• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ザ・ブライトのブログ一覧

2018年01月04日 イイね!

アドベンチャーワールドにパンダ見に行って来ました♪

アドベンチャーワールドにパンダ見に行って来ました♪明けましておめでとうございます!
今年も宜しくお願いいたしますm(__)m




新年早々黒ねこちゃん、パルさん夫妻と和歌山、白浜にあるアドベンチャーワールドに遊びに行って来ました〜

今話題のパンダですが実はアドベンチャーワールドには沢山居るんですよー
赤ちゃんパンダは居ませんが^^;

しかもここにはパンダのバックヤードツアーがあってパンダにオヤツがあげれるんですヾ(*´▽`*)ノ
パンダラブツアーと言って1日15人限定なんで申し込み開始直後にすぐに売り切れる大人気ツアーです!

それを見事ゲット!!
何回もアドベンチャーワールドに行ってますがこのツアーに参加するのは初めてなんで楽しみです♪



1日の朝、夜勤明けのカマリンを拾って一路白浜へ。

とれとれ市場に着いて丼食べるつもりでしたが長蛇の列やったんで空いてるバーベキューへ


その後は本日の宿泊先のとれとれヴィレッジへ






2日は最高の天気。
ジープサファリツアーを取りたかったんで開演の1時間ほど前に着いたら早くもゲート前には多くの人が^^;
開演後ダッシュで1番奥にあるケニア号乗り場へ。
見事ジープサファリツアーをゲットしたんでこれでカマリンが考えたスケジュールで見て回れます(^o^)


今回はカマリンは無駄無く動物を見て回れるようスケジュールを考えてくれました(^-^)


ジープツアーではサイにオヤツもあげれます。






肉食獣のバックヤードではライオンにライオンにオヤツをあげれます〜


ちなみに前のパンダはカマリンです^^;


まともにランチ食べてる暇が無いので取り敢えず肉まんを・・・

肉まんまでパンダ(o^^o)



そしていよいよパンダツアーの時間です!

その前に外に居るパンダさんを鑑賞。





そしていよいよパンダラブツアーの時間です♪
選ばれし15名達でバックヤードへ!

バックヤードは撮影禁止なんで画像はありませんが飼育員のお姉さんから色々パンダの話を聞かせてもらいました。

そしていよいよパンダとご対面ですヾ(*´▽`*)ノ



お出迎えしてくれたのは2016年9月18日産まれの1番若い女の子の結浜(ゆいひん)です。

ずーと笹食べてました。
このツアーではパンダにオヤツをあげれます♪








もちろんこちらのご夫婦もあげてます(^o^)





パンダのウンチの匂いも嗅がせてもらいました。

ホンマに草の匂いしかしませんでした(^o^)


最後はパンダとスリーショットを撮って貰えます♪



これがアドベンチャーワールドのパンダの家系図です。


多くのパンダが中国に行ってますがこれは繁殖の為です。
なんせみんな兄弟なんで^^;
今は5頭のパンダがアドベンチャーワールドに居ます。





東日本の方は知らない方も多いかも知れませんが上野だけやなくて白浜や神戸の王子動物園にもパンダは居ますよ〜


その後はマリンライブ、アニマルショーを見てカートでウォーキングサファリを探索。

おっさん2人での記念撮影も撮られました(^^;



期間限定のナイトマリンライブを見て終了ー



開園から閉園まで居ましたがそれでも回れてない、見れてない動物がまだまだ居るのでまた行きたいと思います〜

ガチの動物好きさん達でいつかアドベンチャーワールドオフをやりたいですね〜ヾ(*´▽`*)ノ


黒ねこちゃん、パルさんも遠くからお疲れ様でした(^_^)
Posted at 2018/01/04 16:39:34 | コメント(15) | トラックバック(0) | 動物 | 旅行/地域
2017年10月13日 イイね!

今日までやった!

おっと、忘れるところやった(>_<)
基本バチしか当たりませんが一応エントリー🎵

この記事は、Y!ショップ。2ストア5倍爆走リレーとキャンペーン!について書いています。
Posted at 2017/10/13 11:57:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | レヴォーグ | クルマ
2017年09月13日 イイね!

LFMに行って来たでー♪

LFMに行って来たでー♪去る9月10日,長野の富士見パノラマリゾートで行われた
LEVORG FAN MEETING 2017
に参加して来ました\(^-^)/

もちろん前夜祭から参加でまずは関西、中四国軍団で行くアフガンを目指します。
早起きが苦手なカマリンの為に金曜の仕事終わりの8時半位に我が家を出発~
取り敢えず日付が変わるまでに長野入りを目指します。

名神〜中央道をひた走ってると関東からの仕事帰りのぽんちゃんが接近中♪


見事ハイタッチ成功\(^-^)/

ぽんちゃんの仕事中の姿も確認しました!
ぽんちゃんありがとう♪


何とか日付変わるまでに長野に入って無事ホテルにチェックイン。
部屋でハイドラ見てたらもう長野に多数のレヴォーガーがΣ(゚д゚lll)

という事で就寝・・・


さて次の日はアフガンを目指します!

無事に開店までにアフガン到着♪


まずはトイレ・・・

行列の出来るお店ですが三毛猫ちゃんか早めに行って順番取ってくれたので1発目に食べれます。
ミケティ、ありがとうございます\(^-^)/

これがあの有名なアフガンのカレーか~

この濃い色のカレーが僕好み♪

店内にアフガンハウンドの写真が飾ってたけどこれが店名の由来なんかな?
カレー食べて表に出る時に会計係のカマリンはレジをスルーして無銭飲食((((;゚Д゚)))))))
途中で気付いて警察の厄介にはなりませんでしたが・・・



次は部活しに清泉寮まで移動して部活です。

清泉寮に到着\(^-^)/


まずはトイレ・・・

良い景色を見ながら部活ヾ(*´▽`*)ノ


普通ならここでソフトなんでしょうが牛乳がダメなんで桃ジュースをシバキました♪



次はいよいよビーナスラインです。

出発前にトイレ・・・
ナビを霧の駅にセットしてレヴォーグトレインでいざビーナスへ!

色んな方のブログで出てくるビーナスラインを走ってます♪
景色は良いけど道が・・・

目的地の霧の駅に到着\(^-^)/

まずはトイレ・・・

霧の駅でも結局喋って終わり・・・

長野来てからカレーとジュースしか写真撮ってないのでここで綺麗な写真でも撮ろうと思って携帯のカメラアプリを起動させたら


電池の残量が少ないためカメラアプリを終了します

との文字が・・・

ビーナスの綺麗な景色は瞳の奥に記憶させておきます♪


ええ時間になったんでここで解散!
前夜祭のホテルに行く人と洗車しに行く人と他にウロウロする人に別れます。
僕らは一路信州健康ランドに向かいます。


ラッキーな事にホテルの玄関の真ん前が空いてました\(^-^)/

歩きたくないカマリンは大喜び♪

玄関にはこんな案内が(o^^o)


Eが1つ少ないのはご愛嬌(^^)

まずはトイレ・・・

いっちー君とはっちゃんと普通のおじさんと一緒にチェックイン。


混む前に温泉にひとっ風呂浴びに温泉に!
炭酸風呂で炭酸を浴びまくってたら何処かで見たお三人さんが入って来ました。
ドナさん、こばさん、タジーさんでした(^^)
その後かづを委員長も来て皆んなで鍛え抜いた身体を見せ合いながら色々と談笑♪
その後ウッディさんも来て炭酸風呂はレヴォーガーで貸切(^^)

他のお風呂ではlagoさん、ランちゃん、ぐじょう君、ゆーSAN、VMさん、タケッチ君、yasuさんと談笑。

ホテルを出て部屋に帰ろうとしたら洗車を終えてチェックインしてるshingoさんとケンチョ君が(^^)

Shingoさんも特等席に停めれたみたいですねー

隣に停まってる車斜めに停まってますが朝見たら違う車が停まっててそれも斜めに停まってたんですが・・・

ちなみにホテルの窓からは男性の露天風呂が丸見え・・・

時間になったんで前夜祭会場に向かいます。
もう早くも入場待ちの列が((((;゚Д゚)))))))

ここが会場です。

これはちゃんとEが2つ有ります(^^)


囚人のコスプレしてる人で一杯です。




あおいさんが喜びそうな綺麗な青い服でしたが残念ながら男性専用でした(つД`)ノ


かづを委員長の乾杯の音頭前夜祭スタート!!


話に夢中で写真はありませんがテーブルを移動して話まくる人、名刺を配る人、酔ってる人など大変盛り上がりました。

宴の後半では各地域ごとに前に出て自己紹介タイムです。



「まさひろさん撮影」

関西人が喋り出すと前夜祭終わってまうので手短に(^^)

本当に楽しい3時間でした♪

次の日は早いので部屋に戻ったらすぐに就寝。



いよいよLFM当日です。
お手伝いに行くので中四国代表の523さんのウッディさん、ぐじょう君、ゆーSAN、lagoさん、タケッチ君と6時半にホテル出てレヴォーグトレインで会場を目指します。

会場に着いたら早くも沢山のレヴォーグが((((;゚Д゚)))))))

急いで本部のテントを設営します。

そしていよいよ誘導の開始です。


受付も準備万端!


今回は僕はぷよじさんと一緒に名札をお渡しします。
カマリンは黒ねこちゃんオフに続き会計です。
すっかりレヴォーグ界の金庫番になったなー(^^)

受付開始と同時に受付には長蛇の列が((((;゚Д゚)))))))
なんせ240人の参加者さんが来られてるので名札探しに四苦八苦(>_<)
ぷよじさんと一緒になるべくお待たせしないように名札を探しますがプチパニック(இ﹏இ`。)
お会いした事ないみん友さんとかともお話する余裕も無く・・・
会った事ある方にも名前聞いたりともうアップアップでした^^;
でも行列が一段落してから来られた方には少しお話出来たり名刺お渡ししたり出来ました♪


そしていよいよ開会式です!


人、人、人です(^^)


メーカーさんのご紹介です。


紹介も終わってフリータイムです!

結局ほとんどテントで皆んなとお話して終わりましたが^^;

レヴォーグだらけ((((;゚Д゚)))))))


ちらっとお店を覗きに行ったらちょうどK2ギアさんのブースで茨城の人と和歌山の人と広島の人と滋賀の人が散在する瞬間を見届けられました〜


会場の雰囲気は他の方のブログにて(^^)


後半はいよいよイベントタイムの抽選会です♪

我が家は伊の蔵さんのレザーベルトループキーホルダーをゲット!!
カマリンが・・・


伊の蔵さん、ありがとうございましたm(_)m

僕はカスリもせず・・・


そしていよいよ閉会式です(இ﹏இ`。)
皆さん、お疲れ様でした!!


しかし帰れない大人達が多数♪
5時半でまだこんなに((((;゚Д゚)))))))



しかし撤収時間の6時になったので残念ながらお別れです(இ﹏இ`。)
でも僕らは幹事団とshingoさんと関東の方と長野の方で近くの某ファミレスにて反省会を兼ねた食事会です。

もちろん部長が居るので一緒に部活です♪



そして本当にお別れです(இ﹏இ`。)


日付が変わった位に無事我が家に到着です\(^-^)/



かづをさんが閉会式で仰ってたようにこの全国オフは1年以上前から全国の有志のレヴォーガーによって企画されました。
かづを委員長をはじめ幹事団のごろうさん、こばさん、Doなさん、tazyさん
そして各地域代表のランちゃん、naoさん、すこねこ君、いっちー君、ぷよじさん、shingoさん、523さん、まさひろさん、そして僕。
他にも多くのレヴォーガーの方々、そして当日誘導や受付を手伝って下さったボランティアの方々。
そして参加された皆様によって無事に開催出来ました!
地域代表と言っても殆ど事務局の方にお任せなんで宣伝と当日のお手伝い位しか出来ませんでしたが(>_<)
皆さんのブログを拝見したら皆さん喜んで頂いてまた来年も参加したい!と言って頂いてます。
来年あるのかどうかはわかりませんがもし開催されたらまた参加して下さいね♪




またお会いしましょう♪
Posted at 2017/09/16 00:27:21 | コメント(30) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2017年07月17日 イイね!

LEVORG FUN MEETING 2017の続報やで〜

LEVORG FUN MEETING 2017の続報やで〜

LFMまでもう2ヶ月切ったで!


事務局の方逹が下見に行ってくれたでー

この記事は、LEVORG FUN MEETING 2017 会場のご案内について書いています。


レヴォーグ乗りのみんなはもう参加表明してくれたやろ?

なんやて?まだやて?
ほな早くここで参加表明せんとあかん!!



参加表明した人はもう前夜祭の参加表明してくれたやろ?

なんやて?まだやて?
ほな早くここで参加表明せんとあかん!!


長野で部活したい人は部長のブログをチェックや!

ホテルの駐車場が気になる人はヘパリーゼさんのブログをチェックや!

ダメニンゲーンはコバヤカワさんのブログをチェックや!
運が良ければカマ◯ンのマシンガントークを聞けるかも?(o^^o)


ほな長野で会いまひょう〜
Posted at 2017/07/17 23:31:00 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2017年06月26日 イイね!

愛車と出会って3年!

愛車と出会って3年!6月28日で愛車と出会って3年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!


6月28日でレヴォーグが我が家に来て1096日になります!
簡単に言えば3年です。

と言うことは僕も3歳年をとったと言う事です。
どうりで疲れが取れない訳や・・・

新車登録3年と言うことは自動車検査登録制度(略して車検)というビッグイベントがありましたヾ(*´▽`*)ノ

沢山の福沢諭吉の似顔絵が書いてる紙切れが羽根を付けて飛んで行ってしまいました(><)

落ち込んでてもしゃーないのでこれからもカマリンと一緒に全国行脚しますので宜しくお願いしますm(_)m


■この1年でこんなパーツを付けました!
たまカメラ
たこ焼きオーリンズ車高調
たこ焼きT-REV
バリスゲートスポイラー
AXISparts&リベラルのカーボンパーツ多数
どっかのダッシュボードマット
ボディカバー
etc

■この1年でこんな整備をしました!
たまカメラとたこ焼きオーリンズ車高調とたこ焼きT-REV以外はほぼ自分で取り付けました!

後はカマリン工房にてダッシュボードマットのスタッズ加工&レッドステッチ加工。

ステアリングベゼル取り付けるのにハンドル外したらハンドルセンサーがズレてアイサイトエラーが点灯した(ノω・、)

車検

■愛車のイイね!数(2017年06月26日時点)
1164イイね!

■これからいじりたいところは・・・
思い切って豊胸手術を・・・

■愛車に一言
高速ばっかり乗ってるんでバンパーに虫の死骸を一杯付けてゴメンなさいヽ(´□`。)ノ・゚

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2017/06/26 23:47:50 | コメント(39) | トラックバック(0)

プロフィール

「@マドプロ 多摩組に付けてもらっては?(^^」
何シテル?   09/11 17:25
先行予約で購入して10年乗ったレヴォーグからキャラバン マルチベッドに乗り換えました。 基本DIYです。でもO型なんで作業は荒いです。 仕事兼お...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

3D GTウイング取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 14:33:44
解説!フロントバンパーの外し方! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/05 20:58:02
スズキ エブリイV DA64V 車速・リバース配線 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/26 08:30:25

愛車一覧

日産 キャラバン マイロ号 (日産 キャラバン)
キャンプに行くのとワンコとお出掛けするのに車中泊できるようマルチベッド仕様にしました。
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2024年 8月7日 売却しました。 2.0GT-S EyeSight クリスタル ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
24年6月24日納車 新車や未登録車ではなく中古車なんで1週間で納車できました。 奥様 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
ブライトスタイリッシュ M`zスタイル DISIエンジン仕様です。 23年11月26日 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation