• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コウタパパのブログ一覧

2013年05月19日 イイね!

5月FSからの酒々井アウトレットへ

皆さん こんにちは☆



今更ですが、5/5に行われたFSのブログを上げます^^


本当は一人で参加予定だったのですが、急遽嫁様も一緒に行きたいという事で連れていきました。
(本当は車より飛行機が見たいとの事w)

今年初コウテグラに嫁様を乗せて、アクアライン経由で、某所へ☆
(乗り心地に文句言わないという事はセーフなんだなw)




↑このマークを見て、みなさんは信じますかww?


GW期間という事で、すでにたくさんの一般車が!
今回はFS参加車両は少なめだったと思いますが、より濃いオフになったのではないでしょうか☆?



今回はTOYさんからの相談を受けて・・・・・






ヘッドライトの脱着を自分が行い、FS参加した皆さんの知恵を使って ヘッドライトの中に
閉じ込めれた電球等の救出を行いました。


みなさんの知恵のおかげで無事に外し損にならずに済みました♪

そして久しぶりに自分以外(家族カー除く)を弄りました?が、かなり慎重になりますね^^
いつもより丁寧に作業したと思います。 

作業をフォローしてくれたみなさんありがとうございました(*´ω`*)


次のミッションは、フルバケに座って体で体験しよう!です(爆

目的は、購入しようと考えているフルバケを座って確認出来れば良いのですが、それが出来ない為><
今使用しているスパルコのフルバケは大きすぎるので、購入するフルバケのサイズ表見てもパッと分からない。。。

なのでスパルコよりホールドするフルバケに座らせてもらい、サイズを測りたい!という事になります☆

↑でも1日後に起こったクラッチトラブルで、買ってもらえるか微妙になりました・・・:(;゙゚'ω゚'):






すぎさんのスプーンバケットと、くりえいた君のSPG EK9後期顔仕様にモデファイした おかけんさんのシーカーバケット体験させてもらいました!

スプーンは思っていたより、ゆったり目でビックリ!総合的に使い勝手はよさそうです!(スパルコPRO2000よりは狭かった)
SPGはちょうど良いサイズ♪ これならSP-GTいけそうかな?
シーカーは、ホールド性よかったです! サーキットではがっつりホールドしてくれそうです☆
試乗に感謝です(ノ´∀`*)
買うバケットはナニワヤのSP-GTに決めましたが、後はいつ実行できるか・・・ですね^^;


11時近くなり、大黒へ行こうと思ったのですが、急遽家族サービスへ変更になり・・・

アウトレットへ行く事に。 本当は木更津方面に戻る予定でしたが、すでに60分の渋滞発生><

アクアライン渋滞に挑む気力は無いので、新規オープンした酒々井のアウトレットへ!

道探索中にくりえいた君や、TOYさん、すぎさんに手を振りお疲れ様でした♪


さて高速でのんびり向かいますが、嫁様から、アウトレット内での食事は混むのでやめた方がよい!
という事で・・・






湾岸幕張PAにてご飯!






千葉丼600円!
千葉限定品?でも山芋も入っていて美味しかったです♪PAなら安い方かな?







↑渋滞情報↑やっぱりアクアライン行かなくてよかったです。


そして酒々井アウトレットへ!






何だか場違いなオーラがwww
やっぱりフードコートやら飲食店は満員御礼状態・・・←嫁様に感謝です!

自分は買い物せず・・というか出来ないw
ので嫁様は、好きなブランド店回ったり、初めてベビー服買ったり・キッチン道具買ったり  ・・・COACHの店入ったら店内50%オフから さらに30%オフの券をもらい・・・新しいバックを買っていました。
レジは大行列! 自分は眠気に負けてベンチで仮眠してしました(´ぅω・`)ネムイ←おかげで帰りは元気にw


その後は下道で地元に戻り・・・夕食は、割引券のおかげで2人で1000円以内で食べれる






むげんラーメンにお邪魔してきました♪

それにしても自分と嫁様のラーメンの好みが一緒でよかったです^^;



ふと思いましたが、FS時のドライブでコウテグラのトラブル出なくてよかったですorz
嫁が隣にいて車両トラブルが出ると、絶対良い事ありませんからね><

そんなかんだで、いつまでお小遣いレス生活が続くかと思うとこの先心配です(;´∀`)

単純計算4ヶ月。残りの軍資金も少ないので節約しながら頑張ろうと思います!

(あ、自動車税はどうしてくれるのだろうwww)

次回ブログはコウテグラが修理から帰還したら うPしようと思います☆
Posted at 2013/05/19 12:30:09 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月07日 イイね!

EXPIOSION様主催 日光サーキット

みなさん こんばんは☆


5月度FSのネタもあるんですが・・・

今回はGWラストに日光サーキットいってきました!

深夜2:30起床⇒3:10分出発⇒下道で6:30分頃 日光到着☆



眠いです( ゚Д゚)ネムヒー

走行準備もやる気スイッチがなかなか入りません(汗

日光サーキットは4回目の走行でまだ慣れていないので、走る前はドキドキしたりするのですが
今回は眠気のおかげで緊張というものは無かったですw

今回走行する走行会は、EXPIOSION様主催で、グリップオンリー&ものすごい速い方々がいっぱいいるのでギャラリーしているだけでも楽しめました☆←?


クラスはA~Fクラス編成で自分はBクラスから♪

前回(1年4ヶ月前)
から仕様として変更したのは
フロントにZⅡ225/45-16 サイズ変更は無し
銅2層ラジエターから純正ラジエター
後は一部内装剥がしに、ハチマキと見た目チューンw

一本目動画☆












動画には載っていないですがコースイン後 7週目で42.333とサクッとベスト更新しちゃってましたw

で今回のベストは41.946♪


仮想 セスターベストが41.854でした☆

前回のベストが42.58だったので大幅更新です!
嬉しかったです(*´∀`*)


そして主催者様に所へ行くと・・

コウタ君ちょうどよかった! BからAクラスへ移動しよう!

:(;゙゚'ω゚'):

という事で2ヒート目は、Aクラスへ
ジャック先生やちょろし君や・・・39~4秒台で走行している方々と混じります。
コバンザメチャンス!?




2本目は気温も上がってきて7週目で42.183 と少しタイムダウン^^;
そして10週目ぐらいにコウテグラの異変を感じました。


1コーナー進入して横Gかかりながら2速に落とすんですが、ギアが入りません><
そこからシフトフィーリングが悪化する。回転あげてシフトアップすると全然ダメ。
もう一度アタックで1コーナー進入後3⇒2速のシフトダウンできず・・・
ギアチェンジも重い。

ピットインして様子をみて頂き・・・そこでORCクラッチの音が変わっている事に気づく。(2ヒート目の最初は問題無し)


どの道 走行できる状況では無いのでここで走行は終了←
後は、ギャラリーと写真撮影に徹しました!



帰りはギリギリ自走できたので、下道で帰宅できました。

今後の予定としては、クラッチはAssyだと思われるので 予算上 新品純正クラッチ&KTSクロモリフラホの予定です。
 後はミッションの3-4シンクロもガリガリしてきているので、これも交換したほうが・・・
 ドラシャの助手席側を交換予定。(未交換で使っているからそろそろ逝く?)

今回のトラブルで家計から少し修理費を出してくれるみたいですが、しばらくお小遣い0円が続きそうです。(出してくれるだけ有難い限り)

しばらくインテは入院生活に入ります。

そして帰宅時に、先導してくれた ジャックさん・後ろからサポートしてくれたKAMIさんとサプライズプレゼントまで用意してくれた まるやそさんありがとうございました!
ギャラリーにきてくれた くりえいた君と暗黒紀州人さん ありがとうございました!

今回走行会に参加された皆様お疲れ様でした!

フォトギャラ今回は短めです。

余談でコウテグラのコーナーウエイト測定をFドリダー様に測って頂きました。

1020キロ と見た目より軽かったのは嬉しいですね♪
左右バランスは悪いけど・・






Posted at 2013/05/07 23:13:07 | コメント(17) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月28日 イイね!

25歳になりました☆

4/28日をもちまして 〔25歳〕になりました(*´∀`*)

皆さん こんばんは☆

一週間前にFITの半年点検をしてきました♪
結果は問題無しという事で安心しました(*´∀`)








オイルも交換してもらって フィーリングもd( ^ω゚ )バッチリ!!(約4000キロ使用)

嫁様が運転しても、フィーリングの違いに気づいたようです!
+洗車もして頂いて感謝です!
先生にお礼をして告ぎに向かうのは 安全祈願☆

稲毛浅間神社へ










現在 嫁様は妊娠6ヶ月目ですが、今の所問題無しで性別はまだ分かっていません。
来月には分かるかな?と期待しています☆




夜に嫁様と二人で恒例のむげんラーメンを食べてきましたw

なんでも好きなラーメン食べていいよ♪という事で





一番高いラーメンにしました(爆
ご馳走様でした♪
ちなみに、むげんさんは妊婦さんに限りラーメンを半額提供してくれます!
嬉しい限りですね!




そして27日ですが
5/6日の日光サーキットに向けて準備をしました☆

以前、茂原の会員走行でバンパーに傷をつけてしまったので、先輩からポリッシャーを借りて
バンパーを磨きました☆






ついでに磨きもできたので綺麗にできました!
ありがとうございました(ノ´∀`*)





その後はサイドステップ外して、リア履きをサーキット用に変更。(タイヤカス落ちないかな?)
後はタイヤを前日に積めばOK♪







夕方から、親友の働く黄色帽子の店へ




Eg・MTオイル交換です☆

Egオイルは、今回奮発してGulf ARROW GT40 5W-40

MTオイルは、FSで譲って頂いた MOTUL GEAR FF-LSD 75W90


Egオイルのフィーリングは、流石新品♪ そしてパワー・トルクが出ている感じがします☆
全快で踏んでいませんが、サーキットで使うのが楽しみです!

MTオイルは、デフがすごいバキバキになりましたwで以前のクスコ80w-90よりデフの効きが良いですね♪
ミッションの入りは良い感じです!






そして話が戻りますが、嫁様が誕生日なので何か買ってくれるとの事!

自分は安くて良いフルバケが欲しい!←ここ重要

と言ったらまさかのOKフラグキタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!

今の所は半額分だして上げるという話ですが、もしかしたら全額OKかも?^^

今悩んでいるバケットは

NANIWAYA ナニワヤ オリジナル フルバケットシート SP-GTタイプ

NANIWAYA ナニワヤ オリジナル フルバケットシート RS-GT(アールエスジーティー)

本当は座って確認したいのですが^^;

似たサイズ使用されている方がいらっしゃったら是非試乗させてください♪


フォトギャラ①FIT
フォトギャラ②DC2





Posted at 2013/04/28 00:33:47 | コメント(25) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月13日 イイね!

NBOXの半年点検・小ネタ☆

皆さん こんばんは☆

前回ブログでつぶやいた内容ですが
某オクでこんなものを購入しました!
この長さで+3mで送料いれてラーメン2杯ぐらいの価格でした^^
果たしてこれは何に使うのか?

このネタは後ほどという事で・・・











先にNBOXのネタから紹介します☆
以前柿本マフラーを装備した弟のNBOXですが、その後HKSのエアクリを取り付け
そして、今日の朝からHKSブローオフを取り付けてみました!






サウンドは言うまでも無く最高ですw
NAでは味わえない魅力がいっぱいです(*´ω`*)

これで吸排気チューンは完了?弟は大分満足のようです♪





その後、弟のN-BOXを運転してDへ!(弟は仕事の為、代わりに)
気づけば半年点検です!
月日が過ぎるのが、なんだかあっという間でしたw
ちなみに半年での走行距離は2000キロちょいでした。










先生がサクサクと点検して、NBOX初のオイル交換です!
オイルは純正のマイルド♪(オイルは純正でOKです(*´∀`))
抜いたオイルは結構黒くなってました!






オイル交換後は、真心手洗い洗車まで♪
ありがとうございます!

で待っている間、面白い車を発見しました!







ホンダN BOXモデューロX ターボです!
外見も印象もカスタムとは違いますが
脚がとても良いと話を聞いたので、試乗させてもらう事に♪







印象としてはロールはするけど、でもクイックに曲がるんですよね!
乗り心地も、カスタムよりいいんでは?

下手な車高調より、この脚の方が曲がりそうですw
衝撃的でした(;・∀・)


外見はカスタムの方が好みでしたwぇ


さて、洗車終了後 お礼をして実家へ戻り



有難くお昼ご飯を頂いた後、 最初の写真であげたブルーカーボンシートを







貼ってみました!

で・・・貼るまでには少し苦戦しており・・・



一週間前に、内張りを外して 形をとって・・・内張りを部屋に持ち込んで
ドライヤー当てながら貼り付けたんですが、1時間後には






どんどん浮いてくるんです(泣
とりあえず貼り付けたシートの上に物を置いて、一日放置しましたが、物を外して少しすると浮いてきますorz しまいには全て剥がれてきます\(^o^)/オワタ


そこで先生に相談した結果、プライマーを使ってはどう?という事で、一旦シートを剥がして、内張りをパーツクリーナーで念入りに脱脂して


プライマーを塗っていきます。

がこのプライマーの成分は、有機溶剤でト○エンです^^;
仕事上 実験で有機溶剤は使用しますが、ドラフトチャンバー無い所で使うのは正直怖いです(爆



息を止めて塗り、乾かして、ドライヤー当てながらシートを貼り付け
組み付け・・・











こんな感じになりました!

完全な自己満ですが、雰囲気は大分変わったのではないでしょうか?!

少し失敗していますが、(゚ε゚)キニシナイ!!(こういう所はA型らしくないw)




その後は、帰宅してインテを洗車して糸冬 了..._φ(゚∀゚ )アヒャ

そして何故か室内灯が着きっぱなしになっており、先輩が連絡してなかったら終わったかも・・・

本当運がよかったです!ありがとうございました☆




明日は、一人でヒーローしのいに、軽耐久レースに応援いってきます☆(嫁様は家でノンビリするそうです。許可でました)
(psメットは必要ないですよねww?)


フォトギャラ①NBOX

フォトギャラ②ブルーカーボンシート
Posted at 2013/04/13 21:36:52 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月10日 イイね!

FSに参加してきました☆

皆さん こんばんは☆

少し日焼けしたコウタですwww


日曜日に、恒例のFSに参加してきました!
心良く?嫁様が送り出してくれたので気兼ね無く参加できそうです☆(帰宅時間設定されていましたがw)

朝早めに起きてコウテグラを洗車♪といっても30分ぐらいで終了~

強風の中、アクアライン40キロ規制で通過できました。

トンネルに向かって降下していく所は、怖かったです:(;゙゚'ω゚'):


そして無事に海浜公園着~
晴天でしたw





今回は天気の関係で台数は少なめ?
でも少ないと更に濃厚になるのが良いですよね♪

お名前をお聞きするの忘れてしまいましたが、青アコード乗りのお子様が、かなり可愛かったです♪
自分も後少ししたらあんな感じになるのかな~って思ったり☆
子供にも車に興味を示してもらうように頑張りたいです^-^






いゆ~さん はマフラートラブルで、音量が・・・
そういえば自分が、リップとりにいった際も、インテ排気漏れしてましたねw
奥様からのバスターコールで早めの離脱に><お疲れ様でした!





今回初めてお会いしたTOYさん(98インテ)
DC2、DB8が少なくなってきてるので同じ車種が増えるって嬉しいですね!!

お話していく中で、ホイールサイズについての疑問がありましたので

コウテグラに積んでいたスペアのTE37を履かせてみました☆
16インチ7J+42 215/45-16

ノーマル車高でほぼツラに近い感じなのと、TE37がかなりマッチしますね♪
すごい新鮮さを感じました(*´∀`*)




↑レーシングミク・・・・じゃなくてネットかっこすぎます!

ゴンデミさんEKに装備されている新品デスビがもしかしたら、某危険なデスビ疑惑が・・?
形比べたら一緒でした・・・

Egをダメにしない為にも、ローターヘッドを固定しているビスのまし締めをお勧めします><
そういえば、自分が購入したOEMデスビ出所は関西のチューニングショップでした・・・。




くりえいた君はデッカイライトをつけて登場ww
(嫁も後部座席にw)




これ点灯させたらすごい明るそう♪









さなきち号とまるも号の見納めオフともなりました><

ナビや部品が取り外されていると、いよいよと思い知らされます。







自分もダンク降りた時は寂しいと感じたり^^;
(あの件がなければまだ乗っていたはず?)

まるも号は、逆に進化を辿る?






次は仮ナンで登場&NEW愛車を楽しみにしていますね!



そしてサプライズプレゼントに驚く事に・・・

フリージアさんがMTオイルを持って歩いており・・・

自分は面識なかったのですが、MTオイルはEK乗りの方からプレゼント
という事で・・・


ありがとうございましたm(_)m





近い内に使用させて頂きます!




そして風の勢いは収まらず・・・


湾岸線&アクアライン通行止め・・・\(^o^)/オワタ




今回は2次会参加を見送り、自分は安全を見てお先に帰宅方向へ><
風の強い日の高速は怖いですねw(アクアラインよりはマシでしたw)


その帰りにお腹すいたので、いきつけのむげんラーメンでお腹を満たし・・






メモ 無料⇒麺大盛り(1.5?)・味玉・ワカメ
   有料⇒トロ肉1枚追加 100円 
   計880円 


帰宅後は、コウテグラをプチドレスアップを実行しましたが、うまく行かず・・・


まだ成功していないので、成功したら
次回はこのネタをあげようと思います← (正直大した内容ではありませんw)

Posted at 2013/04/10 22:04:31 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@沼の長老 ありがとうございますヽ(*´∀`)エンジョイしてきました♪」
何シテル?   01/10 19:46
始めまして☆  コウタと申します☆ 車歴ですが・・・ スカイラインGT-S タイプM 後期4ドアAT (2ヶ月所有、不具合発生の為、返品した) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ステップワゴン スパーダ RK5 Defi 水温計 インマニ計 取り付け(No2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/02 13:09:39
エンジンオイルとLEDバルブ届いた♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/06 17:18:59
おひさしぶりーふ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/13 19:14:22

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
N-ONE RS MT 2022年6月11日納車 トゥディ修理が現状難しくなった事から ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2014.3.14納車 乗り出し2キロスタート ファミリカーとして活躍してます♫ 《ス ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
トゥディ JA4 シングルスロットル 知人より譲渡。約186000~225558キロ ...
スズキ アルト スズキ アルト
アルトHA23 乗出約50000 整備記録あり DC2インテグラタイプRより乗り換え ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation