• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しゃべれないマーシーのブログ一覧

2009年12月08日 イイね!

ガリッちゃったぁ~~~><

彼女がお休みだったから、僕も早々と仕事を切り上げて月曜の平日だっつーのに車ぶっとばしてTDS行ってきました。

なんたってアフター6パスポート買うとついてくるペアストラップがもらえるという、ディズニーの策にハマったワケです。

何百回と行ってきたTDSですが、初めて知りました。車高の低い車は立体駐車場じゃなくてすぐ左にある平面駐車場に案内されるんですね。

シーの入り口が真ん前です。

立駐に停めるよりはるかに近いです!!

出口も混雑せずにすぐに出られます!!!


ラッキー!!と思いつつキャストのサービスにえらい感動しました。ありがとうございます。もう車高の高い車では行けません(笑)


で、まあ少ない時間ながらも満喫したわけですが。。。



帰りの途中でファミレスに寄ってったんです。
で、数台のバイクが駐車場でやたらうろうろしてて邪魔だなぁ~とか思いつつ、駐車したんですが。やな予感はしてたんだよなぁ~~
バイクに気をとられてたせいか、うしろのほうで

ガリガリガリっ


あぁぁぁぁぁ………



やっちまったぁ…

青いボディーに傷をつけてしまいました。。。
うー…ごめんよー


それほどでけぇ傷じゃなかったからいいですが、集中力ないなぁ~と実感。つかれてたのかなぁ…

ひとまずタッチペンで応急処置するとして…
さすがにマツダの保証は効かないよなぁ~


もっと慎重な運転を心がけます。
Posted at 2009/12/08 10:01:53 | コメント(7) | トラックバック(0) | 雑記 | クルマ
2009年11月16日 イイね!

おとうさまの車さがし

“おとうさま”とは彼女のおとうさま。恐縮しっぱなしです(笑

新しい車がほしい、ってことで必死にカタログ請求しまくってます。こういうときしか役にたたねえ僕だから…(^^;
もちろんスポーツカーじゃなくて、僕には無縁の高級車。


BMW 7シリーズやらジャガーXFだとかレクサスLS600だとか、まー今の年収じゃ到底買えないシロモノですよ@@
こんな車で野良仕事とか、どういう使い方してんだぜ…もう軽トラでいいじゃん…

で、カタログ請求する時に年収やら車種やら聞いてくるワケですが、僕はいたってフツーの収入なのでフツーに、車種も高級車とは真反対のFDと書いてて、なんかすげー場違い感満載!!もう冷やかしとしか思えないヨ
さすがにDへ特攻!までの根性はありません。チキンですから。


こういう車の違いはめっきしわからないのでカタログ等々で研究したいと思います。単純にスタイルとか乗り心地になるのかな?
あとは快適性とかかなぁ…どれも似たり寄ったりにしか見えない。。。

おとうさまにプレゼンするにはまだまだ勉強不足だわい。
Posted at 2009/11/16 20:05:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | 雑記 | クルマ
2009年11月12日 イイね!

もー無理無理!

あっちらこっちら言われてもー無理!限界!
ヤビツ行ってきます。
Posted at 2009/11/12 15:21:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2009年10月21日 イイね!

エアクリもっかい挑戦してみたい

ようやく代休作った~~!久々の平日のお休み。


ああ、ようやくマトモな休みが…。

ってコトでおヒマちゃんになるので、どーせならもう一回エアクリ交換挑戦してみようかなと思ってます。不完全燃焼だからのー。
ダイスさんのやり方、だいたい覚えたから朝からやればなんとかいけそうな気がするー!
外すだけなら…


つけ方なんとかすればイケるかな…なんかあともうちょっとだったんだけどなー。

やる日は27日か28日!
もろに火曜水曜の平日だから誰も休んでない!…ので単独で…。ヒマな人いたら声かけてください。


変に平日が休みだと知り合いと都合が合わないのがイヤよねー。TDRは空いてるからいいけども…
Posted at 2009/10/21 11:33:51 | コメント(6) | トラックバック(0) | 雑記 | クルマ
2009年10月14日 イイね!

ハンドルほしいなー

今契約してる保険会社に「エアバック特約」がないもんだから、足がぶつかって乗り降りしづらい今のハンドルより一回り小さいハンドル変えようかなーと思ってます。

で、狙い目はこれ!!ナルディのカリスタとかいうやつ。
http://nardi.jp/?pid=6749732

なんかすごくかっこいいなーと。下がぼこってヘコんでるから乗り降りしやすそうだし、キラキラ金属部分が光ってていいなー。

しかし値段が高い!あんまり装着してる人いないのは高いからか。うーん高いぜ。でもそれ相応の質なんだろうなー。


買っちゃおうかなー
しかし結婚費用もあるしー

うーん、ホスィ。
Posted at 2009/10/14 12:21:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | 雑記 | クルマ

プロフィール

「初めてディアゴスティーニ購読し始めました。総額ヤバいけど完成楽しみです。乗ってたFDの青色に塗りたいのである程度揃うまでとっときます。」
何シテル?   06/16 21:49
今後もずっとマツダに乗り続けるであろうマツダバカなマーシーです。 親父がそうであったように最後までMT乗りでいたいです。 ぶっちゃけシャイなのでお声掛けいた...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)]  【自作】アイストップキャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/10 17:47:19
自作 犬用マツダコネクトスイッチ類アクリル板カバーと座布団 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/21 18:33:49
ホイールセンターキャップ赤化①【塗装前準備】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/07 10:50:10

愛車一覧

マツダ ロードスター HIKKEY (マツダ ロードスター)
ずっと欲しかったオープンカー! 2024年製造の通称ND2と呼ばれるモデルです。最後の純 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
ガソリンかつ2リッターMT車です。 MT車が減っていくご時世で幅広いグレードで残してくれ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
H14年式の最終6型タイプRです。 フラッとディーラーへ寄ったらすげーいいタマを発見して ...
マツダ アテンザスポーツ オヤジの愛人8号 (マツダ アテンザスポーツ)
親父の元愛車。RX-8の前で、親父にとっては初マツダ。 最初からオートエクゼのマフラー装 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation