• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年04月24日

街乗り仕様へ

みなさん こんばんは^^

小ネタはちょくちょくあったのですが更新をさぼってましたヾ(・ω・`

1ヶ月前に走行した茂原サーキット以降 しばらく?何ヶ月?は走行許可が下りない
ので、コウテグラを街乗り仕様に戻しました。


今回はカーボンボンネットから純正へ戻しました。
カーボンボンネットよりツヤがあって、純正ボンネットの方が見栄えが良いです♪





交換はTOYさんにお手伝い頂きました☆ありがとうございました!
ついでに、両方のインテのヘッドライトの黄ばみを取り除きスッキリです^-^


そして茂原の車載でも上げましたが、万が一の為にドラレコを購入しました。
物は、ドライブマン1080Sでスパーダに付けた同じ物になります。
アマゾンで安価で購入できたのがラッキーでした☆
取り付けはオーディオを付けて無いので電源取りも楽にできました!




そんな中、付けた物はいずれ壊れる?
Dehi VSD BASIS 電源が入らなくなりましたヾ(´゚Д゚`
カプラーの接触不良が原因の可能性ありですが、すでに廃盤なので・・・
以外に街乗りと車検時に役立った物だけに残念です^^;




ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/04/24 22:49:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Meta Quest3が無事売れま ...
ブクチャンさん

初 健診に行ってきました☺️
mimori431さん

横浜·港町·また並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

8月24日日曜日はGR Garag ...
ジーアール86さん

「ハイタッチ! drive」はじめ ...
こうた with プレッサさん

本日買い物にフーコットへ😊
くろむらさん

この記事へのコメント

2015年4月24日 23:01
こんばんは。

ボンネット交換は作業自体はラクですが流石に一人では交換出来ませんよね~。自分も友人に手伝ってもらいました。

ヘッドライトの黄ばみが無くなるとグッと締まった雰囲気になりますね!

VSD電源入らなくなりましたか~。友人のは電源入るものの表示がおかしくなりましたがスピードリミッターカット出来れば良い、と割り切って使ってましたが最近フルコン入れたのでポイしてました(笑)
コメントへの返答
2015年4月25日 22:54
こんばんは☆
社外ボンネットなら1人でも交換できましたが、純正は危険ですね^^;
抑えてもらえる人がいると助かりますね♪
現状使用しているカーボンボンネットのクリアが劣化してきて少しずつ見栄えが悪化してきたので、倉庫保管で少しでも綺麗に保てればと思ってますw

黄ばみは定期的に綺麗にしたいと思います♪
見た目は綺麗でも表面のレンズにヒビやらメッキの劣化もあり誤魔化しながら使用していますw
フルコンいいですね!
自分もその内、ポイかヤフオク行きかですねw 多分カプラー部分の補修で直るはずですが・・
2015年4月24日 23:06
メーカーに聞くだけ聞いてみるのも手かもしれませんよー
廃盤だったり修理不可能でも予備部品は残っていたりするもので。
こういう当時物のパーツも今となっては貴重品ですよね
きっと壊れてても欲しい人はいるはずです。

やはりヘッドライトがクリアだとキレイに見えますよね('∇'*)

コメントへの返答
2015年4月25日 22:58
こんばんは♪
メンテグラさんのコメントを見ると、やはり廃盤なのだと改めて思いましたヾ(´゚Д゚`
ちなみに、ヤフオクでもVSDチックなメーターも出ていてびっくりしました。精度は信用ならないですがw
電気詳しい人なら直せると思います。
カプラー部分の接触次第で電源がついたり消えたり・・・
ジャンクで出品してもありかもですね☆

ヘッドライトはすでに表面にヒビが入ってますw 誤魔化しながら使用していきます(爆
2015年4月25日 0:14
ドライブレコーダーいいですねぇ(^_^)
自分もインテとタントに取り付けたいなぁ〜と考えてます!

ボンネットもヘッドライトも燻んできているのでリフレッシュしなきゃ^^;
やっぱ綺麗な方がカッコイイですもんね^_−☆
コメントへの返答
2015年4月25日 23:31
こんばんは♪
やはり街乗りするので、万が一の事を考えると・・・という事で値段は張りましたが購入しました☆
ボンネットもまた塗りなおせばいいのですが、お金がかかるのでなかなか厳しいです^^;
でもやはり綺麗な方がいいですよね(  ゚ ▽ ゚☆
2015年4月25日 0:20
(^^)こんばんは。

ボンネット交換作業はいつもひとりでやってますよ〜 笑

両腕をいっぱいに広げ「フンっ!ヨイショ!」と持ち上げる動作と真正面から「ヨシっ!フゥ〜」とEgルームにゆっくり覆う様にして下ろす動作です.

今ではガレージの中で器用に真横からボンネットを下ろします.凄いでしょ?笑

そして ボンネットをゆっくりと立てて 頭と肩でボンネット支えながらボルトで固定.
カーボンに比べ 純正ボンネットは ずっと重たいで 純正に戻す時は ちょっと大変です.笑

純正色の街乗り仕様は自分も好きです.

NSX、INTEGRA、CVICとTYPE-Rだけに与えられたチャンピオンシップホワイトですし 気持ちも違います.

それに落ち着いた感じにもなり インテRのまた別な格好良さも感じると思います.

長々 すいません.是非 純正を楽しんで下さい.
コメントへの返答
2015年4月26日 21:01
こんばんは!
一人で交換作業とはすごいですね♪
自分も一回純正ボンネット試しましたが、諦めましたwむしろ危険になりました^^;
カーボンなら一人でもなんとかなりますが、やはり1人いると安心です^^

カズサマさんはとても器用ですね☆
純正色も好きなのですが、譲って頂いたボンネットがタイプRの純正ブラックなので、見た目のイメージは大きく変化しないですがツヤもあり白ボケが始まってきたカーボンボンネットよりは見栄えがいいですw


2015年4月25日 0:29
こんばんはー(^^)

先日はお疲れ様でした!
こちらこそ色々お手伝い頂き、ありがとうごさいましたm(. . )m
ヘッドライトが綺麗になり大満足です♪

VSDはあると便利なだけに何とかなるといいですね(>_<)
コメントへの返答
2015年4月26日 21:04
こんばんは☆
先日はお疲れ様でした♪
また定期的に綺麗にしちゃいましょう^^

VSDは半ば諦めています(汗
メーターを見ないで回転数とスピード見れるのは楽だったのですが(汗
2015年4月25日 4:18
リンクメーターは部品が無くなったので修理受付完全に終わっちゃったみたいですorz
あんだけ苦労して集めたのに壊れたら治せないなんて…

近い内にTOYさんが着けてたEK9ホイールお借りしにお邪魔する予定なのでよろしくお願いします。
コメントへの返答
2015年4月26日 21:05
やはりダメでしたか^^;
古くても価値が大きく変動しない?のは流石ですが、センサー以外での破損はNGですね^^;

ホイールの件 了解しました☆
ご連絡お待ちしています^^
2015年4月26日 7:05
街乗りでボンネットを純正に戻すとは、私には重労働で無理です(爆)

自分も廃盤パーツ付いているので心配ですね。特に大森メーターの機械式なんてアナログで格好いいんですが、壊れたら終わりですし。 大切に乗っていきたいものですね(^^)v
コメントへの返答
2015年4月26日 21:10
こんばんは☆
何ヶ月か街乗りがメインになるので、綺麗なボンネットへ交換しました^-^
2人で交換ならまだなんとかなりますよね☆
屋根付きやガレージ保管なら、そのままカーボンのままかもしれません^^

大森メーターも廃盤ですよね><
出来る限り長持ちしてもらいたいですよね!
自分もDefiメーターも初期ものなので、この先心配ですヾ(´゚Д゚`
2015年4月28日 17:13
こんにちは!

ドラレコは万が一のことを考えると必要ですよね。
かくいう私もありますがまだ付けてませんw
VSDはどうでしょう、直せそうですかね?
今となってはレア物ですから修理でなおるならいいですが・・
(要値段との格闘!?)
コメントへの返答
2015年4月30日 7:59
おはようございます(^ ^)
万が一の為とサーキットの車載でも使えたのでこれはアリだと思います☆
それでも高い出費でしたw

VSDはノータッチですね^_^;
場合によっては廃棄しちゃうかもですΣ(゚д゚lll)そこまでの執着も無くなったので…
例の件、早く直るとよいですね( ´ ▽ ` )ノ

プロフィール

「@沼の長老 ありがとうございますヽ(*´∀`)エンジョイしてきました♪」
何シテル?   01/10 19:46
始めまして☆  コウタと申します☆ 車歴ですが・・・ スカイラインGT-S タイプM 後期4ドアAT (2ヶ月所有、不具合発生の為、返品した) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ステップワゴン スパーダ RK5 Defi 水温計 インマニ計 取り付け(No2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/02 13:09:39
エンジンオイルとLEDバルブ届いた♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/06 17:18:59
おひさしぶりーふ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/13 19:14:22

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
N-ONE RS MT 2022年6月11日納車 トゥディ修理が現状難しくなった事から ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2014.3.14納車 乗り出し2キロスタート ファミリカーとして活躍してます♫ 《ス ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
トゥディ JA4 シングルスロットル 知人より譲渡。約186000~225558キロ ...
スズキ アルト スズキ アルト
アルトHA23 乗出約50000 整備記録あり DC2インテグラタイプRより乗り換え ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation