• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エヴァンゲリヲン28号のブログ一覧

2011年04月24日 イイね!

帰ってきますた、南の国から・・・

帰ってきますた、南の国から・・・帰ってきますた

南の国から


いつもの?オタクの聖地
光華商場の近くの
怪しげな?地下売り場
かなりコアな部品がいっぱい


写真のソケットは固めのゴム製

T10ソケット 2種

中をくり貫いて10mmの
導熱用のアルミ棒を通す予定だす

それと1W、3WのパワーLED駆動用の
スイッチング電源
今度こそバックランプの爆光化

お買い上げ金額は

T10ソケット              NT$15  X8個
1W LEDドライバー 350mA  NT$189 X2個
3W LEDドライバー 700mA  NT$240 X1個

しめてNT$738(約2214円)也
T10ソケットはたぶん4分の1程度の価格だす
Posted at 2011/04/24 00:34:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月18日 イイね!

エライことが判明、トホホ・・・(涙)

エライことが判明、トホホ・・・(涙)先日、原因は
「こいつだ

と断言した

E5200

本日、エライことが判明
なんと装着していたベアボーンが・
・・


このCPUに
対応しとらん!


ネットを徘徊してると見つけてしまいますた
ホットリスタートで高確率でこける・・・
更に発売元のCPUサポートリストを確認すると
基板がージョンによるらしいけど先日まで
使っていたバージョンは古くて正式に?
対応しとらんそうで・・・


じゃなんで今まで正常に
動いていたんだろう???

更に今回導入した新ベアボーンも・・・

このCPUに
対応しとらん!


と言うことで

「原因はこいつ!」

を撤回するです

マザボは・・・
発煙によりお亡くなりに
こいつは確定
CUPを変えてもうんともすんとも

Posted at 2011/04/18 22:30:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月16日 イイね!

再現性のチェック 大陸製小型発電機

再現性のチェック 大陸製小型発電機先週、回転数を
合わせ込んだ発電機
一週間放置すると?


少々気になったんで

再現性チェック

写真は前回の使いまわしだす
250Wの負荷をつないで電圧チェック

結果は?

電圧   :102~110V
周波数 :52~57Hz

ちょっちい電圧と回転数が合わんような・・・
気にしない気にしない
こんだけ再現すれば問題なし、大陸製で

それにしても250Wの負荷をつないだ瞬間
ブォンと一発で回転維持
ガバナー動作も

完璧だす


それにしても今日一日
よく働いたような・・・
Posted at 2011/04/17 01:57:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月16日 イイね!

やっぱしCPUが・・・初体験でおます

やっぱしCPUが・・・初体験でおます原因は
こやつですた



E5200


コールドスタートは問題なし
ホットスタートが・・・
うんともすんとも

初体験でおます


CPUの異常

特にきびしいシバキを入れたわけでも
あらへんのに・・・

なんでやねん?

まぁキューブタイプのちっこいボディーに
詰め込まれての動作・・・

温度環境は劣悪なんでしょう、たぶん
なんつってもHDDが2台クラッシュしとるし

と言うわけで本日、祖父地図にて
中古CPUをお買い上げ


E7200

今じゃたいしたCPUじゃない?
ただこやつ、当たりを引けばOC耐性抜群
空冷4GHzオーバーで楽々動作
もっともキューブではやる気もないです
が・・・
25%のクロックアップまで動作確認
このキューブベアボーンのクロック限界

これにて連続したPCトラブルとは

バイバイ

であってほしいだす
Posted at 2011/04/17 01:39:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月16日 イイね!

PCパーツ、到着

本日、発注したPCのパーツ

全て到着

早速組み上げて

スイッチON

DELキーをぶったたいて
BIOS設定を

メモリー認識 OK
CPU認識   OK
HDD認識   OK 
ODD認識   OK

おぉ~、パーペキ (古っ)

じゃちょっちいお遊び
OCセット

+20%で正常動作


完璧やん!

一度シャットダウンして

再起動


ありゃ? 画面が真っ暗
オヤジは真っ青

先代の動作とまったく同じ

う~ん、なんでやねん

さじ投げモードで一服

再度スイッチON・・・
すんなり正常起動


???

しゃっとだうんアゲイン

即、再起動

画面真っ暗・・・

???


弄くり回して気がつきますた
CPUが熱いときに再起動をかけると


アウト

と言うことは・・・

どうやらCPUが


NG

明日、同僚のセレナ君のフォグHID化と
イクラリングの取り付け後買いに走りまふ


CPU

出費、でかすぎ・・・
Posted at 2011/04/16 02:00:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「やっとこさ・・・ 帰ってきました セレナ弐号機 http://cvw.jp/b/483751/48621318/
何シテル?   08/26 17:22
エー年こいたオヤジがパソコン、車、バイクを いじっております。 モットーは「自作! ひたすら自作!!」 ATフィールド全開でがんばるぞぉ~。 メッセ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

      12
345 67 8 9
1011 12 13 14 15 16
17 181920212223
2425 26 27 28 29 30

リンク・クリップ

車検終了♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/31 15:55:47
エアコンパネル打ち替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/18 22:25:21
ヘッドライト加工ver.Ⅱ!そのに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/02 19:18:48

愛車一覧

日産 セレナ セレナ君弐号機 (日産 セレナ)
2023年5月14日に納車されました。 そこら中にセンサーが付いているため弄れない! 欲 ...
スズキ ハスラー はちゅらークン (スズキ ハスラー)
2016年2月6日にラパンの置き換えで納車されました。  ただし・・・ 納車時にひと悶着 ...
スバル プレオ ネスタきゅん (スバル プレオ)
今年で満20歳、ちょーマイナーな?・・・ネスタRG 軽で4気筒、インタークーラー付きのS ...
その他 その他 その他 その他
人と同じモノがいやで少々ゲテモノ?を購入 国産のビッグスクーターと比較して25万円以上も ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation