• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

やまち。のブログ一覧

2011年05月15日 イイね!

オイル交換が終わる その5

その5で やっとオイル交換が終了。
エキマニをSC用に交換しました。
フロントパイプのフランジ径が違うので ちょと細工。
触媒もメタル触媒に変えようと思ったけど 今回は保留。
SCのヤツにしたので O2センサーの位置がフロントパイプ側に付きます。
O2センサーのフランジも違うので 今のヤツを ちょっと細工。
あと やっとAF計のセンサーも取り付け。やっと 今まで メーターのみでした。
2つとも まだ配線はしてません。どこから 引き込もうかな?



エキマニの取り付けボルトの錆が凄く目立つ。

オイル入れて クランキングさせて エンジン始動 無事掛かりました。
しかし 水温がありえない温度を表示してる 
いきなり100度超えて Hiの文字 電圧は Loの文字
オルタは確認したら 生きてるみたい。
水温は 電動ファンが回ってないし ラジエーターに指入れる温度。
センサーのカプラーを外しても同じ状況。リセットしてもダメ。
メーター壊れたかな・・・

壊れたと言えば 長年 使っていたプラグレンチが 壊れました。


次回は ミッションオイル交換です。
オイルシールから 漏れてる・・・ 下潜ってやっていたら ポタって口元に落下。
美味しくなかった。


Posted at 2011/05/15 21:50:35 | コメント(7) | トラックバック(0) | AE92 | クルマ

プロフィール

「箱替え その? http://cvw.jp/b/483081/47459546/
何シテル?   01/07 19:54
バラして組んで またバラして組んでの繰り返し。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

12 3 4 56 7
8 9 1011 12 13 14
1516 17 1819 2021
2223 24 25 2627 28
29 30 31    

愛車一覧

ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
白エッセ 脚周り コペン純正 ホイル P1レーシング 6J×14 +38
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
黄色の車 エンジン KF-DET  マフラー ステン50パイ センター2本出し 足ま ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
エンジン 4AG AE92後期 ブロック AE92後期 クランク AE111 ピストン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation