• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2013年08月15日

お楽しみ会 YZ東コース

岐阜のなべさんのお誘いで YZ東コースの走行会に行ってきました。
遠足前の興奮で 前日ほとんど寝れませんでしたが
何事もなく無事に現地到着

最終コーナー付近より撮影。すでに暑いです。
東コースは 初走行で 開始前30分間コースを歩いてみて探索・・・
暑いんで やめました。
リヤタイヤを交換して走行を開始しました。
 

走行開始 で 休憩。
コースは 本コースより スピードレンジが高くなかなか面白いです。
なんかサーキットって感じです。
マフラーの出口を変えようと思ってけど
これは これでなかなか良い音しているので やめました。暑いし。
大きな問題は 奥に写っている自動販売機 
朝 業者の人が補充に来てたんだけど ペットボトル関係すべて
準備中の表示になっていて買えない事。
自動販売機を頼りにしていたので かなりキツイです。
地獄のデチューナーさんが 遊びに来るって言っていたの思い出して
電話したら 後1時間くらいで着くと言うので
飲み物を買って ダッシュで来る様にお願いしました。


飲み物も確保できたので ちょっと走ってみました。
縁石に乗るのが大好きなんで ガンガン乗って走っていたら
ヘッドライトが落ちました。
タイラップで固定して修理完了!


そして 地獄のデチューナーさんが到着。
飲み物を頂く代わりに 地獄に落ちる事になりました。

取り付けて エンジン始動!
アイドリングはOKです!
持って来ていると言う事は 飲み物に関係なく狙われていたようです。
設定が AE111のECUでデスビは92後期にしてあるそうで。
30分で走れるようにしてくれってお願いしましたが
10分くらいで外されました。 


最後になべさんの82FXに乗らせて貰いました。
相変わらず良い車です。
これ乗ると20Vの4AGも良いな~って思ってしまいます。
タイムとかは 別として リヤタイヤ14インチで細くしたら
なんか楽しい車になりそう。

そんなこんなで お楽しみ会も終了です。 


帰りは 高速が 豊田から豊川まで渋滞・・・
ちょっと水温が不安でしたが なんとかクリアできました。
走行会より こっちの方がヒヤヒヤでした。

静岡に入ったら 眠気が襲ってきたので
掛川PA 白くま食べて 元気を回復させました。

 

 
 
  

  

 
ブログ一覧 | サーキット走行 | クルマ
Posted at 2013/08/15 11:19:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

車ではない話題ですが・・ふわ雪かき氷
myzkdive1さん

フロントグリル新調
たけダスさん

マンハッタンゴールド&CCウォータ ...
8JCCZFさん

ルネサス
kazoo zzさん

明日から2回目の夏休み☀️
にゃるてさん

この記事へのコメント

2013年8月15日 11:28
遠路遥々、暑い中参加頂きありがとうございました。

無事にたどり着いた様なので、一安心しました。

6月の本コースの時と違い、車がよく走りました、17インチ意外と相性良さそうですね。
コメントへの返答
2013年8月16日 9:30
どうも お世話になりました。
おかげさまで、何事もなく無事に帰宅できました。
東コースだと 17インチもアリかもですね。
10月も参加できると思いますので
よろしくお願いします。
2013年8月15日 11:40
おはようございます。

猛暑のなか、走行会お疲れ様です。

この時期、クルマの暑さ対策は当然として人間の暑さ対策も重要ですよね。私はサーキットといえば最近はラジコンですが人間の暑さ対策として「蛇口付きのジュニア・キーパー2.8ℓ」に麦茶と氷を詰め込んで持ち込みます。自販機で都度買うととんでもない金額になっちゃうので・・・(汗
コメントへの返答
2013年8月16日 9:37
以前は、キーパーを持っていたんですけど
最近は、荷物をできるだけ減らしたいんで
それに、サーキットで買えば
サーキットの利益にもなりますから。
2013年8月15日 12:08

お楽しみ会お疲れ様です…楽しんだから疲れてないかも知れませんが…。

縁石、乗るのは面白いですよねぇ。
乗り方が下手くそなのか、先日、ホイールが一本割れてしまいました(汗)


コメントへの返答
2013年8月16日 9:46
自分のペースで、ダラダラやっていたので
そんなに疲れてないかも。
縁石は、コースの一部ですから
ガンガン行きましょうw
縁石 またいで フロントパイプを
よく潰しますw
2013年8月15日 12:12
すいません。
お盆ということを思い出し、出撃を中止しました。

涼しくなってからセブンで行きます。(^◇^;)
コメントへの返答
2013年8月16日 9:57
それは、大正解ですw

10月にまたあるそうなので、その時は是非!
なんなら、見学じぁ無くっては、走っちゃって下さい。
2013年8月15日 19:18
そのコース
この間初走行したんですけど
広くて走りやすいですよね、第二東名
コメントへの返答
2013年8月16日 10:01
広くて走りやすい
そして インターが 家から近いので
大変便利です!
2013年8月15日 22:22
当日は飲み物デリバリーサービスが遅くなり大変申し訳ありませんデシタm(_ _)m
オマケに車両を動作確認の為にも提供頂き、ありがとうございました~♪
コレで、黒い箱3号の問題がはっきりしてきましたんで、次回はも少しマトモになってる事をご期待クダサイ(^^)

帰り道は事故渋滞の看板を見た瞬間、東海環状のインターで降りてひたすら下道で帰りましたが、お約束で遭難しかけたのはナイショです(爆)
コメントへの返答
2013年8月16日 9:51
飲み物を持った姿は、神様に見えましたw

黒箱3号 もう少しですね。
次回の人柱 楽しみにしています!
2013年8月15日 23:30
こんばんわ!

ん~~~何だか走りやすそうなコースですね♪

それにしてもこの時期は水温や油温が気になりますね(><)。
コメントへの返答
2013年8月16日 10:08
初走行でしたが、なかなか楽しくコースでした!

水温は、走行してれば全然問題無いだけど
渋滞は ちょっと不安です。
油温は、判らないので 気にしませんw

プロフィール

「箱替え その? http://cvw.jp/b/483081/47459546/
何シテル?   01/07 19:54
バラして組んで またバラして組んでの繰り返し。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
白エッセ 脚周り コペン純正 ホイル P1レーシング 6J×14 +38
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
黄色の車 エンジン KF-DET  マフラー ステン50パイ センター2本出し 足ま ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
エンジン 4AG AE92後期 ブロック AE92後期 クランク AE111 ピストン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation