• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エヴァンゲリヲン28号のブログ一覧

2017年05月08日 イイね!

GWの暇つぶし? ちょー廉価版3W LEDx3非常灯建造

やっぱしGWには暇つぶしが必須?

てな訳でまたしても非常灯を建造
ちょー廉価版のくせして3W LEDを3連装
単三乾電池8本搭載の強力型
しかも13mmパワーLED用 射角100度の
特殊レンズを使用した新型でおます




単三駆動でも実出力は7W以上
ケースなし、スイッチなしの廉価版でも
威力は高級機?と同等以上
なんせレンズが新型なんで にぱっ
ちなみに建造費は
3WパワーLED  17円x3
新型レンズ     22円x3
Heat Plate PCB  13円
ヒートシンク     50円
バッテリーケース 108円
リレー         55円
単三乾電池    20円x8
ACアダプター   85円
配線コード     75円
支柱用アルミ板   0円
合計        663円也

こやつは明日、嫁入りするデス
メタボオヤジの周りは非常時の備えが
向上しちょります・・・たぶん
Posted at 2017/05/08 03:08:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月07日 イイね!

実は・・・  GW直前に第3拠点のメインPCがクラッシュ (涙)

GWの直前にメインPC
Shuttle K48が

クラッシュ ! !


ちょっちい前から若干の不具合が
あったんですが騙し騙し運用した
結果、突然立ち上がらず
調べてみるとOSが格納されている
部分のディスク領域がクラッシュ
レジストリー等のリロードも不可
まぁXPとの決別によい機会?

実はこのPC、いまだXPを使っておったん
ですが通常の更新サポートは当然のごとくなし
ただしメタボオヤジのマシンは
Windows Embeddedという手段を用いて
サポートを受けちょりますた
今年の4月の上旬にもアップデート可
なんと2019年までサポート継続だそうな・・・

XPには愛着がありますがメインPC
Shuttle K48にWindows7のドライバーが
本国サイトで準備されているのを発見
てなわけでOSのバージョンアップを
敢行したデス

OSのバージョンアップに伴いメタボオヤジ
としてはハードウェアにも手を入れたくなり
CPUコンバート、メモリー増設に着手

ただしこのK48のスペック(サポート環境)を
チェックしてみるとまぁこれがエエ加減
メーカーサイト、日本代理店、雑誌記事で
書かれていることが見事にバラバラ

サポートCPUに関しては
メーカーサイトによると最上位はCore2duo E7600
要するにFSB1333は未サポート
代理店情報によるとE7300もしくはE6850
???
E6850のFSBは1333
ということはFSB1333は使えるんか?
さらに雑誌記事によるベンチマークでは
E8500 FSB1333を使っとるし・・・
で、結局ダメもとでE8400の中古@600円を採用
メモリーはDDR2 6400を
ここでも・・・
メーカーサイトでは上限2Gx2の4G
代理店、雑誌記事では上限1Gx2の2G
これはメーカーサイトを信じて2G @980円x2を・・・

で結論は・・・
見事に起動OK
スーパーパイの100万桁計算も
旧CPU、E7200の21秒から15秒に
大幅短縮

調子の悪かったDVDドライブも新調
PATA 1本、SATA 2本しかないこのPC
SATAはすでにHDD用に割り振ってあるので
DVDドライブはPATA接続
ってこんなドライブは今は売っていない
仕方がないのでSATA→PATA変換基板を
使ってPATA化して搭載したデス

そろそろPC自体を新調しようかと思って
おったんですが懐がさびしいメタボオヤジ
もうしばらく老体に鞭打ってこのPCを
使い続けることにしたデス
Posted at 2017/05/07 14:40:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月04日 イイね!

メタボオヤジのGW

メタボオヤジのGWは
4月29日から5月7日までの9日間

4月29日
 GWの初日
 何するわけでもなく半日以上布団の中
4月30日
 11時に予約したカット&パーマと毛染め
 14時ごろ帰宅して昼寝
5月1日
 日本橋電気街を徘徊
 2T HDD 6,180円
 DVD RAMドライブ 2,000円
 中古CPU2種(E7500、E6750) @500円
 中古1G DDR2メモリー 4枚 @100円
 SATA→PATA変換アダプタ 850円
 CD-R 50枚 480円
 32G USBメモリー 2個 @950円
 姫君のマンション用無線LANルーター 1,350円
 その他もろもろ を捕獲
5月2日
 実家訪問
5月3日
 姫君のマンション(名古屋)訪問
5月4日
 12時まで夢の国
 後、はちゅらークン後部ドアのウェルカム
 ランプの修理
5月5日
 昼間は予定なし
 夜は大学校の卒業生と飲み会
5月6日
 昼間の予定なし
 夜、倉敷へ
5月7日
 予定なし
 イカでも釣りに行くべぇ

以上、とっても有意義な?GWでありんす
Posted at 2017/05/04 23:56:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月04日 イイね!

久々のぉ~  ぞろ目ゲット

2016年5月11日にゲットした
66,666Km
https://minkara.carview.co.jp/userid/483751/blog/37868619/

昨日、2017年5月3日に
ゲットした

77,777Km


年間走行距離は
約11,111Kmってこと?


はちゅらークンの年間走行距離は
約15,000Km
前車ウサギさん同様、順調に距離を
伸ばしちょるみたいでおます
Posted at 2017/05/04 22:46:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「呪われた?セレナきゅん弐号機 ましても・・・ http://cvw.jp/b/483751/48589338/
何シテル?   08/09 12:34
エー年こいたオヤジがパソコン、車、バイクを いじっております。 モットーは「自作! ひたすら自作!!」 ATフィールド全開でがんばるぞぉ~。 メッセ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/5 >>

 123 456
7 8910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

車検終了♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/31 15:55:47
エアコンパネル打ち替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/18 22:25:21
ヘッドライト加工ver.Ⅱ!そのに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/02 19:18:48

愛車一覧

日産 セレナ セレナ君弐号機 (日産 セレナ)
2023年5月14日に納車されました。 そこら中にセンサーが付いているため弄れない! 欲 ...
スズキ ハスラー はちゅらークン (スズキ ハスラー)
2016年2月6日にラパンの置き換えで納車されました。  ただし・・・ 納車時にひと悶着 ...
スバル プレオ ネスタきゅん (スバル プレオ)
今年で満20歳、ちょーマイナーな?・・・ネスタRG 軽で4気筒、インタークーラー付きのS ...
その他 その他 その他 その他
人と同じモノがいやで少々ゲテモノ?を購入 国産のビッグスクーターと比較して25万円以上も ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation