部品の用意ができましたとハガキがきました。

もたもたしていると待たされそうなので早速連絡をとって作業の予約をしました、1/17予定です。

ついでにほぼ逝ってしまったフロントブレーキパッドとブレーキローターの交換もして頂くつもりです。
リコールは無料、パッドはサービスフリーウェイ、ローター交換はたぶん対象外なので工賃はいくらかかるでしょうね。

Posted at 2014/01/10 13:49:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | くるま | クルマ

プロフィール

「[整備] #Ninja1000ABS Ninja1000 クーラント交換 http://minkara.carview.co.jp/userid/481640/car/1060951/4152410/note.aspx
何シテル?   03/16 18:50
LOVECARS!-No.1077 Ninja1000ABSに乗っています。 車の変遷 AE101 トヨタ カローラレビン(AT) DB8 ホンダ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

   1234
56789 1011
12131415 161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

AMTECS / SPC PERFORMANCE EZシム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/08 12:08:46
AMTECS / SPC PERFORMANCE VW フロントストラットマウントキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/08 12:08:37
メーカー・ブランド不明 Audi MMI 3G, 3G Plus テレビキャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/20 10:48:51

愛車一覧

カワサキ Ninja1000ABS 忍ちゃん (カワサキ Ninja1000ABS)
バイクに興味を持ったのが去年の年末。 そこから普通二輪免許を取ってそれからすぐに大型二輪 ...
アウディ A1 アウディ A1
A1の情報集めています、A1乗りの方お友達になって下さい。 2011年3月25日はじめ ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
2003年5月末納車、7万キロ越えました。 この写真は2004年1月に女神湖氷上走行会 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation