• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年11月28日

CTX4L-BS(GEL) 復活途中経過 その3 祝! CCA100突破!

CCA 復活途中経過

48時間 充電後 70
72時間 充電後 77
96時間 充電後 83
120時間充電後 89
144時間充電後 94

168時間充電後 104


祝!
CCA100突破!

まずは目標達成でおます

もう1個の端子電圧が3.5Vだったのは・・・
残念ながらビリビリ充電しても
端子電圧が9.3V程度まで低下 (涙)
本日再度、4時間の40Vの超々長時間喝入れを
実施し端子電圧が11.5Vになったところで
ビリビリ充電を再開
明日に期待でおます
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/11/28 23:18:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日夕方からららぽーとへ😊✨
くろむらさん

戦後80年を迎え、平和を考える
まさあべさん

ストレスコーピング💢
よっさん63さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

良い燃費^_^
埼玉の猫さん

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

この記事へのコメント

2017年11月29日 12:30
うちのバッテリー。

あの後に充電開始していますが、未だに端子電圧が6ボルトまでしか上がりません。

充電では、結果にコミットできないようです(^^)笑
コメントへの返答
2017年11月30日 0:39
端子電圧10.5V以下までの過放電すると
通常の充電器では無理かと
おサルさんの団体がおててつないで端子を
被っているんで
まずはこのおサルさん達に解散して
もらわんといかんのでちょっちい高い
電圧をかけてビビッてもらいませう
良い子はまねしちゃだめなんですが
銀テラリスト さんは良い子じゃなさそう(笑)
なんでここは一発高電圧喝入れを・・・
端子電圧が11V以上になればすかさず
ビリビリ充電を
喝入れするときは流れ込む電流に要注意
数十mA程度ならいけそうですが何Aも
流れるようなら即中止してちょ
バッテリーが破裂する危険があるんで


プロフィール

「呪われた?セレナ君弐号機 その後 http://cvw.jp/b/483751/48594350/
何シテル?   08/11 21:20
エー年こいたオヤジがパソコン、車、バイクを いじっております。 モットーは「自作! ひたすら自作!!」 ATフィールド全開でがんばるぞぉ~。 メッセ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

車検終了♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/31 15:55:47
エアコンパネル打ち替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/18 22:25:21
ヘッドライト加工ver.Ⅱ!そのに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/02 19:18:48

愛車一覧

日産 セレナ セレナ君弐号機 (日産 セレナ)
2023年5月14日に納車されました。 そこら中にセンサーが付いているため弄れない! 欲 ...
スズキ ハスラー はちゅらークン (スズキ ハスラー)
2016年2月6日にラパンの置き換えで納車されました。  ただし・・・ 納車時にひと悶着 ...
スバル プレオ ネスタきゅん (スバル プレオ)
今年で満20歳、ちょーマイナーな?・・・ネスタRG 軽で4気筒、インタークーラー付きのS ...
その他 その他 その他 その他
人と同じモノがいやで少々ゲテモノ?を購入 国産のビッグスクーターと比較して25万円以上も ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation