• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エヴァンゲリヲン28号のブログ一覧

2016年01月16日 イイね!

雪を求めて・・・ 300Kmオーバー

せっかくスタッドレスに替えたんで
やっぱ走ってみたくなるのが・・・

なわけで倉敷から下道で北上
ほんでもネ、道中雪は皆無
やっぱ暖冬?を実感

気がつきゃ境港まで
鬼太郎ロードを素通りして
ハイ、おしまい
帰路につきますた
カニを買ってくりゃ良かったと
めっちゃ後悔・・・

帰路で眼に入ったのが
大山
上ってみたデス
撮り忘れたんでこれは
通貨後の南側デス

 

ここでやっとこさ雪道に遭遇
途中までは全く雪が無かったんですが

突然・・・
南斜面なんで雪は無いと思って
おったんですが
除雪をしていない所は完璧な
積雪路
しかも日陰部分はドラえもんの頭と
おんなじでテッカテカ

ようやく本格的なピレリ アシンメトリコの
インプレができるとデス
先ずは中途半端な半溶けの
シャーベット状
どんなスタッドレスもコレには手を焼く?
排水しにくいんで半解けの雪自体が
路面との間で潤滑油みたいに作用して
初期動作はよー滑りよるデス
ちょっちい滑るとグリップを取り戻しよるんですが
メタボオヤジはこの状態が一番キライでおます



お次は圧雪路
当然のように無問題
まぁ「急」がつく動作をしない範囲では・・・



で・・・問題の凍結路
この場合は俗に言うブラックバーンではなく
圧雪アイスバーンとミラーバーンの混在?


テカってるところはツルッツルでメタボオヤジが
すっころびそうになったところでおます
かなり強めのブレーキングを行うと当然
ABSが介入しますがちょっちい気をつけて
ブレーキングを行うと問題なく停止可能
発進も4駆効果かセレナが非力なのか・・・
ホイールスピンも極少
なんか物足りない感じ
 
残念ながら今回のインプレは前後方向のみ
コーナリング等の横方向はまた改めて
とりあえず前後方向に関してはZEAや
NAVI6よか上かも・・・
それよか特筆すべきは舗装路走行
やっぱ静か!
直進安定性も無問題
ダレ込み、グニャ間も無し

アイスシンメトリコの実力なのか
単に新品スタッドレスの効果なのか
経年変化の追跡/比較に

乞う、ご期待 !
ってか (笑)
Posted at 2016/01/18 00:00:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【魁磨き塾ヘッドライトガチコート】 http://cvw.jp/b/483751/48562321/
何シテル?   07/25 17:12
エー年こいたオヤジがパソコン、車、バイクを いじっております。 モットーは「自作! ひたすら自作!!」 ATフィールド全開でがんばるぞぉ~。 メッセ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

     12
3 4 5 6789
10 11 12131415 16
171819202122 23
2425 26 27282930
31      

リンク・クリップ

車検終了♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/31 15:55:47
エアコンパネル打ち替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/18 22:25:21
ヘッドライト加工ver.Ⅱ!そのに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/02 19:18:48

愛車一覧

日産 セレナ セレナ君弐号機 (日産 セレナ)
2023年5月14日に納車されました。 そこら中にセンサーが付いているため弄れない! 欲 ...
スズキ ハスラー はちゅらークン (スズキ ハスラー)
2016年2月6日にラパンの置き換えで納車されました。  ただし・・・ 納車時にひと悶着 ...
スバル プレオ ネスタきゅん (スバル プレオ)
今年で満20歳、ちょーマイナーな?・・・ネスタRG 軽で4気筒、インタークーラー付きのS ...
その他 その他 その他 その他
人と同じモノがいやで少々ゲテモノ?を購入 国産のビッグスクーターと比較して25万円以上も ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation