• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

テツヤンくんのブログ一覧

2025年04月06日 イイね!

ダムサンデー 2025.04.06



今日は第1日曜日なので恒例のダムサンデーに遊びに行ってきました。



ほこり・花粉・黄砂まみれだったので、昨日の夕方洗車しました。





今日から安全運転週間突入なので、ちょっと早めに出発して、8:20くらいに到着しました。



A・B・C




TODAYが2台!
珍しい!!

手前のはフルノーマルっぽい感じでした。






Hさんはランボルギーニミウラで来ましたよ!




いつもはDino246で来てるKさんは、AMG C43 4MATIC(左ハンドル)で参加されてました。
「9年くらい乗ってるけど、これはいい車!」だそうです。

ハイパワー4WDなので楽しそうです。






主催者さん(マスター)は増車したMR-Sで!


最近中古車相場が上がってきてますね!








5月のダムサンデーの告知 ありました!

第1週は、毎年激混みのダムサンデーフェスティバル

第3週は那須のイベントに参加するそうで、クラッシックは次週にスライドとの事。


第4週に30周年記念のダムサンデークラッシックスペシャルとして開催予定!!









MG
珍しいハードトップ仕様!













クラシックミニ
ハンドルのシャフトが延長されてました!



シートもかなり後ろにセットされてました。







今日は少なめの台数でしたが、相変わらず楽しいダムサンデーでした。



オレンジ色のフェアレディZ 432Rがありますが・・・



スカイライン ケンメリGT-Rに乗り換えてきてくれました!
誰かからリクエストでもあったのかな?





新車以上にピカピカのGT-R
レストアに6年かかったそうな・・・

フェアレディZ432RとケンメリGT-Rのオーナーさんは同じ人!
更にハコスカGT-Rも所有してるというS20エンジンマニア!!





S20エンジン





プレート


170
生産台数197台中の170

ダムサンデーで何回も見てますが、やっとプレートをパチリできました。
(いつも忘れちゃうので・・・)







先月も来ていたスプリンターカリブ


今日はオーナーさんとお喋りしました。








なんと走行距離は18398km!

納屋保管の個体だったらしく、塗装の痛みもありませんでした。
長野に見に行って、「即決!」だそうです!

購入時は16000km台だったそうな。









カプチーノ乗りの友人のBRZ








初代NSX


VTECエンジン






MR2









トヨタ スポーツ800(前期モデル)
オーナーさんはビートにも乗ってるので、プレゼント頂きました。






コースター

ありがとうございました。(ぺこり)


来週、「渡良瀬遊水地でビートのイベントありますよ」と伝えておきました。









スーパーセブン
クラムシェルフェンダー・純正アルミ





ポルシェはさておき、シルビア・ロードスター・ハチロクと、楽しかった20代の頃を思い出します!


11:30くらいまで遊んでました。
絡んでくれたみなさん、ありがとうございました(ぺこり)









往路
ハイドラ切り忘れ!  走行時間は1時間30分くらいでした。




帰路

日光市内も渋滞なしでした。



12:58 トラブルもなく無事帰宅しました。






帰りに今市のバイク屋に寄ろうと思ってましたが、小雨が降ってきたので今日はスルーしました。


商談中のスーパーカブ110 どうしようかなぁ~・・・・




Posted at 2025/04/06 15:05:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | ダムサンデー | 日記
2025年03月30日 イイね!

オデッセイ プラグ交換しました!


今日は数年前から気にはなっていたオデッセイのプラグ交換しました。

車検の時に交換してもらおうと用意してましたが、車検ではプラグの点検はしないので、別途工賃がかかるとの事。

それから早2ヵ月・・・、ようやく作業しました。




まずはエンジンの上にあるカバーを外します。
けっこう汚れてたので、激落ちくんで洗って、Pellucidでコーティングしました。





この空気導入のパーツも外します。





エンジン
さすがに汚れてます!
まっ、どっちみちカバーを付けると見えなくなるので軽くパーツクリーナーで拭き拭きして完了!







ブレーキフルードタンクの下にもナットがあります。



ブラケット外しました。




イグニッションコイル外しました








プラグレンチはビートで使ってる工具で交換しました。




2本ほど固くて緩まなかったので、レンチで延長して外しました。





外したプラグ

いい感じの焼け具合です。







21年  132369km 
お疲れ様でした!



メーカー推奨は10万km交換ですが、13万km超えても全く不安な様子はありませんでしたよ。
吹け上がりも良かったし、始動性も問題ありませんでした。






プラグはNGK premiumRXにしました。







黒い樹脂パーツも拭き拭きしておきました。



完了!



作業時間は1時間ちょっとかかりました。

最初で最後のオデッセイのプラグ交換でした。
無事終わって一安心。
20万kmくらいまでは大丈夫でしょう!!







Posted at 2025/03/30 11:50:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年03月23日 イイね!

ビート オイル交換しました!


今日は朝からいい天気!


まずは、ほこり&花粉で塗装面がザラザラだったツインの洗車しました。


コーティングしてあるので、水をかけたらすぐにツルツルになりましたよ。



風もなく天気も良かったので、今回はワックスかけしました。
ワックスでしか出せない艶々に仕上がりました。










このあと、ビートのオイル交換に出かけました。







が・・・

待ち時間2時間!!


「夕方あたりの方が空いてると思います」との事でした。







という事で、いつものコーヒー屋さんでノンビリしてました。


お昼近い時間だったのでナポリタン食べてきました。



ON チーズ!

2時間半くらいダラダラと駄弁ってました。











15:00ちょっと前にスタンドに到着しました。


無事オイル交換完了!
待ち時間はありませんでした。
グッドタイミング!!



前回から5700kmくらい走行しました。
5000km毎に交換してるので、少し超過しちゃいました。
期間的には2ヵ月くらい過ぎてましたね。





交換量は3.1Lとちょっと少なめでした。(通常は3.3Lくらい)


来週から5月末まで、ほぼ毎週イベントなのでひと安心です。








家に戻ってからオイル量のチェックしました。
規定量、問題なしでした。







トランクのチリがイマイチ合ってないので調整しました。
あまり変化なし・・・




プラスチックのパーツの位置を少しずらしました。






Posted at 2025/03/23 19:14:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年03月22日 イイね!

夏タイヤに交換しました!


昨日。帰宅後にスタッドレスタイヤから夏タイヤに交換しました。


純正ホイール








4本交換終了時には、すっかり暗くなってました。


このあと、スタンドへエアチェックしに行ってきました。









今日は、外したスタッドレスの洗浄しました。




ブレーキダスト等で汚れてます。

このスタッドレス用のホイールは、オデッセイ買ってからずっと使ってるので21年になります。
今までホイールの内側なんて洗った事、ありません。




途中経過




キレイになりました。

21年の汚れリセット!






しばし、天日干し。

コーティングして倉庫で保管しました。







Posted at 2025/03/22 11:09:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年03月16日 イイね!

もてぎ昭和館に行ってきました!



今日は朝から雨で寒かったです。

那須烏山に所用があったので、その帰りに茂木町までドライブしてきました。



もてぎ昭和館

窓際のレコードは松本伊代とか河合奈保子とか中森明菜とか・・・












1986年製のスーパーカブ












































ミゼット


普段は町役場のガレージに置いてあるそうです。
土日は昭和館の前に停めてあるとの事。
(今日は雨だったのでありませんでした)







先月、シブがき隊のふっくんが来館!!
「サインもらうの忘れた!」そうです。

館長さんとのツーショットの写真、見せてもらいました。






隣に2号館も準備中!










せっかく茂木町まで来たので、道の駅もてぎへ・・・


必食!!




おとめミルクアイス  400円

安定の美味しさでした!








帰りにスーパーで買い物・・・

春のパンまつり
30点になったので景品と交換してきました。


MADE IN FRANCE




Posted at 2025/03/16 21:09:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@あきびさんへ
RX-8のオープン!」
何シテル?   10/13 13:13
早いものでビートに乗りはじめて23年目に突入です。 いろいろパーツを交換しながらENJOYしてます。 メインはオデッセイです。 昨年オールペイントをして、足...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

燃費記録 2025/02/07 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/07 21:14:56
 
BSミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/23 20:24:45
【TTRS ミーティング】 第7回 SLMT横浜 ファン感謝祭 〜ミーティング編〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/23 17:26:29

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2014年にオールペイント 足回り(車高調)を新調してリフレッシュしました。 5回目の ...
ホンダ タクト・ベーシック ホンダ タクト・ベーシック
近所のチョイ乗り用
スズキ ツイン スズキ ツイン
平成31年4月29日からツインオーナーになりました。
ホンダ ビート ホンダ ビート
H13~ビートオーナーになりました。 13万kmを超えて、ヘッドからのオイル漏れにより車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation