• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

テツヤンくんのブログ一覧

2018年09月24日 イイね!

第91回FMM その2


まずは次回の告知から・・・


11月4日(日)です。

10月はありません!


9/30はマロニエオートストーリー秋です。

祭典なので遊びに行こうと思います。


見所は、MEGUROとかRIKUOとか戦前のオートバイかなぁ~
あとは、警察のブースでR35 GT-Rのパトカー来るかも・・・





先日のFMMですが、10:30頃サイレンの音が近づいてきました。
通報でもされたのかと思ったら・・・

消防車と救急車が来ました!
11:00頃、ヘリコプターが来るので車を移動した方がいいかも・・・との事。



防災ヘリ到着!

山で事故があったらしく、ヘリで救助したそうです。
ここから救急車で病院へ向かいました。













ニッサン フェアレディZのみなさん





この2トーンカラーはカッコいいなぁ~
どこかのデモカーなのかな?









カーボンボンネットに白ホイール
EKシビックかと思ったら・・・



ステーションワゴン!


オルティアでした!
20年くらい前のモデルですが、大事にされてる感じでした。






AUSTIN MINI A35  SPEEDWELL






NASU GT CAFEのステッカーが貼ってありました!!








この日は12:00くらいまで遊んでました。
絡んでくれたみなさん、ありがとうございました(ぺこり)






帰り際にビートをパチリ

ここ数年、仕様変更してません・・・


今年最後のオープン姿かも・・・

この日も調子よく走ってくれました。
停止してすぐはアイドリングが低いのが気になるところ・・・
ちょっとすると規定回転まで復活しますけど・・・








お昼は、先月のFMMの帰りにもお邪魔したラーメン屋さんへ行ってきました。
ろまんちっく村から、車で10分くらいです。


前回食べて美味しかったので大盛りにしました。




大盛りチャーシュー麺

あっさりラーメンで美味しかったです。
人気店なのでけっこう混んでました!






家に帰ってからオデッセイのタッチペンしました。



4箇所大きな塗装ハゲがありました。
しかも、ちょっと深いのです!






オールペンは純正色のミラノレッドですが少し色合い違う・・・・けど、気にしない!

タッチペンあるあるで、次使うとき固まって使えない!ってパターンがありますが、今回は大丈夫でした。




うっかりボディにペイントが付いちゃうと除去するのが面倒なので新聞紙で養生しました。




楊枝で塗り塗り・・・
数回塗り重ねて



少し厚めに塗って終了・・・


気が向いたらコンパウンドで磨こうと思います。

パッと見はわからい程度になりましたよ。






Posted at 2018/09/24 21:42:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | FMM | 日記
2018年09月23日 イイね!

第91回FMMに行ってきました!


毎月第4日曜日、恒例のFMM(Free Motor Meeting)に行ってきました。
朝からいい天気なんて久しぶりのような気がします。

ビートは昨日の午前中に洗車しておきました。
途中で雨が降ってきましたが・・・・、








風もなくすごくいい天気でした。
気温もそんなに高くなく、絶好のミーティング日和!






今回の目玉 1

ホンダ CRーX
20代の頃乗ってた車です。
すごく懐かしい~、事故で潰しちゃったけど・・・






無限PRO 2フルキット!!



ホイールも超希少な無限FM10L



エンジンは1800cc!
シームレスなV-TECではなく、カムの切り替えがわかる旧世代のV-TECエンジン。
内装材も撤去してロールバー装着!
車重は800kgくらいとの事でした。






S660とパチリ、2ショット!!





友達のCR-X PRO2





ちなみに通勤車です。
この時代のホンダ車は好きなんです!









目玉 その2

フォード ファルコンXB GT
マッドマックスに出てきたインターセプターのレプリカかな?



ボンネットからスーパーチャージャーがはみ出してます!





黒いボディ X  艶消しブラックがカッコよかったです。
ブラックオンブラックって言うらしいです。



気になるタイヤサイズは・・・

15インチの295!!!









今回のランボルギーニは・・・

ウラカン スパイダー
ちなみにルーフは赤幌でした!




この色は目立ちますね~




純正(?)のシートも派手派手でした!




気になるタイヤサイズは・・・・

20インチの305!!






常連さんのマクラーレンも到着!


更に・・・

フェラーリ488も到着





オートザム AZ-1も到着
オールペンしたのかと思うくらい、すごく状態のいいAZ-1でした。
ほぼノーマル!
こういうのが「価値のある車」なんですよね~
A(AZ-1)、B(ビート)、C(カプチーノ)で、唯一プレミア価格の車です。







今回のジムニー

JB23型






JA71型
旧規格の550ccエンジン搭載車





NOGIZAKA46(乃木坂46)
ライブ会場限定のプレート!
てっきりアメリカのXXX州のプレートかと思ったら・・・読んでビックリでした!
友達に買ってきてもらったそうな・・・








S660 Neo Classic
先月はちょっとフライングでしたが、その後正式発表されましたね。
キット価格1200000円(税別・塗装・取付費別)

ちなみに今回S660は2台来てました!



シリアルナンバーは・・・0000

昨日は緑色のNeo Classicがどこかのイベントに出没してたそうです。









スバルブルーのみなさん

2.5Lターボ! しかも6MT!!
ちなみに女性オーナーさんですよ!
値段も聞いてみましたが想像してたのより安くてビックリでした。
みなさん、買い物上手ですね。






シリコンスプレーで黒くしたい!









スバリストのみなさん










黄色い車のみなさん

ニッサン フェアレディZ Z34




ユーノス ロードスター







アウディ TT








クーペフィアット



ABARTH?





エンジンは5気筒20V 2Lターボ!!












オートバイのコーナー

ハーレーダッビトソン
STREET BOB





マフラーにヤケド防止のカバーが付いてます!






ヤマハ & ホンダ



車名は「?」です。



4連スロットル!!




HONET
最近、お友達のShelterDylanさんも買ったという情報がありました。
HONETってけっこうタイヤが太い!



こちらも4ストローク!!






                                            つづく




Posted at 2018/09/23 16:21:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | FMM | 日記
2018年08月27日 イイね!

第90回FMMその2   



まずは、来月の告知から・・・・

次回は 9月23日です!




そして、次の週は・・・マロニエオートストーリーです。




2017年






2016年






今年はどんな車が展示されるのか?・・・・当日のお楽しみ!!









アルファロメオのみなさん その1



アルファロメオのみなさん その2



アルファロメオのみなさん その3


今回はたくさんアルファロメオのオーナーさんが来てました!





新型ジュリア!




MITO
MITO=ミト=310
残念ながら水戸ナンバーではありませんでした!



リヤもかなり気合が入ってます!







アルファロメオ 4C



もう1台来てました!

コチラはセンターコンソールのところに限定車のプレートが付いてました!
外観の違いは・・・ドアミラーの色くらいでした。




そして・・・

アルファロメオ 1600ジュニア












今回、同一車種で一番多かったのは・・・

フィアット 500
(ABARTH 500&ABARTH595含)













スポーティなグレードも魅力的ですが、ベーシックなグレードの方が長く乗れるような気がします。













素敵なカラーリングです。


エアバックは一度開いてしまったので、MOONのダッシュボードカバーで隠してます!
ちなみに屋根も内装張り替えてました!
エンジンも1基、すでに用意してあるそうです。



通常4穴ですが・・・・
ホイールカバーに5個ナット付けてなんちゃって5穴にしてありました!
こういうネタは、オフ会で盛り上がるんですよね~










フェアレディZ Z33 & Z34
仲良しコンビ!!



フェアレディZ Z32




フェアレディZ S30


432!!














エンジン見せ大会!




フェラーリ512BB


5LV12エンジン!!












ロータス エスプリのエンジン


スポーツ300のエンジン!!
あのTKが乗っていたロータスエスプリ スポーツ300のエンジンが乗せられてます!
入手経路は・・・・?



テールランプはAE86レビンのを流用!

ロー&ワイド  そして幅広のタイヤ!!
素敵すぎ!!










アメ車のみなさん







ロードスター NA&NC





ABARTH PUNTO








ルノー スポールスパイダー










今回のスーパーカー

今回もたくさん来ましたよ~





ランボルギーニ アヴェンタドールS












ランボルギーニ ウラカンLP610-4




フェラーリF430 & コルベットスティングレーC3







フェラーリ488GTB





フェラーリ360モデナ & ポルシェ






マクラーレン650Sスパイダー&アヴェンタドールS&ディアブロ








マクラーレン もう1台来ました!

鮮やかなボディカラー!










最後は・・・

オトモダチがR35 GTRで遊びに来てくれました!
S2000の2.2Lモデルに乗ってましたが乗り換えたとの事!
ピカピカなので新車かと思っていたら、初期モデルだって!!
さすが日産 上三川工場の塗装は年数経っても綺麗ですね~





12:00くらいまで遊んでました。
絡んでくれたみなさん、ありがとうございました(ぺこり)





お昼は以前から気になっていたラーメン屋さんへ行ってきました。

手打ちラーメン かえで
到着した時は空いてましたが、次から次へとお客さんが入ってきました!

お店の場所は、国道119号線のスーパーオータニの信号のところです。



ラーメン  580円
あっさり醤油の美味しいラーメンでした。




Posted at 2018/08/27 21:58:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | FMM | 日記
2018年08月26日 イイね!

第90回FMMに行ってきました

今日も朝からいい天気でした。
6:30から洗車しましたが、汗だくになっちゃいました!

第4日曜日、宇都宮ろまんちっく村でのFMM(Free Motor Meeting)に行ってきました。




絶好のミーティング日和でたくさん集まりましたよ~







早めに到着したので、ビートは木陰ゾーンに停めました。
時間が経つと日向になっちゃいましたが・・・







木陰ゾーンのスペースも広いのでイス持参した方がいいかもです。
ピーカンだったので、日向はうだるような暑さでした。





話題の白いテープにしか見えないFMMステッカーですが、今回は赤Ver頂きました!
(ありがとうございました)






今回の目玉  1



S660 Neo Classic
コンセプトカーの登場?
FMMの会場もザワついてましたよ!



数年前の雑誌より・・・

若干変更点はありますが・・・
何台か作った1台なのかな?









こんな日にかぎってS660での参加は1台のみ・・・
S660オーナーさんがたくさんいたら大変な盛り上がりになったでしょうね~






今回の目玉 2

オトモダチのトヨタ86
元色は赤ですが、艶消し黒にイメチェン!


マットブラック!


峠ステッカーもいい感じに盛り上がってます!






今回の目玉 3

シトロエン 2CVスペシャル


おもしろい開き方のサイドウインドウ










オトモダチのNSXも修理が終わって久々に登場!


エンジン直したそうです!








今回は復活祝いでNSXがたくさん来ましたよ!







すごいエンジンフードが付いてます!


ワイドフェンダー!!











4ドアスカイライン 愛好家のみなさん



















ザ・ビートル R-Line
2.0Lターボの速いヤツ
見た目もスポーティな感じでカッコ良かったです。
オーナーさんとお話しましたが、ビートルが数台来るそうな・・・・


ROAD STROLLERのステッカー!



他の車にも・・・

ROAD STROLLER!!
SETAGAYA BASE 流行ってるのかな?













カブリオレのインテリア


















BMW Z4 3.0Si





BMW Z4Mクーペ
ちなみに女性オーナーさんでした。   しかもマニュアル!!




M3と同じエンジンだそうです。






RUF 
ブラックバード?









                                     つづく




Posted at 2018/08/26 21:15:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | FMM | 日記
2018年07月25日 イイね!

第89回FMM その2


次回の告知から・・・


8月26日(日曜日)








ビートは駐車場に着いてからオープンにしました!
真夏の昼間は、オープンカーにはキビシイのです。
特にビートの場合、床暖房標準装備なので・・・
朝か夜なら気持ちいいんだけどね~・・・・

ロールバーがアツアツになってしまうので、日傘でカバーしましたが効果は・・・?










隣に停まっていたユーノスロードスターが素敵だったのでパチリ!
ペイント 流行ってるのかな?





PIRELLIの上からMICHELIN
ペイントではなく、ゴムっぽい素材のでした。



こちらはPIRELLI









FMM常連さんのPORSCHE BoxsterSですが、ホイールが変更されてました!








トランクはけっこう広いです!









今回のランボルギーニは・・・

アヴェンタドール LP750-4 SV




SV!!





フェラーリの方々もたくさん来てましたよ

458イタリア


488&360モデナ


デイトナはボンネットオープン!


マフラーの位置はけっこう低い!
デイトナのV12エンジンは、すごくいい音らしいです。







メルセデスベンツ A45 AMG



欧州では新型が発売になってますが、デザイン的にはコッチのモデルの方が好みですね~
中古でいいタマがあれば、時期愛車にしたのですが・・・(普通のAクラスですよ)










トヨタ 86のみなさん


3車3様のマフラーでした。







フェアレディZのお二人









フェアレディ SR311のエンジン


ボディサイズはS660と同じくらいかも・・・






BMW ALPINA B3のエンジン












ランチャデルタ インテグラーレ




ルノースポールスパイダー


漢のオープンカー!




暑い中、絡んでくれたみなさんありがとうございました。(ぺこり)
次回もよろしくお願いします。






 


お昼はラーメン屋さんに向かったのですが、狙っていたお店はけっこう混んでました。
で、久しぶりに越戸のラーメン屋さんに行ってきました。

ホンダのディーラーのお隣にあります。
そういば、ディーラーにビートのVershonZみたいな色のS660展示してありました!



自転車のスタンドも完備されてます!



野菜しおラーメン
相変わらず美味しかったです。


餃子+半ライスで180円だったので・・・
肉餃子でした。


完食したので、「次回大盛り無料券」もらいました!







Posted at 2018/07/25 22:01:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | FMM | 日記

プロフィール

「@あきびさんへ
RX-8のオープン!」
何シテル?   10/13 13:13
早いものでビートに乗りはじめて23年目に突入です。 いろいろパーツを交換しながらENJOYしてます。 メインはオデッセイです。 昨年オールペイントをして、足...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

燃費記録 2025/02/07 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/07 21:14:56
 
BSミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/23 20:24:45
【TTRS ミーティング】 第7回 SLMT横浜 ファン感謝祭 〜ミーティング編〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/23 17:26:29

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2014年にオールペイント 足回り(車高調)を新調してリフレッシュしました。 5回目の ...
ホンダ タクト・ベーシック ホンダ タクト・ベーシック
近所のチョイ乗り用
スズキ ツイン スズキ ツイン
平成31年4月29日からツインオーナーになりました。
ホンダ ビート ホンダ ビート
H13~ビートオーナーになりました。 13万kmを超えて、ヘッドからのオイル漏れにより車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation