• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年10月27日

2018ホンダ祭りに行ってきました!


今日は朝からあいにくの雨・・・、という事でビートには乗れません!
ホンダ祭りがあったのでオデッセイで出動しました。


待ち合わせ場所にて・・・・

赤い車でZ34をサンドイッチ!

8:30待ち合わせでした。
全員集まったところでホンダ祭りへ出発です。
(といっても、車で10分くらいの距離です)





9:00前には駐車場に到着!
早めに到着したので駐車場はガラガラでした!

今回はNorth Kantoの精鋭5人で行ってました!

9:00くらいには雨は止んできました。








今年も来ました! ホンダ祭り!
メインはDA PUMPでしょうけど・・・・







物販では・・・・

値段に釣られてTシャツ買っちゃいました!

その後、ちょっとしてからもう一回行って、「もう1枚」買っちゃいました!
理由は・・・イベントとかのジャンケン大会とかに使えそうだったから・・・








イベントも色々やってました。
まずは・・・

同乗走行
キャンセル待ちで並びました。希望は新型NSXでしたが、そうはうまくいきません。

「セダンとかならすぐ乗れます」という事で・・・

アコードハイブリッドに乗車!



路面が濡れていたので120km/hまでの走行でした。
さすが2モーターハイブリッド、超静か!! &滑らか!!
高速道路並みのペースで面白みはありませんでしたが、アコードに乗れたという事が重要。
新車ではさすがに高額ですが中古なら・・・車の趣味が変わったら候補になるかも・・・






とりあえず、イベント参加の抽選に申し込み!
第2回~4回まで一気に書いて投函しました。










展示車は・・・



UR-V
CR-Vではありませんよ!

海外モデルです。








オデッセイ
コチラも海外(アメリカ)モデル

どうみてもエリシオンですが・・・






レジェンド












新型NSX
さすがに注目の的でした!










クラリィティ












コンセプトモデルは・・・







羽ではありませんよ!   なんとカメラ付いてます!



コンセプトモデルなのでブレーキは大きめに作ったそうです。



全体的に「ツルン」とした感じのデザインですね。
数年後、市販されるのでしょうか・・・・















スーパーカブ





江口寿史氏のイラスト!
このポスター欲しい!!!






オートバイといえば、ライコランドさんが出展されてました。
スタッフの方と色々お話してステッカーもらっちゃいました!
ワタクシ、ライダー予備軍なので・・・









CBX 1978年





CB400
カッコイイなぁ~


やっぱりメーターはアナログじゃなきゃ!




ちなみに・・・

CBR250RRのメーターはデジタルモニター
この手のメーターはイマイチ好きになれません。 せめてタコメーターはアナログにして欲しい!
でも、このCBR250RR大人気だそうです!
やはりワタクシ、世間とはちょっとずれてるかも・・・













SPOONのブースでは・・・

CR-Z


エンジン





シビック


エンジン
金色のヤツは、なんかJAXAっぽい感じ















懐かしい車両も展示されてました!







ワンダーシビック
昭和の車!






バラードスポーツCRーX





























イベント参加 その2







スラローム同乗体験
こちらもキャンセル待ちで乗車してきました。

今年は新型シビックTypeRに乗れました!
スタート前にドライバーさんに「路面塗れてて残念ですね~」と言ったら
「そんな事ないです! 雨でもこれだけ走れるっていうのを体験できますよ!」との弁
電子制御てんこ盛りなんで・・・とも言ってましたね~

スタート! 1速・2速とアクセル全開!!
 2速全開では100km/hくらい出てましたね! しかもあっという間! 
減速Gもすごいしスラロームもすごかった!  よく曲がる!!

すっごく楽しいスラローム同乗走行でした。















イベント参加 その3
新旧対決同乗
これは唯一、抽選が当たったイベントです。




750台限定のFK2 シビックTypeR
これに乗りたいなぁ~と思ってましたが、どうなる事やら・・・










新型との対決!
スペック的には新型の方が10PS増しですが、スタートダッシュではあまり変わりませんでしたね~。
だいたい互角だった感じです。
実に興味深い対決でした。










NSX TypeR VS 新型シビックTypeR
NSX 280PSに対してシビックは320PS このパワーの差はどうでるのか、これまた興味津々。


ワタクシ、新型シビックTypeRに同乗しました。
スタートはほぼ互角でしたが、徐々にNSXが先行していきましたね。
「もうちょっと距離があれば勝てる」とはドライバーさんの弁。
0-300くらいの距離でしたが150km/hくらい出てました!




なかなか味わえない全開走行、すごく楽しかったです!



それにしても、恐るべしNSX TypeR
排気量が違うとはいえ、最新のホンダスポーツでも歯がたたないとは・・・











シビックといば、普通のハッチバックも展示されてました。

ミラノレッドではなく、フレームレッド




上から・・・無限パーツ・車両・合計となってます。
一気に高額車の仲間入り!!










N-VANの無限仕様も・・・






折りたためるBOX
無限のロゴはステッカーじゃなく、プリントでした。














ステージでは・・・

赤いジャージと青いジャージがネタ披露!!
盛り上がってました!








昔流行ったボンゴフレンディみたいな車も・・・








N-VANベースでもあるみたいです!












午後になって晴れてきて人も増えてきました!










イベント参加 その4

なんと、今回は同乗走行イベントを4回も体験しちゃいました!
最後もキャンセル待ちなのですが・・・



テツ&トモの赤ジャージの方が登場!
実物はなかなかのイケメンでした!!



最後の同乗走行はS2000が希望でしたが、キャンセル待ちの身なので・・・
「ファミリーカーならすぐ乗れますよ」というので・・・



今回はステップワゴンでした。
エンジンは1500ccターボ。 けっこう静かでしたよ!
ステップワゴン なかなかいい車かも・・・
オーバルコースの一番上のレーンでは191km/hと、普段体験できないスピード!
縦Gすごかった!!
でも、車は安定してましたね~


ファミリーカーでは他にオデッセイもありましたが、最高速は170km/hしか出ないそうです。
この差はなんなんでしょうか・・・・
高速道路でも出せないスピード域なので、関係ないといえば関係ありませんが・・・・






今年はDA PUMPが目当てでしたが、作業があったので15:30頃会場を出ました。







会場に入る車は大渋滞!!
果たしてこの方々は会場にたどり着けるのでしょうか?













いつものショッピングモールの駐車場にて作業します






オレンジのCR-Zにスロコン取り付け!





アストロのランプが大活躍!





取り付け中・・・・・



数分後、無事取り付け完了!
オーナーさんが試乗してみたところ「すごくレスポンスが良くなった!」との事でした。
不満が解消されて良かったですね!








夕飯は・・・

こちらのお店へ行きました。



いかとホタテのバター醤油おひつご飯
初めてのお店でしたが、すごく美味しかったですよ~




途中、LINEでホンダ祭りのDA PUMPのイベント終了の様子がレポートされました。
退場制限? みたいになってた模様。
写真も送られてきましたが、すごい人・人・人!!!!!
車に着いても、そこからが一苦労でしょうね。



DA PUMPを見られなかったのは残念でしたが、結果的には早く帰ってきて正解でした!







21:30くらいまで駄弁って解散となりました。
遊んでくれたNorth Kantoのメンバーのみなさん、ありがとうございました(ぺこり)
















ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/10/28 01:00:09

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

情けない…。虫が触れなくなった・・ ...
ベイサさん

トゥィンギーには過酷な日々が続いて ...
P.N.「32乗り」さん

ジョージアが
アーモンドカステラさん

ウィークリーチャレンジ サン=クロ ...
SALTmscさん

いよいよ本土へ!
shinD5さん

プチメンテナンス夏休みの宿題やって ...
ケイタ7さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「宮下公園なう!」
何シテル?   07/27 15:53
早いものでビートに乗りはじめて15年目に突入です。 いろいろパーツを交換しながらENJOYしてます。 メインはオデッセイです。 昨年オールペイントをして、足...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

燃費記録 2025/02/07 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/07 21:14:56
 
BSミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/23 20:24:45
【TTRS ミーティング】 第7回 SLMT横浜 ファン感謝祭 〜ミーティング編〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/23 17:26:29

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2014年にオールペイント 足回り(車高調)を新調してリフレッシュしました。 5回目の ...
ホンダ タクト・ベーシック ホンダ タクト・ベーシック
近所のチョイ乗り用
スズキ ツイン スズキ ツイン
平成31年4月29日からツインオーナーになりました。
ホンダ ビート ホンダ ビート
H13~ビートオーナーになりました。 13万kmを超えて、ヘッドからのオイル漏れにより車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation