• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コウタパパのブログ一覧

2014年01月26日 イイね!

N1バンパーのOH&仕様変更/FITのお片づけ

N1バンパーのOH&仕様変更/FITのお片づけ皆さん こんにちは^ ^
一週間前に、脚のOH&仕様変更をしてもらいに、某所へいってきました。

某所へ約2時間で到着(今回は急いでいたので一部高速使用)

今回使用した脚はフロントが約2万キロ程使用。リアは3万キロ使用しました^ ^(コウテグラ3号機作製の際にリアのみOHしたので使用距離数はバラバラでした)





結果は、運転席側、右フロントがやや抜け気味。 消費期限ギリギリ?
左フロントは減衰調整ネジがあまり回らない現象があったが、無事直りました。(今までの減衰は左右合っていたのかは不明w)

リアはまだ大丈夫だったみたいです。 やはりフロントの方が重いからへたり易いのかな(⌒-⌒; )

そして仕様変更ですが、前回の仕様より乗り味が固くなりましたが、でもピョンピョン跳ねたりは無かったです。
減衰はまだ弄ってませんが以前より曲がる感じです^ ^
早くサーキットで走って見たいです♫(*^_^*)

お忙しい中、脚のオーバーホールありがとうございましたm(__)m


そしてFIT手放すまで一週間切りました(u_u)



そろそろ部品外さないと…という事で





ほぼ9割取り付けた物は外したり戻したりしました。
ギャザズナビ・カロ スピーカー・無限ウイング・無限フロアマットは下取りに含まれている為
そのままです。
ダッシュボードに置いているリラックマをどかしたら、まぁ不思議に前の距離感が長く感じましたw



洗車もしました!




もしかしたらこれがラスト洗車かも?
そして一週間後からは代車生活ですが車は何になるか楽しみです(⌒▽⌒)
RSとお別れするのは寂しいですが気持ちを切り替えてRK5を楽しみに頑張っていこうと思います!
Posted at 2014/01/26 15:50:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月14日 イイね!

2014.1.13日光サーキット

2014.1.13日光サーキット
皆さん、こんばんは^_^

1/13日 日光サーキットで、走り始めでした!(と言いつつ、11日TOMO9324さんのDC2.SiRで茂原で走り始めをしていましたw)

今回も、高速代浮かせるため下道で現地入り(片道166キロ)

夜中3時出で6時50分ごろ到着。



今回も、多くの仲間や ゴンデミさんと始めての走行で楽しい一日を送れました(((o(*゜▽゜*)o)))


1本目
リアのホイールスペーサーを入れ忘れてか、走ってて怖かったw
42.422秒

2本目
リアにホイールスペーサー3mm入れて空気圧調整

42.180秒

3本目
空気圧調整
42.186秒

4本目
空気圧調整 減衰調整
42.155秒

5本目
同乗走行で43.053
ガッツリは攻めず、同乗者が楽しんでくれればという感じで流し運転しました^_^
3点ベルトで走行したら、やたらフルバケ動いて変だな~剛性ないのか?と思ったら何故かフルバケのネジが緩んでいたり(汗




動画は4ヒート目です。
何故か徐々にタイムアップしているけど・・・
動画での初回アタック時はS2.S3は良い感じでしたがS1はその時だけ0.3秒遅い(爆 、 他はS2が前回より0.2秒程度遅い)


全体を通してS2が前回より0.2秒程度遅い~_~;

前回より右の複合コーナー アクセル踏めてない(汗
以前の動画を比較すると、今回はステアリングの舵角がかなり減りました。
それだけリアが巻き巻きしているんですが
それ以上の動きをしそうな感じがずっとしていました。

要練習だなと思いました。


仮想でのベストは41.9でした。

今回もスピンやらヒヤッとした事がちょちょくありましたが

自分の今の現状では[事故したら終わり]なので、まずは無事に走行が終わりよかったですf^_^;






帰りも安定の下道w
数分休憩いれて4時間で帰宅できました☆
たまたま帰りに、道の駅ごかで休憩して出発する時に運良く 距離約10キロほど白のDB8並んで走行できました(*゚▽゚*)


又、今回一眼でサーキットでの車の撮影をTOYさんから教わりまして最後の方には、何とか形になった気がします!ありがとうございました☆ 画像は後ほど・・・

最後に、運営の皆様、参加された皆様お疲れ様でしたm(_ _)m


Posted at 2014/01/14 23:35:53 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月06日 イイね!

乗り換えします。イイネは不要で

乗り換えします。イイネは不要で
遅くなりましたが
明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願い致しますm(__)m



突然の事ですが、乗り換える事になりました。

沢山の事を学ばせてもらいました。

色々な所へ行き沢山の思い出も・・・



次は良いオーナーに巡り会えるとよいです。
今までお世話になりました。


























































FITお疲れ様でしたm(__)m


突然ですが、FIT降りる事にしました。

インテグラは死守しました(汗





乗り換えのキッカケは

年始に、ホンダからの年賀状が届きまして

新たに欲しい車が、増税前に間に合うという事で、下取り予定の
FIT RSのローン分が賄えるなら購入しようと考えました。







1/5 日曜日にDへ行きましたが、激混みでした!

そんな中、最初に目的の車を試乗させていただき、嫁が運転出来ることを確認^_^



そしてFIT RSの下取り額が出まして、当初予想していた額より高くついたので
迷う事無く売却決定!

次の車が3月中ばぐらいの納車なので
それまで、FIT RSに乗り続ける事も考えましたが、事故が起きるとまずいので

早めにDへ下取りしてもらい、納車まで代車をお借りする事にしました。


なので,今月末でFIT RSは降りる事になりました。


ナビ、スピーカー、フロアマット、ウイングはそのまま付けての売却で

追加メーターや、電装類を、今月中に外さないといけないのでバタバタしないよう
元に戻そうと思います。

次の車にも、メーターは移植してスポーティー感は出したいなと思います^^



そして次の車は





























ステップワゴン
クールスピリット FF








何故ステップワゴンにしたかというと
ナビプレゼントキャンペーン、クレジット金利1.9、増税前に納車間に合う、嫁も運転出来た。
➕FIT RSの査定が高かった事!

車に関しては
車内が広い
荷物つめる
電動スライドドア
家族(実家を含め)が乗る機会が増えた。


が決めてかと思います。

RSも楽しい車でしたが、今後の事を考えての決断でした。未練は無い・・はず



ちなみに、兄貴も以前スパーダ購入しましたが、ボディ色もホワイトにしたので
兄貴とダブりましたw
これはこれで有りかと思います(爆



そして毎年恒例の福袋は





とても豪華でした!
Posted at 2014/01/06 21:59:20 | コメント(19) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月31日 イイね!

2013年度 ラストブログ

2013年度 ラストブログ皆さん こんばんは☆

今年も後わずかですね。

年末は色々バタバタでした^^;

31日の今日 夕方まで時間もらえたので、インテのボディを磨きました!
今回は親父のER34に施工したコーティング剤の余りを活用しましたw
3年保つという事で、水垢、黒い染みが出ても水洗いだけで済むといいなと思います☆

今年を振り返り


最大の出来事は、やはり長女の誕生がビックイベントでした!
ちょうど今日は4ヶ月です☆
日々成長中で毎日が楽しいです!



そんな中、娘が誕生してからの夫婦内でインテでのトラブルが多かったです。

クラッチ破壊での資金だったり、OHの話をした時は一日やばかった><
保険見直しで安くしても、趣味カーとしての存在は変わりなく トラブルのタネでした。

もしかしたら、来年はナンバーを一時抹消する可能性もありそうです。

そうしたら足は、FITが無い場合はDIOになりそうですw





ネガな話はこのぐらいで・・・


以前お話した一眼の件は、無事にカメラを購入しました!
ミラーレスのお話を数多く頂きましたが、やはり一眼という話が・・という話になり
ニコンのD5200になりました☆
軽いし、友人に同じモデルをレンタルさせてもらった所使い勝手が良かったので
これに決めました!
沢山のご意見ありがとうございましたm(_ _)m




インテの嬉しいネタとしては

茂原と日光でベスト記録を出せた事☆












来年・・走れたら茂原48はいれたいかな・・・^^
まずは1月の日光で楽しんできます!

インテ自体は、クラッチ、ミッションOHをして頂いたおかげで気持ちよく乗れています♫
クラッチのスレーブからオイル漏れ出しで、クラッチレスで走るのはもう懲り懲りですw

次は脚OH,ブレーキOHをしたいです☆



オフ会の FSで車友達の輪が広がった事が嬉しかったです☆
最近は参加出来ていませんが、お会いした際は宜しくお願いします( ´ ▽ ` )


そして前回のブログで記載したレカロですが無事に、新しい人へ旅立ちました!
閲覧して下さった方々ありがとうございました☆

98バンパーですが、ポリッシャーで磨きましたので引き続き欲しい人いたら
連絡お待ちしています♫ 




今年は、沢山の方々にお世話になりました!ありがとうございました^^
来年も宜しくお願い致します。




Posted at 2013/12/31 23:33:57 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月17日 イイね!

DC2レカロシート、DC2 98バンパー欲しい方いらっしゃますか?

皆さんこんばんは☆


突然ですが、DC2の部品2点欲しい方っていらっしゃいますか?^^;
欲しい方が見つからない場合は、ヤフオ⚪︎に出そうと思ってます。

理由としては、脚とブレーキOH費用の為です^^;

嫁からはカメラ購入は、OK!と言われましたが『趣味カー』のインテグラは… という現状です。
根っからの否定で無いだけ助かってますorz






まず、レカロですが2号機の98についていた助手席側で、約6,2万キロとライフダンクで数千キロ
使用しました。
綺麗な方だと思います。
倉庫保管していました。




少しのシミ、汚れ、こすれあり。
(気になる方は一度クリーニングをお勧めします。)

大きい物なので、直接取りに来てもらうか、FS開催時でよければ、会場までなら運びます。

発送する場合は、お時間とプチプチ代を追加方向でお願いします
m(__)m

詳細はフォトギャラ レカロ画像


2つ目に、98バンパーです。






真ん中が黒く塗られており、サイドにホンダアクセスのロアスカートがついています!
C-WESTバンパーの予備として保管していました。
少しタッチペン跡と汚れあり。

希望額が合えば、+ポリッシャーとシュアラスターのスピリットで磨いてから渡します(爆


こちらも大きい物ですので、直接が希望で
発送する場合は、お時間とプチプチ代を追加方向でお願いします
m(__)m

フォトギャラ リアバンパー画像
Posted at 2013/12/17 21:33:50 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@沼の長老 ありがとうございますヽ(*´∀`)エンジョイしてきました♪」
何シテル?   01/10 19:46
始めまして☆  コウタと申します☆ 車歴ですが・・・ スカイラインGT-S タイプM 後期4ドアAT (2ヶ月所有、不具合発生の為、返品した) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ステップワゴン スパーダ RK5 Defi 水温計 インマニ計 取り付け(No2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/02 13:09:39
エンジンオイルとLEDバルブ届いた♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/06 17:18:59
おひさしぶりーふ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/13 19:14:22

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
N-ONE RS MT 2022年6月11日納車 トゥディ修理が現状難しくなった事から ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2014.3.14納車 乗り出し2キロスタート ファミリカーとして活躍してます♫ 《ス ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
トゥディ JA4 シングルスロットル 知人より譲渡。約186000~225558キロ ...
スズキ アルト スズキ アルト
アルトHA23 乗出約50000 整備記録あり DC2インテグラタイプRより乗り換え ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation