• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エヴァンゲリヲン28号のブログ一覧

2012年05月12日 イイね!

激光ポジ 新旧比較でおます

激光ポジ 新旧比較でおます発熱対策版
激光ポジ、装着




 

運転席側が新規建造の激光ポジ改でおます

この写真では差が無いようですが
実際はかなり明るくなっとります

ただし色合いが・・・
ヘッドライトとのマッチングは新規建造のが
合っとるようですが単品で見るとどうも


がかっちょります

これってあんまし好きくない色・・・

さぁてどっちを採用しようか


迷う!!
Posted at 2012/05/12 23:26:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月12日 イイね!

高エネルギーの発生対応 激光ポジ球でおます

高エネルギーの発生対応 激光ポジ球でおます100℃を超える発熱対策
電流を制限しLEDの数を
増やしてみたです


これで温度は60℃程度

夜になったら従来品と
比較するです

色合いはこっちゃの方が
エエと思うんですが明るさは

???

とりあえず装着してから
どっちゃにするか決定だす

少々本体が長くなりますたが
セレナの場合前方に余裕が
あるんで寸法的にはOKのはず
Posted at 2012/05/12 13:51:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月12日 イイね!

せっかく作った激光ポジ球ですが・・・

せっかく作った激光ポジ球ですが・・・激光ポジ球

やっぱし100℃超えるのは・・・
明るいことは明るいですが
超短命フラグ?が立ったまんまでは・・・
っていうか既に死亡フラグ

なわけでこうなりゃやっぱし数で勝負?

基板からLEDとチップ抵抗を剥ぎ取って
再度作成

電流を絞って4発増量するです
これでLED総数は36発

電流を絞った効果はテキメン
ポジ球内部での高エネルギー反応なし
65℃を下回りますた
これで長寿命の期待が・・・

そうそう、1WパワーLEDを使用した
試作機も建造したんですが・・・
20mA定電流ダイオードを6発並列にして
120mAほど流してみたんですが結果は

ショボショボ・・・

即ボツとなりますた (涙)
Posted at 2012/05/12 03:37:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「呪われた?セレナ君弐号機 その後 http://cvw.jp/b/483751/48594350/
何シテル?   08/11 21:20
エー年こいたオヤジがパソコン、車、バイクを いじっております。 モットーは「自作! ひたすら自作!!」 ATフィールド全開でがんばるぞぉ~。 メッセ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

お誕生日おめでとう

<< 2012/5 >>

  1 23 4 5
67 891011 12
1314151617 18 19
20 2122 23242526
27282930 31  

リンク・クリップ

車検終了♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/31 15:55:47
エアコンパネル打ち替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/18 22:25:21
ヘッドライト加工ver.Ⅱ!そのに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/02 19:18:48

愛車一覧

日産 セレナ セレナ君弐号機 (日産 セレナ)
2023年5月14日に納車されました。 そこら中にセンサーが付いているため弄れない! 欲 ...
スズキ ハスラー はちゅらークン (スズキ ハスラー)
2016年2月6日にラパンの置き換えで納車されました。  ただし・・・ 納車時にひと悶着 ...
スバル プレオ ネスタきゅん (スバル プレオ)
今年で満20歳、ちょーマイナーな?・・・ネスタRG 軽で4気筒、インタークーラー付きのS ...
その他 その他 その他 その他
人と同じモノがいやで少々ゲテモノ?を購入 国産のビッグスクーターと比較して25万円以上も ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation