ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [さだちん@大阪]
コペン 第3ステージ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
さだちん@大阪のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2022年11月27日
トランクバー
納車前に買っておいたカワイ製作所のトランクバー。 いろんな作業が一段落したので取りつけました。 取付前、上にバッグを置いて傷だらけにならないように以前内張りガードを作ったときに余ったダイソーのフェルトをひと巻。ちょっと高級感が出た。 取付はものの5分。何の問題も工夫もありません。 で ...
続きを読む
Posted at 2022/11/28 00:10:54 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
コペン
| 日記
2022年11月26日
資金調達
再びコペンに乗るにあたりどうしても欲しかったパーツ。 でも、10年の間に多分コペンにベストマッチだと思っていたそのパーツの銘柄は残念ながら絶版に。なんで? ヤフオクやメルカリを頻繁にチェックしても、なかなか買っても良いというクオリティの中古品が出回らないなかで、ついに出ました! 結構高い。でも ...
続きを読む
Posted at 2022/11/26 22:06:09 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
コペン
| 日記
2022年11月25日
ゾロ目 1回目
昨日の段階。 そして今日、いよいよ・・・ キターーー! 新さだちん号のゾロ目 1回目。
続きを読む
Posted at 2022/11/25 23:21:56 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2022年11月23日
雨らしい雨
今日の大阪は朝から結構な雨脚。 実はさだちん号が納車されてから初めての雨らしい雨の中の通勤。 乗り込む際に屋根から大量の雨水攻撃。 そうだった、すっかり忘れてました。 さて、行きますか。 今日は祝日なので、中央環状線が空いていてあっという間に到着。 いつも駐めている某うんちゃら工業の ...
続きを読む
Posted at 2022/11/23 20:37:40 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
コペン
| 日記
2022年11月22日
LEDルームランプ
コペンのルームランプが暗い問題。さすがに不便なのでLEDに交換。 巷に色々溢れている中で今回選んだのはこれ。 ヤフオクで¥1000。 コペン用ということで、カバーの中にぴったりと納まります。 昼間はこんな感じですが 夜はレンズが黒いままでも目がくらむ激ピカ具合。 書類もしっかりと読める ...
続きを読む
Posted at 2022/11/22 22:52:23 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2022年11月21日
箕面の紅葉
洗車+外装リフレッシュの後、空いた時間で箕面方面へ。 今回は箕面駅側から北向きに上ります。 (11月~12月にかけては箕面駅側から北向き一方通行のみ) 道中上までずっと混んでいて、大滝駐車場も当然満車。 改めて箕面って一大観光地と認識。 知ってる人は知っている大滝駐車場前のトンネル・・・ ...
続きを読む
Posted at 2022/11/21 21:59:27 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
コペン
| 日記
2022年11月19日
リフレッシュ その2 (外装)
さだちん号リフレッシュの続き。 今日は半日かけて外装をリフレッシュ。週末が晴れると助かる♪ まずは、いつもの洗車場にて洗車。 特にゴム類を念入りに掃除してラバープロテクタントをしっかりと塗布。 リフレッシュしたのは大きく3か所。 1か所目はビルシュタインのエンブレム貼り替え。 ビフォー ...
続きを読む
Posted at 2022/11/19 22:37:40 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
コペン
| 日記
2022年11月18日
シートベルトガイド
コペンのシートベルトが引き出せず、戻らない問題。 さだちん号も御多分に洩れづシートベルトがロックしてしまうので、挟み込まないように、ボディーにぶち当てないように、すごく気を使って乗っていました。 一方、ガイドを少し上に上げると改善することも有名。 で、ヤフオクで良さげなステーを見つけたのでポチっ ...
続きを読む
Posted at 2022/11/18 22:27:03 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
コペン
| 日記
2022年11月16日
リフレッシュ その1(ラジエーターキャップ)
今日からリフレッシュ作業を不定期掲載。 第1弾は「ラジエーターキャップ」。 巷のブログやYoutubeで、先端の調圧弁が破損、脱落しオーバーヒートする事例を幾つか見かけたので、安全のため新品に交換。 物はamazonから¥1048で調達。 特に熱に厳しい走り方をするわけではないし、圧をかけて老 ...
続きを読む
Posted at 2022/11/16 22:55:33 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
コペン
| 日記
2022年11月15日
お隣さん
いつも駐めている某うんちゃら工業の駐車場、多い時には880/400合わせて10台ほどのコペンが駐まっています。 最近、よく隣に駐まっているのが200台限定の「コペン クーペ」。 主さん、勝手に撮影してごめんなさい。お許しを。 この主さん、この車の前はブーンX4だったので何か私と車歴が似ている ...
続きを読む
Posted at 2022/11/15 22:32:18 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
コペン
| 日記
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「ドアトリムプロテクター 再製作
http://cvw.jp/b/482514/46685648/
」
何シテル?
01/17 22:38
さだちん@大阪
[
大阪府
]
コペン→ブーンX4→ビーゴとここ15年ほどダイハツのMT車を無理やり探して乗っている物好きです。 ダイハツには長く深いお付き合いがあります。
16
フォロー
21
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
パーツ ( 3 )
その他 ( 3 )
コペン ( 52 )
ビーゴ ( 1 )
愛車一覧
さだちん号 (ダイハツ コペン)
10年の時を経て再びコペンに帰ってきました。 これからは程度を維持することを第一にコペン ...
ダイハツ ビーゴ
グレード選択で出てこない CXスペシャル MT 4WDという超激レア変態車です。
ダイハツ ブーン
ちょっとSUVに乗りたくなって、会社の同僚に譲りました。 次に購入したのはビーゴ MT ...
ダイハツ コペン
2台目の「さだちん号コペン」です。 なんと、アンテナがありません! 標準M/T+Gパッ ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation