• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エヴァンゲリヲン28号のブログ一覧

2011年09月26日 イイね!

本日のポチり品は・・・なぁ~んだ?

本日のポチり品は・・・なぁ~んだ?本日はこんなモンを

ぽちっ!


なんやと思います?
表示単位はLux

そう、照度計

またしょ~もないモンを

HIDの比較、電流と電圧だけで
やっとりますがやっぱ比較は


実際の明るさっしょ・・・

と言うことで買ってみますた

絶対値での比較は?ですが
とりあえず比較はOKでしょう
たぶん・・・

これで込みこみ2千円ちょいは
安いんとちゃうのん
Posted at 2011/09/26 19:49:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月25日 イイね!

またまた出てきますた、バラスト6個・・・ なんで?

またまた出てきますた、バラスト6個・・・ なんで?こんなモンが・・・

出てきますた
 



バラスト6個

以前セレナとウサギの
フォグ用に使用していた
バラスト・・・らしい
それとあと2個は・・・?
忘却の彼方

とりあえず体力測定を
やってみますた

結果は以下の通り



驚きだす
もしかして測定方法が
ペケポンか?
不安になったんで先日
作成した純正改造の
バラストを用いて校正も
実施


無問題

しかも1個(No6)を除いて
35Wバージョンやんか

こりゃかなりの当たり品かっ

とりあえず今回No.1と3を
使ってみますた
なんで出力で大きい2と4を
使わなかったんやろう・・・
Posted at 2011/09/25 01:11:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月23日 イイね!

懲りないメタボオヤジの55Wバラストへの道 オンディレイの効果

懲りないメタボオヤジの55Wバラストへの道 オンディレイの効果バラスト改造によって
ようやくたどり着いた






真の55W
HID


ただし・・・
単純パワーアップすると
どえらい電流が流れ放題
高品質?の純正品と言えども
さすがにこれはまずかろう・・・

そこで登場、オンディレイユニット
ある程度発光が安定し促進回路が
一段落してから


ターボON
35W⇒55Wへ切り替え

能書きはこれくらいにして実際の
動作はどうなるねん?

ちなみにパワー制御自体はバラストに
内蔵済み
マイクロリレーを用いた抵抗値の切り替え
抵抗値は多回転半固定抵抗で厳密に?
調整済みでありんす

まずはオンディレイ制御なし
流れ放題状態でおます
再生44秒後にメタボオヤジのくしゃみ入り <m(_ _)m>
 


お次はオンディレイ制御あり
再生13秒後にオンディレイ制御が
解除され55W設定に自動切り替え
そのあたりをよ~くご覧下され

Posted at 2011/09/23 02:58:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月22日 イイね!

データ改竄? 考えようによっては怖い・・・

データ改竄? 考えようによっては怖い・・・愛車プロフィールに載せている
過去所有の車




ステップワゴン

この写真
極フツーの写真に見えますが・・・
えっ、見えない
ナンバーを消しているのは
別としてだす
 (きれいに消えてまっしゃろ?)

実はこの写真の運転席側に
メタボオヤジが立っていた凸んです
それをとあるソフトでチョメチョメっと

プロが見たら一目瞭然でも素人には
よほど気をつけないと・・・

考えるとこりゃかなり怖いかも・・・

ついでにこっちも
看板の隣に奥方様が写ってたんですが
同じソフトで退場していただきました




ちなみに本日メタボオヤジは腰痛で
う、動けん・・・
と言うわけでこやつはベッドの上で
書いとります
やっぱ痩せんと負担が・・・


加工前の写真はこれ
上手に消えてまっしゃろ?

Posted at 2011/09/22 14:54:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月21日 イイね!

BDプレーヤー、逝く・・・

BDプレーヤー、逝く・・・5月に購入した

LGの
BDプレーヤー


早くもお亡くなりに(涙)

思い起こせば・・・
購入初日に
リモコンの到達距離

なんと30cm


当然即交換
ヤッパいわく付き?

でもって不良の症状は
別のHDDに録画しておいた
怖~い心霊番組をみている最中
電源が勝手にON、OFF

オカルト?
なんか怖いんとちゃうのん?
気になったんでディスクを入れて
PLAYボタンをポチッ
ウンともスンとも・・・
勝手にパワーOFF


なんじゃこれぇ~

挙句の果てにディスクも
イジェクトせず (涙)

幸いにも保証期間中なんで
今度は修理に・・・
いつ帰って来るんやろう・・・
Posted at 2011/09/21 00:54:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「呪われた?セレナきゅん弐号機 ましても・・・ http://cvw.jp/b/483751/48589338/
何シテル?   08/09 12:34
エー年こいたオヤジがパソコン、車、バイクを いじっております。 モットーは「自作! ひたすら自作!!」 ATフィールド全開でがんばるぞぉ~。 メッセ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/9 >>

    123
4 56 789 10
111213 14151617
18 1920 21 22 2324
25 2627282930 

リンク・クリップ

車検終了♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/31 15:55:47
エアコンパネル打ち替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/18 22:25:21
ヘッドライト加工ver.Ⅱ!そのに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/02 19:18:48

愛車一覧

日産 セレナ セレナ君弐号機 (日産 セレナ)
2023年5月14日に納車されました。 そこら中にセンサーが付いているため弄れない! 欲 ...
スズキ ハスラー はちゅらークン (スズキ ハスラー)
2016年2月6日にラパンの置き換えで納車されました。  ただし・・・ 納車時にひと悶着 ...
スバル プレオ ネスタきゅん (スバル プレオ)
今年で満20歳、ちょーマイナーな?・・・ネスタRG 軽で4気筒、インタークーラー付きのS ...
その他 その他 その他 その他
人と同じモノがいやで少々ゲテモノ?を購入 国産のビッグスクーターと比較して25万円以上も ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation