• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さだちん@大阪のブログ一覧

2022年11月02日 イイね!

きったねー!

納車されて以来、ハンドルが何となくネチッこかったので、通勤途中の渋滞時間を使ってメラミンスポンジでお掃除。
メラミンスポンジで革ハンドルを擦るとテカりが取れて本来の革の質感に戻ることは過去に経験済。


擦ったスポンジを見ると・・・なんじゃこらー!きったねー!
12年分の汚れの蓄積か?? ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル


そりゃ、ネチャネチャもするわな。
革の質感も戻り、スッキリきれいになりました。
Posted at 2022/11/02 21:48:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | コペン | 日記
2022年11月01日 イイね!

久しぶりの雨

最近ずっと晴れていたけれど、今日は久しぶりの雨。


雨に濡れるさだちん号。


Posted at 2022/11/01 22:29:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | コペン | 日記
2022年10月31日 イイね!

コペンでの通勤

本日よりコペンで通勤。

今日もいい天気。


今日はテニスもある日。大きなラケットバックも余裕、余裕。


ミラーの外側に登録証を貼って、いざ出発。
会社までは30分くらいの道のり。現在、中国道が工事中なので普段よりはちょっと長めの通勤時間。


ほぼ10年ぶりに某うんちゃら工業の駐車場に新さだちん号降臨!


この駐車場、多いときには880/400合わせて10台くらいのコペンが駐車していますが、今日からさだちん号も仲間入りです。
Posted at 2022/10/31 23:17:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | コペン | 日記
2022年10月30日 イイね!

コペン納車

今日は3代目コペンの納車日。
超早起きして愛媛は新居浜に出発!


駐車場にビーゴが停まっている姿もこれが見納め。


がんばって飛ばしたけれど、結局丸々4時間かかって店舗に到着。
コペンは準備万端店の前に停めてありました。
↓店舗の中から


どうも納車前点検でフロントのアブソーバーが死んでいるのが発覚したらしく(試乗のときはちょっと硬い感じだけどビルシュタインって乗ったことないし、こんなもんかな?くらいに思っていました)取り寄せ中古品に交換してくれていました。(出所、どこなんだろ?)
4本セットだったみたいでリヤ分は使い道無いし・・・とのことで、おまけで頂きました。なんてよく出来たお店なんでしょ。ガリバーの評価うなぎ上りです!

ビーゴとはここでお別れ。本当にお世話になりました。感謝、感謝、感謝。
次の素晴らしいオーナーさんに早く巡り合えますように・・・。


帰り道、瀬戸中央道 与島PAでの納車日記念ショット。




帰りの道すがら、大阪ダイハツ販売 箕面店でイモビキーの複製を相談。
車両についていたのは濃いグレーの予備キー。(マスターキーは薄いグレー。前の日記で嘘を書きました。すいません)
調べてもらった結果、予備キーからでも複製自体は可能だがキーナンバーが分からないと手配できない(キーナンバーで溝付きキーを手配し、それにイモビ登録するらしい)ので、車側をばらしてキーシリンダーに書いてあるナンバーを確認するとのこと。後日、12か月点検と一緒に作業してもらうことにしました。

ちょっと安心して帰宅。外はすっかり暗くなっていました。


さてさて、いよいよ今日から手元にコペンがある生活。
どんなに苦しい・・・もとい、楽しい生活になることやら。
Posted at 2022/10/30 23:56:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | コペン | 日記
2022年10月29日 イイね!

お別れの準備

明日がコペン納車日、本日はビーゴと共に過ごす最終日です。

午前中は大阪ダイハツ販売 吹田店にて保険手続き。
ビーゴ→コペンの車両入替は「普通車→軽で安くなる分」と「車両保険の増額分+(今まで特約が付いていなかったことが判明したので)ロードバイク用で自転車特約追加分」でこれまでと金額トントンでした。
車両入替日も10/30に設定。(時間指定は無く、この日に入れ替えれば大丈夫)
これで納車までの事務手続きはすべて完了。

午後はこれまでの感謝を込めてビーゴをいつものコイン洗車場で洗車。


エンジンルームも掃除。
JBエンジンに劣らずSZエンジンもとっても良いエンジンでした。
間違いなくダイハツが誇る名機です。


コイン洗車上の掃除機がいっぱいだったので、これまたいつものガソリンスタンドで給油と内装の掃除機掛け。


いつもの5割増しくらい時間をかけて丁寧に洗車+掃除終了。

ビーゴ様
比較的短い間だったけど、家族の成長を見守ってくれてありがとう・・・。
あと300kmほどお仕事が残っております。愛媛まで頑張ってくださいませ。
Posted at 2022/10/29 22:22:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | コペン | 日記

プロフィール

「ドアトリムプロテクター 再製作 http://cvw.jp/b/482514/46685648/
何シテル?   01/17 22:38
コペン→ブーンX4→ビーゴとここ15年ほどダイハツのMT車を無理やり探して乗っている物好きです。 ダイハツには長く深いお付き合いがあります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ コペン さだちん号 (ダイハツ コペン)
10年の時を経て再びコペンに帰ってきました。 これからは程度を維持することを第一にコペン ...
ダイハツ ビーゴ ダイハツ ビーゴ
グレード選択で出てこない CXスペシャル MT 4WDという超激レア変態車です。
ダイハツ ブーン ダイハツ ブーン
ちょっとSUVに乗りたくなって、会社の同僚に譲りました。 次に購入したのはビーゴ MT ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2台目の「さだちん号コペン」です。 なんと、アンテナがありません! 標準M/T+Gパッ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation