• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ザ・ブライトのブログ一覧

2017年04月22日 イイね!

富士急ハイランド絶叫オフ!! 絶叫編

富士急ハイランド絶叫オフ!! 絶叫編いよいよ今日は富士急ハイランドです。

しかし( ̄。 ̄)ボ〜〜〜と行って( ̄。 ̄)ボ〜〜〜と並んでも時間の無駄なんでここは効率良くなるべく並ばずに人気アトラクションに乗りたいので色んなサイトを見てシュミレーションをたてました。

名付けて「プロジェクトB!」(BはブライトのB)

・開場の1時間前には入場ゲートに並ぶ
・絶叫優先券(別名金に物言わすチケット)を駆使する
・優先券の時間帯を午後にして空いてる午前中に他のアトラクションを乗り倒す
・フジヤマはキャパが多く回転が早いのでこれは1番に乗って高飛車とええじゃないかを金に物言わす
・フジヤマは少しでも風が強いと止まる(前日も止まってた)ので早めに乗る
・フジヤマ並ぶ隊とチケット並ぶ隊に別れてゲートオープン後ダッシュで向かう
・チケット購入後フジヤマ隊に合流

以上がプロジェクトBの概要です。
上手くいくか・・・

しかしここで嬉しい誤算が!、!!
僕らが泊まった富士山ステーションホテルは富士急ハイランドのオフィシャルホテルなんでチケット付きプランで泊まると開園30分前に入園出来るとの事!
2人が先に入れるので金に物言わすチケットは好きな時間帯で取れそうです。


この日は9時開園なんで8時に富士急ハイランド入口近くのドンキホーテの駐車場に集合して富士急へ。



今日は富士山が綺麗に見えてます♪


優先入園組の僕とタジーさんは優先入園口のある第2入場口へ、他の方は第1入場口へ向かいます。

第1入場口から第2入場口まで歩くと結構な距離がありますわ(^◇^;)
丁度8時半に第2入場口に到着。
もう結構並んでました。
その並んでる横を「あのおっさん2人何先に入っとんねん!」という視線を感じながら入場(^^)

ガラガラの園内を歩いて絶叫優先券売り場へ。
もう3組の方が並んでましたが無事に優先券ゲット!


9時ゲートオープンして他の絶叫組の皆さんと合流してフジヤマに並びます。
絶叫組は僕、タジーさん、まっつんさん、ゆーSAN、MarKさん、ういんぷす夫妻、パル魔女さん、にゃんちゅー姫です。

30分ほど並んでいよいよフジヤマに乗車です♪


楽しすぎる\(^^)/
最高部79Mからの落下は最高!




その後はまだ空いてるテンテコマイへ。



このクルクル回すのが以外と難しい(><)
でも隣のタジーさんはグルグル回ってるし(^◇^;)



そのままその横にある富士飛行社へ





そしてトンデミーナ



これはかなり脳みそがシェイクされます(><)



この後レッドタワーやパニックロックに乗って絶叫しない組と合流して一緒にランチタイムです♪



ここはlagoさんオススメのゴーゴーカレーを食しました(^^)


お腹が一杯になった所でいよいよええじゃないかと高飛車に乗りに行きます(*^^*)


まずはええじゃないかに乗ります。
待ち時間は1時間50分ですがさすが金に物言わすチケット。全く待たずに乗れます♪

このように後ろ向きで走るのでいつ落下するかわからない恐怖が( ꒪Д꒪)( ꒪Д꒪)( ꒪Д꒪)( ꒪Д꒪)




これは楽しすぎる!!
ほとんどお尻は宙に浮いたままです!
あと3回乗りたかったな(^^)


そして次は高飛車に乗ります。
これも1時間20分の待ち時間。
でも金にモノ言わせて並ばずに乗車です♪



暗闇の中走るのが結構怖かった(^◇^;)


その後は絶叫しない組と合流したので血に飢えた病棟へ。

その後はカマリンと唯一乗ったゆらゆら海のハムShipへ


他の方はまだ乗り物乗ってはりますがさすがに僕は疲れてきたので皆さんとお喋りしてました(^^)

結局4時半ぐらいまで居て残念ながら帰る時間です(ノ_・。)



駐車場で少し駄弁って一本締めでお開きです!
皆さんお疲れ様でしたm(_)m


その後はうちとshingoさんとゆーSANの三台で中央道を経由して帰ります。

途中のSAでほうとうをシバキました(^^)

初ほうとう美味しかった〜


その後はなかなかのペースで帰って11時位に無事我が家に到着!


以前から行きたかった富士急ハイランドオフを企画出来て良かったです。
絶叫しない方も楽しまれたみたいですし(*^^*)
他の方にも協力してもらい僕らも本当に楽しめました。

ただ、ドドンパリニューアル中で乗れなかったし鉄骨番長、ナガシマスカも乗れなかった・・・
これはまた第2回を企画しないとあかんかな?(^^)

その前にナガシマスパーランドオフも考えないと(*^o^*)

人数の事があるので次回も大々的には募集しないかもしれないので参加したい方は今から先行予約受付中(^^)
Posted at 2017/04/23 23:36:32 | コメント(16) | トラックバック(0) | オフ会 | 旅行/地域
2017年04月18日 イイね!

富士急ハイランド絶叫オフ! 前編

黙っていましたが実は僕は絶叫マシンが大好きなんです!
高い所、速い乗り物も大好き!
鷲羽山ハイランドまでバンジージャンプやりにも行きました(´▽`)

しかし!!
相方のカマリンは絶叫マシーンが大の苦手(>_<)
高い所も大の苦手。
但し、速い乗り物は大好きで飛行機も大好き!良く分からん・・・

という事でカマリンと遊園地に行く事はありませんでしたが絶叫マシーン乗りたくなったので芋煮会に参加された方々に「絶叫オフ企画したら来ます?」と聞いたら

「行きたい!!」
という声が結構有りましたので企画する事に♪

参加者はカマリン艦長、Doなさん、shingoさん、lagoさん、まっつんさん、Markさんご夫婦、ういんぷす君ご夫婦、Ebi蔵さん、ゆーSAN、タジーさん
ごろうさん(1日目のみ)、かづをさん、にゃんちゅー姫、ぱる魔女さん(富士急ハイランドから)の17名です。
余り参加者が多くても移動しにくいので芋煮会に参加された方のみに声を掛けさせて頂きましたm(_)m

なお、あんまり写真撮ってなかったので皆さんが撮った写真を拝借(^◇^;)

日程は春休み直後の4月15日・16日
1日目は前夜祭の会場おさえたのみで後はチーム八王子withlagoさんにお任せ(^^)

当初は当日はカマリンが夜勤明けやったんで昼から出発予定でしたが他の方に勤務を代わってもらったので朝から参加出来ましたヾ(*´▽`*)ノ

集合場所のドライブインもちやへ適当に向かいます。

到着したら皆さんもう集まってました♪


僕は先月の新山下オフには行けなかったので皆さんては1月の千葉遠征以来と久し振りの再会(^^)

集合時間が13時やったんでまずはランチをしばかないと!

もちや、と言ってる位ですからやはり力うどんでしょう〜


お腹も一杯になったんでいよいよ山梨観光(´▽`)

4台に分乗してドナさんオススメの陣幕の滝へマイナスイオンを浴びに行きました♪

滝の裏に行く猛者が((((;゚Д゚)))))))


shingoさんにツーショットを撮ってもらいました〜


ここでハイドラ見て追い掛けてきたふぁいてぃんさんと合流。


今度は部活をしにミルクランドに移動。

食べ掛けやけどジェラードをパシャリ。


おっさんばかりで部活(´▽`)


富士山はやはり雲が掛かって頂上が見えない(^◇^;)


お次は河口湖へ!

河口湖をバックに♪

良い時間になったのでふぁいてぃんさんとお別れして同じホテルのshingoさんとゆーSANで移動。

ホテル着いた位にやっと富士山が綺麗に見えた♪


ごろうさんに迎えに来て頂いて前夜祭会場へ!

前夜祭会場はもてなしや三つ星富士吉田店です。

僕の乾杯の音頭で宴会のスタートです!!





山梨の料理をおかずに皆さん話が弾みます(´▽`)

3時間程盛り上がり残念ながら宴会はお開き(>_<)

二次会された方も居ますが僕らはごろうさんに送って頂いてホテルに戻りました。
明日は参加出来ないごろうさんとはここでお別れです(´Д` )

ホテルの自販機で売ってた吉田のうどんを夜食に(^^)


明日はいよいよ富士急ハイランドです!
天気予報も晴れで遠足の前日気分で就寝です。

後編、絶叫編へ続く。
Posted at 2017/04/21 23:33:37 | コメント(13) | トラックバック(0) | オフ会 | 旅行/地域
2017年03月31日 イイね!

【第3回】黒ねこちゃんオフ in 千里浜なぎさドライブウェイ

【第3回】黒ねこちゃんオフ in 千里浜なぎさドライブウェイ千里浜をレヴォーグで埋め尽くしまっせ\(^o^)/

4月2日現在、参加表明はすでに112台となっとるで。



前夜祭、後夜祭も現在80名ほどの参加表明をしてくれとって、残りはあと20名ほどや!
人数に達し次第締め切り→キャンセル待ち募集となるさかい、参加を希望する方は早よせんとあかん!

いろんな地方のオフ会に、幾度となく参加する「黒ねこちゃん」
逆にこちらから黒ねこちゃんの地元に会いに行こうと始まったのが黒ねこちゃんオフや!



今年GWは予定あってあかんわ〜
来年こそは行くでー!

と思ってるアンタ!
アカンのや!


実は現在の形態での黒ねこちゃんオフするんは今年で最後なんや(>_<)

理由はメインの黒ねこちゃんが結婚したしや!

というのは冗談でレヴォーガーが増えすぎてもうわしらの手に負えなくなってもうたんや(ノω・、)
あとはあんまりGWの予定を占有したらあかんしな。
ワイハーに行きたい人もおるやろうしな。
あとはかづをはんが仕切ってくれてる全国オフのLEVORG FAN MEETINGもあるさかいな。



千里浜で2度とレヴォーグのオフ会をやらないという意味ちゃうんや。
GWに、大々的に千里浜でレヴォーグのオフを行うと言うのを、現幹事団で行うのは今回が最後と思ってやー



以下、イベントカレンダーの内容の転載や。




開催日:2017年5月5日(金)
場所:千里浜なぎさドライブウェイ(石川県)
参加資格:レヴォーグ(他車種も参加可能ですが、別の場所に停めて頂きます)
     (参加表明は必須とさせて頂きます)
※今回は代替開催地はありません。
波浪や雨天の場合、本祭は中止。前夜祭、後夜祭のみの開催となります。

前日に前夜祭。
当日は朝からなぎさドライブウェイで1日オフ会!
(メインは午後の予定)

■概要スケジュール
・5月4日(木)
 19時~21時 前夜祭(石川県金沢市片町周辺)
 21時~ 各自移動、宿泊

・5月5日(金)
 10時~12時半 集合・受付
 12時半~16時 黒ねこちゃんオフ本祭コアタイム
 16時~18時 千里浜にて、日本海へ沈む夕日を眺め、解散
 18時~21時 各自移動、宿泊地へのチェックインなど
 21時~23時 後夜祭(石川県金沢市 金沢西IC近く)
 23時 散会

12時半~16時をこのオフ会のコアタイムとして設定しております。
これ以外の内容については、本祭の参加表明を頂いても必ず参加しなくてはならない物ではありませんので、気が向くところにご参加下さい。


本祭(黒ねこちゃんオフ本番)については、ギリギリまで参加表明を受け付ける予定でいますが、
千里浜での色並べ、参加者リストや紹介パンフなどへの掲載は、参加表明の締切日までに参加表明があった方のみ掲載させて頂く予定です。
前夜祭、後夜祭はお店の確保の都合上、そろそろ締め切りが近づいております。

参加表明と詳細な情報、準備については「黒ねこちゃんオフ準備グループ」にて進めております。
「黒ねこちゃんオフ準備グループ」
https://minkara.carview.co.jp/group/kuronekocyanoff/

参加する方は、こちらでのみ参加表明と詳しい段取りなどのやりとりをしておりますので、必ずグループへご参加下さい。

また、「黒ねこちゃんオフ準備グループ」は、参加する方、参加を検討する方だけでなく、様子を見たい方など興味のある方についても、参加に当たって特に制限はありませんのでご自由にご参加下さい。

グループへの参加は、下記リンクをご利用下さい。
https://minkara.carview.co.jp/smart/group/kuronekocyanoff/join


また、GWまっただ中のため、宿泊施設が非常に確保しづらくなっております。
宿泊での参加を検討している方のために、宿泊施設の空き情報を共有しております。
https://minkara.carview.co.jp/group/kuronekocyanoff/bbs/11824547/

最悪、しっかりした休憩設備のある温泉入浴施設などもありますし、車中泊可能な場所などもございます。
必要に応じてグループ内でお問い合わせ頂き、是非とも参加を検討して頂ければと思っております。

このようなイベントを開催するにあたり「おおやけの場所を我々で占拠して良いのか?」と言うお問い合わせをいただくことがありますが、イベントの企画書を提出して正式に海岸線管理者の許可を得ていますので、気兼ねなくご参加下さい。


第3回 黒ねこちゃんオフin千里浜なぎさドライブウエイ
Posted at 2017/04/03 22:48:01 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2017年03月10日 イイね!

LEVORG FUN MEETING 2017 !

この記事は、LEVORG FUN MEETING 2017 グループ参加受付開始‼について書いています。

数ヶ月前から色々準備していたレヴォーグ全国オフがいよいよ長野県で開催されますヾ(*´▽`*)ノ
日本の真ん中らへんにあるので北海道から沖縄まで参加しやすいと思います♪

細かい事はこれから決めますがきっと暑い夏に(9月ですが)なるでしょう!!

皆さん、長野でお会いしましょう(*´∇`*)
Posted at 2017/03/10 00:29:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年02月12日 イイね!

レヴォーグ全国オフ開催決定!

レヴォーグ全国オフ開催決定!この記事は、LEVORG FAN MEETING 2017 開催します‼について書いています。

いよいよ開催が決まりましたレヴォーグ全国オフ「LEVOGE FUN MEETING」

微力ながらお手伝いさせて頂きます( 〃▽〃)

関西から長野は約400~500kmと近いので(笑)関西からもジャンジャン参加して下さいね(^^)
Posted at 2017/02/12 23:01:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「@マドプロ 多摩組に付けてもらっては?(^^」
何シテル?   09/11 17:25
先行予約で購入して10年乗ったレヴォーグからキャラバン マルチベッドに乗り換えました。 基本DIYです。でもO型なんで作業は荒いです。 仕事兼お...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

3D GTウイング取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 14:33:44
解説!フロントバンパーの外し方! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/05 20:58:02
スズキ エブリイV DA64V 車速・リバース配線 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/26 08:30:25

愛車一覧

日産 キャラバン マイロ号 (日産 キャラバン)
キャンプに行くのとワンコとお出掛けするのに車中泊できるようマルチベッド仕様にしました。
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2024年 8月7日 売却しました。 2.0GT-S EyeSight クリスタル ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
24年6月24日納車 新車や未登録車ではなく中古車なんで1週間で納車できました。 奥様 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
ブライトスタイリッシュ M`zスタイル DISIエンジン仕様です。 23年11月26日 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation