• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さだちん@大阪のブログ一覧

2011年08月14日 イイね!

炎天下の作業は・・・もうしない。

暑い・・・。本当に暑い・・・。 ここ最近、殺人的な暑さですが、運悪くセンターフロアバーが届いてしまったので、嫌々取付けをしました(笑) 取付け自体は超簡単な作業ですが・・・工具も暑さでやる気を失ったのか、ラチェットレンチがなんと破壊 orz 幾ら簡単作業でも工具が無ければ手も足も出ず、タヌキのよ ...
続きを読む
Posted at 2011/08/14 22:08:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2011年08月10日 イイね!

改造ベース、届いた

改造ベース、届いた
ヤフオクでポチったリヤピラーバーが届きました。 もちろん、ブーン用な訳もなく、ノア用を流用しようかと。 ノアくらいデカかったらシャフトも長いだろう・・・と思ったら、 思いの外短く、そのままでは流用出来そうにありません ←あと10cmくらい足らないorz コーナンで何かブラケット買ってくることに ...
続きを読む
Posted at 2011/08/10 23:03:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2011年08月04日 イイね!

次なる一手は?

今日は木曜で休み。 さてさて、さだちんX4号の次なる一手は? 足? ブーコン?・・・・。 でもやっぱり補強だよね? と思い、さてどこから手をつけようかと妄想中です。 走ってて思うのは、リヤの落ち着きの無さ。 アンダーになるのは目に見えていますが、まずはリヤから手を付けよう!と決断。 ・・・って ...
続きを読む
Posted at 2011/08/04 22:51:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2011年08月02日 イイね!

ド真ん中

ド真ん中
この間、出口位置を調整してもらったDスポ マフラー。 ド真ん中で気持ちいいです♪ 個人的には、もう少しぶっとい出口・・・砲弾型だったりすると更に良いのになあ。 そのうち、ぶった切ってパワーゲッターの出口でも移植しますか(笑)
続きを読む
Posted at 2011/08/02 22:49:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2011年07月30日 イイね!

マウントが逝った

右マウントが逝きました・・・といっても、さだちんX4号ではなく、家車のL175Sムーヴの話。 丸5年、75000kmの過走行車です。 昨日の朝、子供を保育園に送りに行くために走り始めると、右前がガコガコとまるでパンクしたかのような不快な突き上げが。 パンクか?と降りてみても何も問題無く、ボンネッ ...
続きを読む
Posted at 2011/07/30 23:40:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2011年07月29日 イイね!

1ヵ月点検

滋賀ダイハツさんより1ヶ月点検の案内が来ていたので、診てもらいに行ってきました。 納車後1ヶ月のさだちんX4号は概ね快調ながら、多少問題を抱えていました。 ①運転席パワーウィンドの異音 ②ハンドルが左にオフセンター ③マフラーの出口が極端に左寄り ④ブレーキの効き始めが遅い これをメカニックさ ...
続きを読む
Posted at 2011/07/29 22:56:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2011年07月26日 イイね!

最近のレーダー探知機って

最近のレーダー探知機って
レーダー探知機を買いました。 コペンでは「コムテック LS880」というセパレート型の探知機を付けていましたが、グラフィックが古臭くなってきたのと、GPSアンテナがとんでもなく大きいので見栄えが悪いことから買い替えを決意。 いつもの如くヤフオクを物色していたところ、何やらOBDⅡなる文字を発見 ...
続きを読む
Posted at 2011/07/26 23:33:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2011年07月24日 イイね!

デジアナ変換・・・・?

今日の正午にアナログ放送が終了・・・したみたいですね。 ←会社に行ってたので、その瞬間を見れませんしたが ザンネン 前にも書きましたが、我が家のテレビは20型のブラウン管テレビ。 もちろん地デジチューナーなど付いている訳もなく。 今日からテレビが見れない「地デジ難民」のはずでした。 「はずで ...
続きを読む
Posted at 2011/07/24 22:50:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2011年07月23日 イイね!

ホイールが帰ってきた!

ホイールが帰ってきた!
修理に出していたホイールが帰ってきました。 さすが、びっくりするほど綺麗になってきました。 取り付けるのがもったいないくらい・・・。 でも、修理代は見積もりの通り、がっつり取られましたorz なにはともあれ、後は取り付ければホイール騒動も終結。 木曜にタイヤ交換.comさんの予約を取りました・ ...
続きを読む
Posted at 2011/07/23 23:06:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2011年07月22日 イイね!

洗車

洗車
金曜で休み。 今日も天気が微妙でしたが、洗車へGO! 白い車を持つのは2台目ですが、手入れが本当に大変。 前のコペンの青やら、黒やらの濃色は磨き傷が気になって、それはそれで気を使いますが、白は洗車しないで放っておくと水アカやら、鉄粉やらですぐにマダラ模様に・・・。 1回の作業時間短縮のため、こま ...
続きを読む
Posted at 2011/07/22 21:43:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「ドアトリムプロテクター 再製作 http://cvw.jp/b/482514/46685648/
何シテル?   01/17 22:38
コペン→ブーンX4→ビーゴとここ15年ほどダイハツのMT車を無理やり探して乗っている物好きです。 ダイハツには長く深いお付き合いがあります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ コペン さだちん号 (ダイハツ コペン)
10年の時を経て再びコペンに帰ってきました。 これからは程度を維持することを第一にコペン ...
ダイハツ ビーゴ ダイハツ ビーゴ
グレード選択で出てこない CXスペシャル MT 4WDという超激レア変態車です。
ダイハツ ブーン ダイハツ ブーン
ちょっとSUVに乗りたくなって、会社の同僚に譲りました。 次に購入したのはビーゴ MT ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2台目の「さだちん号コペン」です。 なんと、アンテナがありません! 標準M/T+Gパッ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation