• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エヴァンゲリヲン28号のブログ一覧

2018年09月29日 イイね!

調子、こきすぎますた

先日作製したセレナ君の目玉用

トヨタ純正
小糸製バラスト改

alt
58Wに調整したはずがバーナーに
よっては60Wを軽くオーバー
さらに電源電圧が12,6Vに
下がると電流が流れすぎ
そうなればとんでもない

ちょー発熱!
しかたがないんでヒートシンクを追加
alt
とっても不恰好になりますた
Posted at 2018/09/29 01:14:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月28日 イイね!

引きの強さは相変わらず・・・

メタボオヤジが買い物すると

何かが起きる!

今回も・・・
まずはこれ

alt
あまぞんで捕獲した単三サイズの
プロテクター付きLIイオン充電池
4本捕獲するとなんと2本が充電不可
1本は端子電圧0.6Vほどの過放電
さすがにLiイオン電池の喝入れは
ちょー怖いんで・・・パス
もう1本はプロテクターがアホで
LEDを点灯(放電)しようとすると
プロテクト
充電しようとするとこれまたプロテクト
要するに使えまへん・・・(涙)

火、噴くよかましかぁ?
早速あまぞん経由で販売店に連絡
対応待ちでおます


お次はこれ
alt
リピートで捕獲したHID 55W
8000ケロリンのD2バーナー
セレナ君の目玉交換用に4個捕獲
うち1本が・・・
HIDの場合、1分以上点灯すると
安定するはずが 2分ほど経つと
チラつきと言うより発光点がゆらゆら
電極を支えるセラミックチューブの
影が揺れ始め見ていると酔いそう・・・
当然、明るさも変化しウインク状態に
照度計で測ると25%以上の変化が
こりゃあかんやろ
これまた販売店に連絡すると翌日に
代替品を発送するとのこと
この迅速な対応、ビックリでおます
ちなみに販売店は楽天市場でおなじみ?
GREEN_Shop さん
https://www.rakuten.co.jp/auc-green/
製品の不良0は不可能だと思うので
販売店の対応がとっても大事
対面販売じゃないんで特に・・・

悪いほうの引きはちよー強いが
販売店に恵まれたメタボオヤジの
お話でした
おしまい


【追記】
打率5割、4本中2本の不具合が発生した
単三サイズのLiイオン充電池
アマゾン経由で販売店から連絡が
「代替品を発送します」とのこと
こちらもGREEN_Shopに負けず劣らずの
迅速対応
ちなみにこっちは

中林商事 さん
https://www.amazon.co.jp/dp/B071J5M8N1/ref=pe_2107282_266464282_TE_3p_dp_1

またしても販売店に恵まれたメタボオヤジ

Posted at 2018/09/29 01:01:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月24日 イイね!

トヨタ純正 小糸製バラスト改55W化 最終処理

小糸製バラスト改の最終処理でおます

こやつ、使徒侵入ウエルカム状態なんで
防壁を形成するデス

先代の改造ではコーキング剤を使用
今回はこれ
alt

セメダイン スーパーXのブラック
接着力が強力な弾性接着剤なんで
防壁性能が高く使徒に対して有効と判断
alt

alt

また電源ラインはエポキシ接着剤で
完全固定してみたデス
alt

ちなみに基板側に貼り付けたヒートシンク
エンジンルームは高温なんで効果は?

alt

Posted at 2018/09/24 20:18:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月24日 イイね!

う~ん、やっぱ収集癖?

予備と称してまたしても・・・ポチっ
小糸製バラスト
alt



今回のはRX-8用
トヨタ純正とおんなじモンなんで
当然、魔改造のネタ・・・と言うかボケ防止

全て込みで2,482円

魔改造完遂後、必要なければ誰かに売払うか・・・(笑)

Posted at 2018/09/24 16:00:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月23日 イイね!

トヨタ純正 小糸製バラスト改55W化完遂

昨日着弾したトヨタ純正小糸製バラスト
alt



本日、早速55W化を敢行
まぁ今まで3個改造しとるんで
楽勝!
と思っておったんですが・・・
ローガンの進行が思った以上に顕著?
ハズキルーペをもってしても改造箇所
(トリミング用抵抗)の破壊に手間取り
危うくボツになりそうでおました

なんとか抵抗破壊と出力調整用の
多回転半固定抵抗を取り付けて・・・

はちゅらークン用の予備として建造
しておいたブツとともに57Wに調整
電源電圧13.2Vで電流値は5.2A
効率をいつものように83%として
13.2x5.2x0.83=56.97W
大陸製と違って正真正銘の実出力
alt

電源ラインはちょっと太目のコード
なんせ起動時には1個当たり10A以上
流れやがるんで
出力は汎用の防水コネクタ
こやつをD2用のコネクタで延長するデス

alt

この方がバラストの取り付け位置の
制限が少なくなるんで

そうそう、起動時の大電流に関しては

さすがは小糸製、電流制御なしでも

問題なさそうなんで今回は省略

Posted at 2018/09/24 00:14:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「やっとこさ・・・ 帰ってきました セレナ弐号機 http://cvw.jp/b/483751/48621318/
何シテル?   08/26 17:22
エー年こいたオヤジがパソコン、車、バイクを いじっております。 モットーは「自作! ひたすら自作!!」 ATフィールド全開でがんばるぞぉ~。 メッセ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

      1
23 45678
9 1011121314 15
16171819 20 2122
23 24252627 28 29
30      

リンク・クリップ

車検終了♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/31 15:55:47
エアコンパネル打ち替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/18 22:25:21
ヘッドライト加工ver.Ⅱ!そのに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/02 19:18:48

愛車一覧

日産 セレナ セレナ君弐号機 (日産 セレナ)
2023年5月14日に納車されました。 そこら中にセンサーが付いているため弄れない! 欲 ...
スズキ ハスラー はちゅらークン (スズキ ハスラー)
2016年2月6日にラパンの置き換えで納車されました。  ただし・・・ 納車時にひと悶着 ...
スバル プレオ ネスタきゅん (スバル プレオ)
今年で満20歳、ちょーマイナーな?・・・ネスタRG 軽で4気筒、インタークーラー付きのS ...
その他 その他 その他 その他
人と同じモノがいやで少々ゲテモノ?を購入 国産のビッグスクーターと比較して25万円以上も ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation