
昨日の日記の通り、早起きして愛媛は新居浜の中古コペンの現車確認に行ってきました。大阪→新居浜 片道4時間ほどの道のり、いやはや長い長い・・・。
店舗は松山道 新居浜インターを降りてすぐの「ガリバー新居浜インター店」。
店長の松本さんとセールスの小柴さんがお出迎えしてくださいました。
で、肝心の個体はというと・・・ん? 想像の上を遥かに超えて程度が良い?
ボディーはへこみなし、目立つ色褪せ変色無し、数か所小傷程度。
ジャッキアップしてもらい下回りを確認するも、目立つサビやオイル漏れ無し。
内装も目立つ傷無し。革シートの擦れもさほど目立たず。
エンジンの調子もオープン機構も特に気になるところは無し。
2010年式 走行4万km台 この箱程度で169.8万円はひょっとして超絶大当たり個体では??
セールス小柴さん 「この値段は高いですよねぇ」
さだちん 「いやいや、この程度でこの値段なら安いのでは?」
「カーセンサーで同レベル探すと200万は下らないかと」
セールス小柴さん 「(比較しながら)安いのもありますよ?」
さだちん 「ATでは? MTの相場は+20万くらいだと思いますよ」
セールス小柴さん 「‼ 本当だ! 20万 間違えたぁぁぁ」
本当か嘘か定かではありませんが、どうも価格設定をミスったようで(苦笑)。
某D工業ディーラー査定10万円だったビーゴも31万で下取りして頂き、諸費用込み追い金158万円でめでたくご契約と相成りましたとさ。
880コペン 第3幕の始まり始まり~。
Posted at 2022/10/12 00:21:56 | |
トラックバック(0) |
コペン | 日記