• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エヴァンゲリヲン28号のブログ一覧

2013年10月29日 イイね!

本日のお買い物 ホームセンターのハシゴでおます

本日のお買い物 ホームセンターのハシゴでおます本日、会社帰りに

ハシゴ
飲み屋とちゃいます、ホームセンターの

捕獲したのは4品

1.φ8mm 銅の丸棒
  φ10mmが欲しかったんですがホームセンター
  2軒とも売っとりまへんですた
  こやつがパワーPCの土台になる予定
  以前、バックランプ用に作製した時は
  アルミのφ10mmを使ったんですが
  ヒートパイプと半田付けができんので・・・
  アルミのロー付けも考えたんですが
  失敗の確率がグ~んと上がりそうで

2.チン・・・ ポンチ
  自前のは先っぽがまるく柔らかいんで・・・(涙)
  押し付けるだけで打てるオートタイプでおます
  通常のは持っとるんですがメタボオヤジが
  ドンくさいのかハンマーで叩く時に9割以上の
  確率でずれるデス
  今回はφ8mmの丸棒に5.5mmの穴を
  あけるんでズレは禁物でおます

3.ドリルセット
  何本か折っとるし切れ味も鈍ってきたんで
  新調したデス

4.バイス
  100均のプラ製を使っとったんですが・・・
  まぁ基板を固定しておく程度だったんで
  今回は金物加工なんで頑丈なのが必要
  
と言う訳でパワーLEDを使った弄くり
着々と準備進行中でおます
まぁ前回のサル退治同様、途中で
頓挫する危険が・・・

Posted at 2013/10/30 01:26:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月27日 イイね!

ミッション追加・・・ 勘弁してちょ

目が覚めたのが昼を大きくまわってから
やっぱ夜なべ仕事はあきまへんなぁ
って歳のせい・・・
 

セレナくんのミッションは保留で
ウサギさんをば・・・


先ずは
夜なべ仕事で本体修理は完了
サクッと取り付けて完了
4Pのコネクタ仕様にしたのは
大正解でおました
ちなみに下の写真はポジションのみ
明るおまっしゃろ?
 




お次はエアコンコントロールパネルのタマ切れ
こやつも夜なべ仕事で作製済みのT5モドキを
サクッと取り付けるだけ・・・では終わらず
パネルを引っ張り出して手をキズだらけに
しながら何とか交換完了
白LEDを使用したんでイメチェンにもなりますた
にぱっ




でもってドアミラーウインカーの不点灯
適当に弄くっていると何故か復活
原因は不明のまんま
まぁ接触不良でしょう・・・たぶん




これにて終了としたかったんですが
ここでミッション追加
ヱヴァパチでミッション追加なら大当たり確定
トラブル追加は勘弁してちょ
で、追加ミッションはパワーウィンドーの照明

https://minkara.carview.co.jp/userid/483751/car/460353/1018200/note.aspx
またしても不点灯
交換、これで何回目やろ (涙)
今回はセオリー通りダイオードを追加して
逆電圧の印加を防止するデス
長持ちしてやぁ
今回はドアミラーウインカーと同じアンバーの
チップLEDを使用したデス




以上でセレナくんのミッションを除き

終~了~

お疲れ様でおました
Posted at 2013/10/27 22:50:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月26日 イイね!

次から次と・・・(涙)

次から次とトラブル続出でおます

その1
セレナくんのリアビューカメラへの切り替え
単に接触不良だけではなかった様で・・・
リバースに入れてもやっぱし切り替わらず
ヘッドライトやフォグのON/OFFをして
電圧変動、ノイズを入れてやると切り替わる
???
どうもONディレー回路が不調?
タイマーICの出力が十分にLoにならんのか
NE555のドライブ能力が低いのか・・・
リレーが動作しない (涙)
オシロにて動作確認が必須?
とりあえずメカニカルリレーをPch FETに
変更する方向で回路の組み直し中


その2
ウサギさんのカメレオンエンブレムの赤色LED
不点灯
取り外してチェックした結果、エンブレム内の
LEDではなくコントローラーに取り付けた
インジケーター用フルカラーLEDの赤色
お亡くなりになっとりますた
LED交換にて出力復活



その3
同じくウサギさんのエアコン操作パネルの
照明が・・・
こやつに使うのはT5バルブ
こんなモン、在庫あれへんし
当然、ウエッジベースも
しゃーないんで白色チップLEDとユニバーサル
基板でムリクリ作製
まぁそのうち再作製するべぇ




その4
これまたウサギさんの右ドアミラーウインカーが
不点灯
現時点では原因不明
配線を順番に追っていくしか手がなさそう・・・
LED自体がお亡くなりになっとたらどうしよう
再作製、めっちゃ面倒・・・ ぞぉ~
https://minkara.carview.co.jp/userid/483751/car/460353/2252719/note.aspx
https://minkara.carview.co.jp/userid/483751/car/460353/2262601/note.aspx

と言う訳で日曜日もめっちゃ忙しくなりそうな、
いやなっとるメタボオヤジであります
さぁ起きてからウサギさんと対決でおます
何時に起きれるんやろう・・・・
Posted at 2013/10/27 05:28:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月21日 イイね!

戻って早々に・・・ リアビューカメラに切り替わらん

戻って早々に・・・ リアビューカメラに切り替わらん昨日は切り替わっていたような・・・
本日、姫君を駅まで送って
ガレージに入れようとすると
TVのまんま
???

サイドビューカメラへの切り替えは
OK
サイドビューカメラからTVのへの切り替え時
一瞬リアが写るんでカメラ自体は

無問題
更にガイドラインの調整用画面も
無問題
ナビのシステムチェックで確認すると
バックランプの信号が来ていない
でもってバックランプの信号を
追ってみたんですがDでの丁寧な?
施工のためどっから信号と取っとるのか

???
以前、サイドビューカメラ切り替えユニットを
取り付けた時は発見できたのに・・・
やっぱ夜に弄くりはやるもんじゃおまへんなぁ

で・・・原因は?
サイドビュー切り替えユニットに取り付けた
切り替え遅延の出力とナビとのコネクタの
接触不良でおました
見つけてしまえばどうってことのない
マイナートラブル?
丸ギボシをズボッズボッと差し直して一件落着

チャンチャン


インパネを外したついでに・・・
リモコンミラーのスイッチを外してみますた
時期によっては透過型スイッチが使われてる
そうなんで確認してみたデス
ラッキー!!
透過型でおました
基板にもLEDと抵抗を取り付けるための
パターンも にぱっ
手持ちのチップLEDと抵抗をサクッと半田付け
サイズがまったく違うんでムリクリ・・・
光りゃエエんよ、光りゃ
どうせ見えへんとこなんで

と言う訳で見事に点灯
LEDのサイズが合っていないんでスイッチを
押した時に導通するゴムシートの影になり
少々光ムラが出とりますが良しとして


終~了~
Posted at 2013/10/21 23:28:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月20日 イイね!

本日、無事退院

セレナくんが戻ってきますた
再塗装&リコール対応

塗装はやっぱクリアの下でのトラブル
必死こいて表面を磨いてみたらしい
で、結局は再塗装

おいおいプロとちゃうんかい
一目見りゃ分かるやろ
クリアの下やゆうのん


結局6日間の入院
クレーム対応は本日昼過ぎから作業開始
まぁこやつはお決まりのメニューなんで
チョイチョイでおしまい?

受け取って久々の?セレナくん
なんとなくアクセルレスポンスが良くなった?
出足が軽くなったように感じるのは
メタボオヤジだけ・・・

ところで代車で借りたエルはどないだ?
運転した感じはミニバンと言うより背の高い
セダンって感じ?
ただしハイスタ2トンの車体に2.5Lは非力じゃ
市街地をセミオートマを使って引っ張ると
5Km/L以下
ってエエんかいな、慣らしすんどらへんぞぉ
財布に厳しすぎまする
車内は静かで人様用のスペースが広く
エエんですがラゲッジスペースが・・・
なんだかんだと積み込むメタボオヤジには
狭すぎでおます
ほんで話に聞いていたカップホルダーの数
7人乗りなのになしてあんなに多いん (謎)

まずメタボオヤジには・・・
なんせ万年金欠
更に駐車場に入れると降りれん (涙)


と言う訳で営業担当さんが使った
販促戦略は見事失敗でおました (笑)
Posted at 2013/10/21 01:28:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「呪われた?セレナきゅん弐号機 ましても・・・ http://cvw.jp/b/483751/48589338/
何シテル?   08/09 12:34
エー年こいたオヤジがパソコン、車、バイクを いじっております。 モットーは「自作! ひたすら自作!!」 ATフィールド全開でがんばるぞぉ~。 メッセ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

  12 345
67 8 91011 12
13141516 17 1819
20 2122232425 26
2728 293031  

リンク・クリップ

車検終了♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/31 15:55:47
エアコンパネル打ち替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/18 22:25:21
ヘッドライト加工ver.Ⅱ!そのに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/02 19:18:48

愛車一覧

日産 セレナ セレナ君弐号機 (日産 セレナ)
2023年5月14日に納車されました。 そこら中にセンサーが付いているため弄れない! 欲 ...
スズキ ハスラー はちゅらークン (スズキ ハスラー)
2016年2月6日にラパンの置き換えで納車されました。  ただし・・・ 納車時にひと悶着 ...
スバル プレオ ネスタきゅん (スバル プレオ)
今年で満20歳、ちょーマイナーな?・・・ネスタRG 軽で4気筒、インタークーラー付きのS ...
その他 その他 その他 その他
人と同じモノがいやで少々ゲテモノ?を購入 国産のビッグスクーターと比較して25万円以上も ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation