• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

車好きなおじんのブログ一覧

2010年12月29日 イイね!

今年最後の空港…。

今年最後の空港…。最後の車の洗車が終わったので、今年最後になるであろう空港に来ています。

この車は、洗車後は必ず水分を飛ばさす為、プチドライブをしております。

年末と言う事で、帰省される方の迎えが多いですね!
さあ、今年も残すところ2日ですね!

安全運転に努めなければ(^^)v

Posted at 2010/12/29 20:08:48 | コメント(10) | トラックバック(0) | GTR | 日記
2010年12月04日 イイね!

オイル交換をば…。

オイル交換をば…。新年を安心して迎える為に、エンジン、ミッションのオイルを交換してまいりました。
デフやトランスファーは、車検の時に交換したので、来年ですね(^^ゞ

ついでに、錆止め塗料をヌリヌリと…。

で、リフトで上げたついでに、マイ点検!

アレッ?

ベルトが…。(*_*)

よく見ると裏返しに!

それに、一山切れてるではありませんか(T_T)

エアコンベルトだったので良かったのですが、これがファンベルトだと思うと、ゾッとしました。

皆さんも、オイルやベルトの点検を忘れずに!
Posted at 2010/12/04 16:33:33 | コメント(7) | トラックバック(0) | GTR | クルマ
2010年11月04日 イイね!

参考までに。

参考までに。収縮チューブを外すと、こんな風に、ブランブランでした(T_T)

気を付けてください!
Posted at 2010/11/04 23:41:47 | コメント(11) | トラックバック(0) | GTR | クルマ
2010年11月04日 イイね!

キルスイッチには、ご用心です。

私のGTRのキルスイッチなんですが、盗難防止を兼ねて取り付けたんですが、それが仇になりました。

今回、アンサーバックを自分で取り付けようと、パネルを外し、配線完了と安心して、エンジンをかけるもセルが回るもののエンジンがかかりません(T_T)

ドアを閉めるとエンジンがかかります。

これは、何処か接触不良!
いろいろと試行錯誤しながら、やっとキルスイッチのメイン電源部の半田不良が判明しました。

よく見ると、素人のような点付け半田でした。

もし、走行中に振動で接触不良を起こしたら、どうなっていたのか?

今、考えるだけでも、ゾッとします。

もし、キルスイッチを付けられてる方が居ましたら、半田不良の点検をお薦めします。

命に関わる事故になりかねませんからね!

ちなみに、このキルスイッチは、お金を払って取り付けて貰ったものです。

やっぱり、自分で出来る作業は、自分でしないとと思いました。

みなさんも、社外品を取り付けるときは、気を付けてくださいね!
Posted at 2010/11/04 17:10:46 | コメント(10) | トラックバック(0) | GTR | クルマ
2010年11月01日 イイね!

キーシリンダーのイカリング完成

キーシリンダーのイカリング完成とりあえず、こんな感じに光っております。

今回は電球ですが、いずれはLEDにと妄想しております(^^ゞ
Posted at 2010/11/01 22:43:44 | コメント(7) | トラックバック(0) | GTR | クルマ

プロフィール

「そろそろ、灰色オプティを降りますかね!これって、ダンシャリ?」
何シテル?   03/04 01:19
ワガママ、気ままな人間です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

納車待ち 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/10 22:15:16
 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/15 20:22:39
技術の日産 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/19 14:49:48

愛車一覧

ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
関東から、届いた‼️
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
若い頃に、ハコスカに憧れ!いずれはGTRと、やっと平成11年に購入。腕もないのに、ニスモ ...
ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
これから、レストアなるもので、綺麗に仕上げたいです。 みなさん、よろしくお願いしますm( ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
最近の軽自動車って、すばらしいです。 自分なりに、満足いくようにイジリたいです。 みなさ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation