12月25日 スリーデーパスの旅(その7) SLはこだてクリスマスファンタジー号
投稿日 : 2010年12月28日
1
指定席券は、SL列車ということで、普通の列車より少し割高です。
2
やってきたのはディーゼル機関車!
「あれ?SLじゃないよ・・・」
という声もありました(汗)
蒸気機関車は最後尾に連結されています。
函館から大沼公園までは蒸気機関車が牽引し、ディーゼル機関車が後ろから後押しします。
大沼公園から函館までは、その逆ということです。蒸気機関車が後押しするわけではないでしょうけど。
蒸気機関車の機回しの手間を省くためでしょうが、ちょっと手抜きですよね~
3
客車には立派なサボが。
4
車内はクリスマスの飾り付けがされていました。
華やかな車内のわりには、空席が目立ちます。
悪天候ということもあると思いますが、ディーゼル機関車が牽引する列車では、やはり魅力が・・・
5
函館には30分ほど遅れて到着。
下車すると、ほとんどの人が改札口とは逆方向の最後尾の蒸気機関車を目指して移動です。
6
函館に到着すると、すぐに蒸気機関車は客車から切り離しされました。
7
しばらくすると、蒸気機関車だけ回送されて行きました。
8
ディーゼル機関車と客車は、ホームに放置されていました。
午後も1往復の予定でしたが、運転されたのかな?
タグ
関連コンテンツ( SLはこだてクリスマスファンタジー号 の関連コンテンツ )
関連リンク
[PR]Yahoo!ショッピング