• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nimojiの"3代目 nimoji号" [スバル ステラ]

整備手帳

作業日:2023年6月7日

ナンバー灯 交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
以前使っていたものはまだ球切れしてませんでしたが、かれこれ四年くらいは使ったので、きれないうちに交換することにしました。
2
以前のもPIAA製でした。長持ちしてくれて助かりました。PIAA製品は相性がいいのかもしれません。

以前(左側)のは50lm/6600kでしたが、今回(右側)のは30lm/6000kです。
3
プラスマイナスの向きがあるので、そこだけ要注意ですね。

ステラの場合は、PIAAの文字があるのを上面にします。
4
カバーつけてしまえば何でも同じですね(笑)

ちなみにカバー外すにはプラスドライバーが必要です。ポロッと落ちやすいので、先端が磁石になってるドライバーをオススメします。
5
こう見ると明るいですね。
6
左側:50lm  6600k
右側:30lm 6000k

こう見ると、新しいやつはすこーしだけ暗いですね。
7
両方つけてしまえば、まったく気になりませんね。

50lmの頃に比べれば暗くなりましたが、文字も見えるし問題ないですね〜。

そんなにビカビカにしてアピールするもんでもないですから、良しとしましょう。
8
(๑•̀ㅂ•́)و✧

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バニティーランプ交換

難易度:

レベライザー交換

難易度:

フォグランプバルブ交換

難易度:

お召換え 45

難易度:

ストップランプ交換 202,990 キロ

難易度:

オートライト感度調整

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「昨日乗っといて良かったです😄今日は朝から雨☔」
何シテル?   06/23 11:17
車は好きだがメカオンチ。 広く浅くを好むので、ガチな弄りはできません(笑) あんまり皆やらなそうな、気づかれないカスタムとか、自己満足の範囲でチマチマや...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

琵琶湖疏水 ( ´∀`) 190503 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/01 11:46:18

愛車一覧

ホンダ N-WGN 4代目 nimoji号 (ホンダ N-WGN)
三年落ちで低走行な中古車。 前オーナーがまったく乗っていなかったらしく、ろくに手入れも ...
ホンダ モンキー nimoji号 二号機 (ホンダ モンキー)
センスがないので特にカスタムせず、モンキーのノーマル形状が大好きなので、50ccのままで ...
スバル ステラ 3代目 nimoji号 (スバル ステラ)
家庭の事情で軽自動車に乗り換え。 調子に乗ってイチバン高いグレードに。 まさかの200 ...
スバル レヴォーグ 新!nimoji号 (スバル レヴォーグ)
中学生の時、レガシィGT-B E-tuneが妙にカッコイイと思うようになり、それからずっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation