• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

やまち。のブログ一覧

2016年11月20日 イイね!

FSW ショート

FSWショートに行って来ました!



今日は 台数も多く 大賑わい!
知り合いもたくさん来てました!

なんとか ギリギリ12時~の枠 残り最後1台チケット買えました。

エンジンは 調子良いです!!
気持ち良く 良い音しながら回ります!
ちょっと 燃料濃いかなって部分がありましたが・・・


で 昨日 燃圧計をそろそろ新しいに替えようかなって話してたんですが・・・
それが 燃圧計に伝わったらしく 機嫌が悪くなってしまったのか
燃圧計から ガソリンが漏れました・・・

メクラをしようって事で
耶麻さんに ホームセンターに材料を買いに行って貰って
漏れないように グイグイ締めたら
今度は アダプターが割れました・・・
耶麻さんの行為を 無にしてしまいました・・


そこから 試行錯誤して なんとか漏れは止まりました。
ご機嫌が悪くなった燃圧計は バラバラしてお別れしました。
これで もう一枠 走れるじゃない?って話もあったけど
万が一を考えると不安なので 今日は 終了。



帰りに車屋さんによって 外したレギュレーター部が
まだ 残っていたので それをつけて 
リターンホースにメクラ栓して これで安心です。

これだと 見た目がイマイチなので
カッコ良い蓋作って!!ってお願いして来ました。


とりあえず トラブルはありましたが 23日のYZ東じゃなくって
良かったなぁって事にしておく事しました。


Posted at 2016/11/20 22:46:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット走行 | クルマ
2016年11月19日 イイね!

ゴミの回収。

ゴミの回収。本当のゴミは捨てて貰って
使えるゴミは 回収して来た
使う予定は 今のところ無いんですが・・・
そんな物が 増え続ける今日この頃です。

明日は お天気が良いみたいなので
ドライブに行ってきます。
Posted at 2016/11/19 21:25:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | AE92 | クルマ
2016年11月19日 イイね!

ドライブ。

記憶と勘を頼りに 昨日の夜コタツに入って
マップをちょっとイジッてみた。


で 結局のところは 走らせてみないと判らないので・・・
明日は どうやら雨らしく 雨の日は乗りたくないので
仕事を早めに切り上げて
今日の夜 ちょっとドライブに行く事に・・
助手席には 友達のノートパソコンさんに乗って貰いました。
しっかり シートベルトも忘れずに!


ナンバー塗りつぶしているけど
塗りつぶさなくても 判らなくなるくらいに
良い感じな雰囲気?になってきましたw
そろそろ 拭いた方が良いかも知れないけど・・・


サービスエリアで ラーメンを食べる予定だったんだけど
営業時間が終わって閉まっていた・・・
カレーを食べて帰って来ました。

Posted at 2016/11/19 01:13:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | AE92 | クルマ
2016年11月17日 イイね!

AE92 トレノ 中古車価格。

どうやら 高騰中らしいです。
やっと時代が自分に追いついてくれましたw

ただ 価格を見ると 
自分は もしかして間違った使い方をしてるような・・・
気がしないでもないw
元々は 無事故車 フル装備でけっこう極上だったんだよなぁ
今でも 誰も信じてくれないと思うが修復暦なし
いろんなところ 切ったり穴開けたり叩いたりしてるけど
修復をしてないって話もあるけど。
ノーマルのエンジンルームが どんな感じだった記憶にもない。

今の高騰中の92を買いたいですけどって相談されたら
その価格なら 他の車買った方が良いよと答えると思う。


で。
そんな自分は今 前期の顔が欲しいんです!!
中古車の価格が上がると 中古パーツも上がってしまう・・・
それを 一番恐れていますw
















Posted at 2016/11/17 23:30:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | くだらない話 | クルマ
2016年11月15日 イイね!

銀ヘッドの逆襲w

何が逆襲なのかは 判りません。
ただ 語呂良いので。
それだけですw

20バルブは 速いって判っているだけど
なんか フィーリングが好きではなかったんです。
踏んだ時の気持ち良さみたいなヤツ。
ここは 自分には 速さより大事な所。
で 
エンジンって言うは 腰下も大事だけど
最終的は ヘッドだよなぁって思ってはいたけど
ここまで 変わるって正直思ってなかった。
ハイカム入れようかなって当初は考えていたけど必要なし
気持ち良く 一気にレブまで回ります。
20V=黒ヘッドが定番みたいな感じだけど
おそらく黒ヘッドだったら 自分の好みじゃなかったかも。
いつでも16Vに戻せるようにって感じで替えたけど
今は 戻す気ありませんw
そんな感じ。
自分のワガママに付き合って頂いて方々
どうもありがとうございます!!

今回の仕様

腰下は変更なし
ブロック・クランク 92後期
コンロッド 101
ピストン 111
ブロックとクランクの走行距離は 聞いてはダメですw
自分が 適当に組んだヤツw

ヘッド 101 穿ったり削ったりしてあります。
カム 111
ヘッドGK TRD 0.8mm

圧縮比 限りなく12近い11
VVTなし 固定バルタイ






Posted at 2016/11/15 01:12:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | AE92 | 日記

プロフィール

「箱替え その? http://cvw.jp/b/483081/47459546/
何シテル?   01/07 19:54
バラして組んで またバラして組んでの繰り返し。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  1 23 4 5
67 89 10 11 12
1314 1516 1718 19
202122 2324 25 26
27 282930   

愛車一覧

ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
白エッセ 脚周り コペン純正 ホイル P1レーシング 6J×14 +38
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
黄色の車 エンジン KF-DET  マフラー ステン50パイ センター2本出し 足ま ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
エンジン 4AG AE92後期 ブロック AE92後期 クランク AE111 ピストン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation