• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月03日

洗車のついでにバッテリーチェック


土曜日にホンダのディーラーへ行くので、洗車&ワックスがけしました。



久々の洗車&ワックスでキレイになりました。
全塗装して3年目に突入!
純正ミラノレッドの時はすでに色褪せが始まってました(ガビーン)




今回も「そろそろ、新しいお車の方・・・」と言われちゃうのかな?


でも・・・
以前から調子の悪かったHDDナビの修理しちゃいますから!
しばらく乗るよ!!
残念!!!


今回は別件の修理ですが・・・・。
(ビートの部品も注文してあるので、それも取りに行く)




さて、開ける機会がほとんどないボンネットをオープンします。



ある意味、変態エンジンのK24A
i-VTECですが、エコエンジンではありません!(ECOボタン・アイストなんて付いてません)
実はK24って高回転型エンジンなんですよね~
最近回してないけど・・・
2.4Lなので、低回転でもトルクがあり回さなくても乗りやすいんですよ。





バッテリーチェック
2014年 7月に 58000kmの時に交換しました。

約2年4ヶ月、16000kmくらい走りました。
レベルゲージはMAXなので、まだまだ大丈夫そうです。





ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/11/03 19:27:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【コペン(LA400K)の航続可能 ...
CSDJPさん

今日は金曜日(金曜日の随筆✏️)
u-pomさん

カツ丼の争奪戦が勃発 ⁉️ (@_ ...
エイジングさん

たまには『猫』 うちのカワイイ娘と ...
ウッドミッツさん

津久井湖城山公園に行ってみました。
ライトバン59さん

放し飼い🐔
chishiruさん

この記事へのコメント

2016年11月3日 20:54
こんばんは~

我が家のFIT2もミラノレッド、
2回目の車検も終わり6年目
もうすぐ10万㌔です(笑)

色あせは覚悟して買いましたが
まだ目立った色あせになっていません。
気が付いていないのかも?
どこで始まるか楽しみです(笑)
コメントへの返答
2016年11月3日 21:33
こんばんは~

FIT2からは塗装が良くなってるのかも・・・
初代FITの時代のミラノレッドはどの車種も「残念な色褪せ」してますね。
まっ、10年超なのであまり見かけなくなってますけど・・・。

プロフィール

「AGオートガイド 届きました!」
何シテル?   06/07 18:19
早いものでビートに乗りはじめて15年目に突入です。 いろいろパーツを交換しながらENJOYしてます。 メインはオデッセイです。 昨年オールペイントをして、足...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
234567 8
9 101112131415
16171819 202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

タイヤ交換トーヨーオープンカントリー装着(2024年2月21日備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/22 18:20:25
BSミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/23 20:24:45
ルーフモール浮き修正 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/22 08:38:56

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2014年にオールペイント 足回り(車高調)を新調してリフレッシュしました。 5回目の ...
スズキ ツイン スズキ ツイン
平成31年4月29日からツインオーナーになりました。
ホンダ ビート ホンダ ビート
H13~ビートオーナーになりました。 13万kmを超えて、ヘッドからのオイル漏れにより車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation