• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ザ・ブライトのブログ一覧

2015年05月12日 イイね!

レヴォーグ関西中部合同オフ in伊吹山

レヴォーグ関西中部合同オフ in伊吹山10日の日曜日に伊吹山ドライブウェイでレヴォーグ関西中部合同オフが開催されたんで行ってまいりました。

8時半に起きてハイドラ起動したらもうすでに伊吹山の近くにワラワラレヴォーグが集まってます( ̄O ̄;)
しかも参加表明されてない方数名…

到着したらもうすでにレヴォーグで集合場所が埋まってます(^^;;




到着したらまずは幹事のmarrnさんにご挨拶。
しばし常連さん、初めましての方と歓談。

すると洒落た帽子にサングラス、マスクに草履というチョイ悪の寅さんみたいな格好した男性が手を振ってる…
よく見たら黒ねこちゃんでした(^^)

そしてやはりこの方も千葉からサプライズで参戦(^-^)/


10-05さん改めダンディ無口さんです(^^)

全員集合したんでいざ山頂へ!
伊吹山ドライブウェイのスタッフさんはとにかくオフ会に協力的で「他の車は止め時ますので並んで行ってください」と言ってくださいました。
ただ台数が多すぎるんで他の方に迷惑になっちゃうんでそれはできませんでしたが(^^;;

黒ねこちゃんオフの時みたいに色別で移動。
今回は僕が黒軍団の先頭走ります。
最初は前に一般車が走ってましたが途中で脱落。
眠れる比叡山の虎が蘇った!
納車後初めてMTモードにスイッチオン!
伊吹山を全開走行!とはいきませんがそこそこペースで走行。
やはりパドルは操作しにくい(>_<)僕はシフトレバーでやる方が好きですね。

そうこうしてる間に17km走破して頂上に到着(^-^)/
上でもスタッフの方が駐車場に誘導してくださいました。


レヴォーグだらけ(^-^)/
バンパーも外れてないしガレージセールも開催されてません(^^

今回の目玉はなんといってもハイパーレブレヴォーグにP66〜69に掲載されてるあの6MT&
EJエンジン搭載した3Aスー(以下略)さんが参加してくださいました(^O^)/

ラッキーな事にあの伝説の車の横に止めさせてもらいました!

何故か僕の車までボンネット開けてます(^^;;

見慣れないエンジンが!


見慣れないシフトノブが!


よもぎソフト食べて昼飯のうどんを平らげました。

山頂まで登った命知らずの猛者もいました(・・;)

ここでみんなで自己紹介(^O^)/
お土産を頂いた方々、ありがとうございましたm(__)m
我が家も持って行ったら良かった(>_<)

なんとここで3Aスー(以下略)さんから「同乗走行しましょうか?」というお言葉!
しかも

「運転しても良いですよ」

とのお言葉!
社長、なんていい方なんだ(T ^ T)

運転してみたかったけどもしあの伝説のマシンをぶつけでもしたらレヴォーグオーナー4万人から袋叩きにされます(>_<)
まあ諸事情により運転は次回ということで…

とりあえず同乗走行で乗せてもらいました。

もはや同じレヴォーグとは思えません。
ブレーキも足回りもエンジンも全然違う!

助手席のチョイ悪寅さんは必死にちびらない様に我慢してはりました(^^)
いい経験をさせて頂きました。
3Aスー(以下略)さん、ありがとうございましたm(__)m

さあぼちぼちお開きという時にとある方の姿が見えません。
黒ねこちゃんです(^^)
あの特徴のある姿が先程から見られません。
車覗いても居ません。
もしや頂上に登りに行った?でも草履やし… でも黒ねこちゃんなら登りそう(^^)
場内アナウンスで呼ぼうか?と思いましたが

「石川からお越しの黒ねこちゃん様」

とアナウンスされたら笑ってしまう(^^)

と、もしや後部席で寝てるのでは?と思って後部ドア開けたら…
黒ねこちゃんがおやすみしてはりました(^^;;
おそらくこれは「レヴォーグ界の神隠れ事件」としてレヴォーグオーナーズクラブ内では語り継がれるでしょう(^^)

ということで残念ながらここでお開きになりました。
全員の方と絡めなくって申し訳ありませんでしたm(__)m
色んな車見れて色んな方とお話しできてとても楽しい時間が過ごせました。
ありがとうございました(^-^)/
中国オフの前に吹田オフ開催したいですね。

そして焼肉オフ参加の方で養老まで移動。
目指すは焼肉ローヤルさん。
到着したらまずは撮影会(^^)


店内に入り着席。
ここで千葉からお越しの10-05さん改めダンディ無口さんをうちら夫婦で挟んでロックオン!
一杯弄らさせて頂きました(^-^)/
しかしさすが自らダンディと名乗ってるだけはあります。
気の使い方がダンディです。
お肉焼いてお皿に入れて… さすがダンディです(^-^)/
ただ、うちらの間に入ったんで両方に気を遣わしてしまって申し訳ありませんでしたm(__)m

お肉は飛騨牛。美味しくてリーズナブルでした。


シメはマンゴーパフェ


何故がおそらくセナが乗ってたであろうウイリアムズのマシンが!
となりにはマクラーレンの市販車が!

なんでここにこの車があるのかわかりませんが、
一つ分かったのは「肉屋は儲かる!」ということです(^^)

ここで焼肉オフも終わりいよいよお別れです。

その前に撮影会(^^)


たなす@VMGさん、データーCDありがとうございましたm(__)m

ここでほんまにお別れです。
帰りは何人かの方と名神でランデブー走行。
米原JCTで黒ねこちゃんとお別れ一路我が家へ。

とても楽しい1日でした。
色々段取りして頂いたmarrnさん、うっちーXさん、ありがとうございましたm(__)m
次回はお手伝いさせて頂きます。
次は岡山オフ?
とにかくまたオフ会やりましょうね♪

今回参加された方々お疲れ様でした(^-^)/

ちなみに伊吹山ドライブウェイのブログに今回のオフ会の様子を載せて頂いてます。
Posted at 2015/05/12 23:49:06 | コメント(21) | トラックバック(0) | レヴォーグ | クルマ
2015年05月09日 イイね!

レヴォーグ合同オフにあの車が!

まだ一部の方しか知らないと思うんで取り敢えず報告…

明日の伊吹山合同オフにハイパーレブに載ってた6MT&EJ20エンジン載ってるあのマシンが社長様自らのドライブで参戦してくださるそうです\(^^)/
まさかのサプライズm(__)m

アイサイト取っ払って6MT&EJエンジンに載せ換え考えてる方が居ればご相談にのってくれると思います(^^

しかしあのご機嫌なマフラーサウンド聞いたらうちの奥さんに「なんでこっちにせーへんかったん?」て怒られそう(^^;
Posted at 2015/05/09 17:49:15 | コメント(6) | トラックバック(0) | レヴォーグ | クルマ
2015年05月03日 イイね!

黒ねこちゃんオフ in石川 (千里浜オフ&夜の部編)

黒ねこちゃんオフ in石川 (千里浜オフ&amp;夜の部編)5月2日
いよいよ黒ねこちゃんオフ本番です。

ホテルでハイドラチェックしたら金沢周辺にレヴォーグがワラワラ集まってます(^-^)/
出発準備しながらワクワクしてきました(^-^)/

チェックアウトしていよいよ出発です。
ナビにイオンかほくを入れて出発♪

8号線走ってたらイオンが見えました。
このイオン?ナビ見たら目的地はまだ先やのに…
どうやら違うイオンでした(^^;;

そんなハニートラップに引っかかりそうになりながらもいよいよイオンにかほくに到着です。

アクセル踏み気味に柿本マフラーサウンド響かせながら駐車場に到着。
皆んな柿本サウンドに酔いしれてるかな?とレヴォーグは売るほど置いてますが誰も居ない…
ここでかづをさんとすこねこさんとご挨拶。
皆さんフードコートでご飯食べてるとのことなんでフードコートに移動。

フードコートでlago.さんとご挨拶。
皆さんどこかな?と探したら大人がかたまってる集団にニッカ履いた黒ねこちゃんが居たのですぐわかりました(^-^)/
我が家もランチタイム。
その前にちょっとお買い物。
サブウェイでサンドとフロート購入。

戻ると誰も居ませんでした(>_<)
しゃーないんで2人でチューチュー飲んでたらmarrnさんとぐじょうさんとお会いしたんでご挨拶。

駐車場に戻るとさらにレヴォーグが増えてました(^^)

この周りレヴォーグだらけです。

出発までフリータイム。
ここでかずはん@長崎さんと初めましてのご挨拶。
毎度お馴染みの関西軍団ともご挨拶。


そうこうしてる間にいよいよなぎさドライブウェイに出発です。
色別で並べるとのことなんでまずは黒軍団から。

黒ねこちゃんが先導してくれるんで数台の黒軍団でカルガモ走行(^-^)/


ここを曲がるとなぎさドライブウェイかな?


いよいよなぎさドライブウェイを走行できる(^-^)/


なぎさドライブウェイを疾走(^-^)/


集合場所に到着!
順番に車を並べていきます。


この辺りから段々周りの注目集まるようになってきました(^^)
止めてる向かいが自動車道のパーキングになっててそこから降りてるくる方からはナニコレ?な風景でしょうね。
僕は最初の方に到着したんで上の方から皆さんが集まってる光景見てましたがそりゃ凄い光景でした。
今思えば並んで行く光景をビデオで撮っておけば良かった(>_<)







これで全車じゃないですよ。
まだ白数台と赤が並びます。

さすがにこんだけ並んだら注目の的です(^^)
通る車からみなさん写真撮ってはりました。
窓から乗り出して撮ったりサンルーフから顔乗り出して撮ったり。
わざわざ車やバイクから降りて写真撮ってはる人も多数。
ツイッターも賑わしたみたいですね(^^)

取り敢えず友達申請して頂いてる方だけでもご挨拶したかったんですが結局皆さんとご挨拶できず(>_<)
今回ご挨拶できなかった方々申し訳ありませんでしたm(__)m

でも普段会えない色んな方と交流出来て楽しかったです。

うちの奥様はあっチャン、こてちんさんの奥様、かづをさんの奥様、そしてlago.さんと女子会してたそうです(^^)
うちの奥様も最後に1人でなぎさドライブウェイをドライブしてはりました。

大トリで登場したていくしーさんの車はやっぱり凄かった( ̄O ̄;)
とても真似でけません(>_<)

楽しい時間は経つのが早くて残念ながら昼のみの方とはお別れの時間。・゜・(ノД`)・゜・。

夜の部は和倉温泉の居酒屋なんでそこまで移動。

夜の部だけでも40人の方が参加( ̄O ̄;)
凄いですねー

ちょっとお留守番させてるワンコが心配になってきたんで残念ながら我が家は早めに帰宅する事に(>_<)
ぶよじさんとlevohiro23さん、そしてあっチャンとこてちんさんの奥様にお見送りされて和倉を後にしました。

途中で軽めのご飯と仮眠取って3時前に無事帰還。

ワンコニャンコもみんな元気でした(^^)

次の日にハイドラみたらみなさんまだまだ和倉周辺でエンジョイされてるみたいでしたね(^^)

今回企画して頂いたごろう.さん、たろいもさん、そして黒ねこちゃんのおかげでとても楽しい2日間が過ごせました。
みなさんのお陰であの歴史的瞬間に立ち会えました(^^)
うちの奥様も楽しかったーと喜んでおります。
本当にありがとうございましたm(__)m

名札とプレート、参加者リストは僕の宝物です(^^)

またまた皆さんと会えたらいいな〜

今回参加されて皆様、お疲れ様&ありがとうございました(^-^)/
またお会いしましょう!

ちなみに10日に伊吹山ドライブウェイで関西中部合同オフ開催します。
よろしかったらご参加下さい(^-^)/


Posted at 2015/05/04 00:29:22 | コメント(15) | トラックバック(0) | レヴォーグ | クルマ
2015年05月03日 イイね!

黒ねこちゃんオフ in石川 (金沢観光&前夜祭編)

5月2日は石川県で黒ねこちゃん」オフが開催されました。

うちは1日も休みやったんで前乗りで石川入りすることにしました。

8時前にお家を出発。
161号を北上して敦賀から北陸道へ
道は空いててスイスイ。
前日に奥様にこいつを買ってもらったんで安心して走れました(^^)

南条SAでメロンパン食べてどっかのPAでトイレ休憩して11時過ぎに金沢到着。

ナビを頼りに近江町市場に向かいます。
平日ですが近江町市場近辺は結構混んでました。
駐車場も結構満車が多くてちょっと離れたタイムズに駐車。

5分ほど歩いて近江町市場に到着。
取り敢えず市場内をブラブラ。
奥様がるるぶに載ってたフルーツ坂野のオレンジジュースが飲みたいってことで購入。


二人でチューチューしながら回転寿司屋に並んでたんですがやっぱり黒ねこちゃんに教えてもらった海鮮丼にしよう!と井ノ弥さんに並び直し。


回転寿司は回転が早くて列が結構減っていきましたが海鮮丼はなかなか進みません(><)
暇なんでハイドラ見てたら前乗り組が続々金沢へ(~~
この時点で前夜祭の話が・・・

結局1時間半ほど(回転寿司屋合わせたら2時間以上)並んでやっとこ店内へ。

奥様はトロ鉄火どん


僕は井ノ弥どんを注文


あとは一品の天麩羅。


さすが市場の飯屋さん。新鮮でムッチャ美味しいです(^^)/
特にマグロ!
並んだ甲斐がありました~

お店出たのが3時過ぎ。
ホテルを3時にチェックインにしてるんで取り敢えずホテルに向かいます。
ほとんど市場内見てない(~~;


今夜のお宿は「金沢 彩の庭ホテル」


ここは今年の3月に出来たばかりのホテルです。
綺麗で外見がとってもオシャレです。

中庭が!


入口になんか置物が!


引き戸を開けたら入口が!


住宅街にあるんで景観はイマイチです(~~;
でもレヴォーグが見えるんで安心。


お風呂もセパレートでバスタブ付き、アメニティも豊富。
ブュッフェの朝食も付いてます。
金沢駅の西側で駅から離れてて徒歩で駅に遊びに行くのはしんどいですが送迎バスが出ています。
ここのホテルはお勧めですよー


さてホテルにチェックインして21世紀美術館に行く予定でしたが二人とも並び疲れてダウン。
結局休憩して晩飯食べに行く事に。
ホテルで貰った御飯屋が載ってる本見て何軒か奥様が電話してくれましたがどこも一杯(><)
結局片町という繁華街にある居酒屋へ。
居酒屋さんに行くタクシーで運転手さんと色々お話しましたがとにかく人が一杯で道も裏道まで混んでるって言ってました。

そうこうしてる間に居酒屋さんに到着。
取り敢えず食べてる御飯屋さんを何シテルで報告。’
金沢で奥様と乾杯!


金沢といったらやっぱり刺身でしょう。
のど黒の刺身もあります。


能登牛。とろけてます。


金沢野菜の天麩羅


生ウニの磯部揚げ。奥様お気に入り。


のど黒の塩焼き。これが美味しかった!
奥様もう一個頼んだら良かったと後悔(^^

いつもはビールばっかりなんですが今回は石川の地酒に挑戦。
のど黒にお酒は合います(^^
食べながらも何シテルで前夜祭の件で書き込み。
飲みに行こうという話になってきましたがぷよじさんが到着するのが9時過ぎるとのこと。
御飯も食べ終わってたし奥様は飲まないんで今回は断ろうかと黒ちゃんにメッセージ送ろうと思った時に目の前にやくみつるに似た草履履いたダンティなお兄さんが・・・


神降臨!!!



黒ねこちゃんがサプライズで登場!
お店探して来てくれました。
さすがミスターサプライズ(笑)

そうこうしてる間にlago.さんも登場!
ただlago.さんは黒ねこちゃん来てるの知らないので店員さんに夫婦で来てはる人って言ってはったみたいなんでしばらく店内でウロウロ(^^)

さらにぷよじさん、あっチャン、銀のレヴォーグさん、そして幹事のごろう.さんまで来ていただきました!

前夜祭の始まりです(^^)/


合流するたびに黒ねこちゃんに「金沢の夜に乾杯!」と乾杯の音頭していただきました。
ぷよじさん あっチャンご夫婦はほんまにおもろかったです。
銀のレヴォーグさん お顔が真っ赤でした(笑)
lago.さん うちの奥様とOO仲間なんでまたお会いしましたらよろしくです。
ごろう.さん 駐車場の閉まる時間が遅かったらもっとご一緒できたのに(笑)

お店を追い出される12時まで皆さんと色々話せてムッチャ楽しい夜が過ごせました。
特にいきなり大人数と会うのに緊張してた奥さまにはほんまに前夜祭が出来て良かったです。
あっチャンと仲良くさせてもらえて奥様は喜んでおりました。

ということで石川1日目が終わりました。

2日目に続く(笑)






Posted at 2015/05/03 19:50:17 | コメント(14) | トラックバック(0) | レヴォーグ | クルマ
2015年04月29日 イイね!

もうすぐ黒ねこちゃんオフです

いよいよ5月2日はみんカラレヴォーグオーナーで知らない人はほとんど居ないと言われてる黒ねこちゃんに会いに行く「黒ねこちゃんオフ」が石川県で開催されます。

2日なんとか休めるように必死のパッチで仕事したら1日も休めるようになりました(^^)
ということで1日から金沢観光がてら金沢入りします。
情報収集のためにコイツを購入。


ベタですが近江町市場とひがし茶屋街と21世紀美術館を見学予定。
21世紀美術館では「犬のための建築」なる催しをやってるらしいから行かないと(^-^)/

黒ねこちゃんから美味しい食いもんリサーチ済みなんで楽しみです(^^)


ホテルは金沢駅近くのをキープしてるんでディナーはシャレオツなフレンチをば食したいと思います。

オフ会に備えて大物パーツを1発!
とはいかずリアにワイトレ装着。
インセット51に15mmを入れてそこそこツライチになりました。


嫁さんがキャンパーなんで椅子やベンチシート、パラソルやシェードを積んで行きます。

当日は天気も良く日差しも強そうなんで良かったら使ってやって下さいv(^_^v)♪

オフ会定番の名刺も作りました。

良かったら貰ってやって下さいm(__)m

男前の奥様同伴で昼夜参加しますんで他にも奥様同伴で参加される方、よろしくお願いします(^-^)/

黒ねこちゃんオフに参加される方、当日はよろしくお願いします(^-^)/
Posted at 2015/04/29 23:55:37 | コメント(8) | トラックバック(0) | レヴォーグ | クルマ

プロフィール

「@マドプロ 多摩組に付けてもらっては?(^^」
何シテル?   09/11 17:25
先行予約で購入して10年乗ったレヴォーグからキャラバン マルチベッドに乗り換えました。 基本DIYです。でもO型なんで作業は荒いです。 仕事兼お...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

3D GTウイング取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 14:33:44
解説!フロントバンパーの外し方! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/05 20:58:02
スズキ エブリイV DA64V 車速・リバース配線 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/26 08:30:25

愛車一覧

日産 キャラバン マイロ号 (日産 キャラバン)
キャンプに行くのとワンコとお出掛けするのに車中泊できるようマルチベッド仕様にしました。
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2024年 8月7日 売却しました。 2.0GT-S EyeSight クリスタル ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
24年6月24日納車 新車や未登録車ではなく中古車なんで1週間で納車できました。 奥様 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
ブライトスタイリッシュ M`zスタイル DISIエンジン仕様です。 23年11月26日 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation