• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エヴァンゲリヲン28号のブログ一覧

2025年05月03日 イイね!

シェブロンの効果を確認

高速にてシェブロンの動作確認をば 結果は プラセボ!!じゃない 諸々の記事によると一般道での中速走行でも効果を実感できるとの表現が・・・鈍いメタボおやじにはよ~分からんただし高速流入後は明らかに差を実感特に制限速度+αで走行すると走行が安定し車線変更時の挙動に落ち着きがまた横風を受けた時の修正がす ...
続きを読む
Posted at 2025/05/04 00:49:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月02日 イイね!

またしても・・・やっちまったぜ日産? アホカメラを格下げ

3月末に厚木付近を100+αkm/hで走行中に 制限速度が100km/hから80km/hに変わった時に なんと30km/hと認識 マニュアル走行をしていたので特に無問題 これがプロパイ2で手放し運転をしていたなら 半端ない急減速 60km/hと誤認した時もかなりの急減速だったんで 30km/hとな ...
続きを読む
Posted at 2025/05/04 01:32:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月01日 イイね!

ちょっちぃ工作をば・・・オカルトパーツ?

ホンダアクセスにて開発されたシェブロン形状 実効空力デバイス 適当に?試作してみるデス 本来は硬質ゴムもしくは3Dプリンターで 本格的に作ってみたいところですが・・・ 今回はこれでいい加減に試作でおます NRスポンジ粘着タイプNR粘着スポンジは1m、幅5cmなので一辺3cmの正三角形をひたすら並 ...
続きを読む
Posted at 2025/05/01 22:28:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月29日 イイね!

移動オービス LMS-310に初遭遇

本日R171上り大阪と京都の府境付近にて 移動オービス LSM-310に遭遇 レーザー使用にため電波を受信する従来の 探知機では探知できず はちゅらークンにはレーザー対応の ユピテル LSー10 を装備しちょります旧世代なれどそこそこの性能だと言うことで中古品をコミコミ2,340円で捕獲しました ...
続きを読む
Posted at 2025/05/02 00:34:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月19日 イイね!

ネスタきゅんにもバッテリーモニター装着!

ネスタきゅんにもバッテリーモニター BK300を装着したデス消費電流はLEDインジケータOFFで1.3mA程度なんで常時接続でも無問題・・・たぶん 健康状態は極めて良好端子電圧は12.9V、充電電圧はちょっちぃ高めの14.5V大きなリップルもなく充電関連も良好急遽購入したコーナンの最安値 ...
続きを読む
Posted at 2025/04/19 13:45:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月18日 イイね!

最近のデサルフェーター事情?

久々にデサルフェーターの記事、仕様を拝見 まぁびっくりするほどいろんなメーカーさんから 売り出されとりますなぁ・・・ そんなメーカーさんの商品仕様を拝見すると 接続すると常時接続でMax 20mA程度の 消費電流が・・・ 少ないと言えば少ないですが砲弾型のLEDが 明るく点灯するほど 20mA ...
続きを読む
Posted at 2025/04/18 16:50:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月18日 イイね!

バッテリートラブル、その後

バッテリー交換と充電管理ソフトのアップデート? その後はすこぶる好調? バッテリーモニターの数値にも異常なし 電圧は少々低めですが12.6Vを大きく下回ることなく 正常範囲で推移中 CCAも規格値の510以上をキープ まぁ暖かく(暑く?)なってきたのが幸いした??? 走行中の充電電圧も規定値14. ...
続きを読む
Posted at 2025/04/18 14:42:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月02日 イイね!

ちょっちぃ訂正

リモートバッテリーモニターの 消費電流、少々訂正でおます BT200は仕様では1.5mAなんですが 実際はやっぱし平均約3mA やっとこさっとこアプリのインストールを 完了したVgate-BA100は仕様では 嘘っぱちの1mA、実際は安定後13mAで パッケージには訂正が入り15mA 訂正仕様 ...
続きを読む
Posted at 2025/04/02 09:20:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年03月30日 イイね!

セレナ君弐号機、無事退院

帰阪して購入したDでの 2泊3日の検査入院から 無事退院したデス バッテリー充電管理ソフトは最新版へ アップデート完了 暗電流も7mA程度とな いやぁ7mAは逆に少なすぎるんと ちゃうんかいまぁバッテリーモニターでの電圧変動チェックも異常ないし良しとしようそうそう、ダメダメ扱いしたVgate-B ...
続きを読む
Posted at 2025/04/01 16:44:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年03月23日 イイね!

バッテリーモニター、続々到着

Vgate-BA100 BK-300 続々到着したデスで・・・室内にて保管中の軽用バッテリー40B19に接続して動作確認をばまずはVgate-BA100 ダメダメでしたリンクするためのアプリがダウンロードできず動作電流も15mAでちょっちぃ多過ぎしゃーないのでダウンロードは後回しでBK-300 ...
続きを読む
Posted at 2025/03/23 00:38:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「アホセレナ弐号機にまたしてもトラブル発生!! http://cvw.jp/b/483751/48489390/
何シテル?   06/16 11:47
エー年こいたオヤジがパソコン、車、バイクを いじっております。 モットーは「自作! ひたすら自作!!」 ATフィールド全開でがんばるぞぉ~。 メッセ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

車検終了♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/31 15:55:47
エアコンパネル打ち替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/18 22:25:21
ヘッドライト加工ver.Ⅱ!そのに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/02 19:18:48

愛車一覧

日産 セレナ セレナ君弐号機 (日産 セレナ)
2023年5月14日に納車されました。 そこら中にセンサーが付いているため弄れない! 欲 ...
スズキ ハスラー はちゅらークン (スズキ ハスラー)
2016年2月6日にラパンの置き換えで納車されました。  ただし・・・ 納車時にひと悶着 ...
スバル プレオ ネスタきゅん (スバル プレオ)
今年で満20歳、ちょーマイナーな?・・・ネスタRG 軽で4気筒、インタークーラー付きのS ...
その他 その他 その他 その他
人と同じモノがいやで少々ゲテモノ?を購入 国産のビッグスクーターと比較して25万円以上も ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation