• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BUNTAのブログ一覧

2009年02月24日 イイね!

新規弄り思案㊥

新規弄り思案㊥
次期弄り思案㊥につきこちらの画像をお楽しみくださいw チョロQヴェルファイアパトロールカーです♪ チョロQエスティマパトロールカーを弄りましたw パトライトに赤色自己点滅LEDを仕込み、ボタン電池で可動します。 その内、ドアロック連動にしたいと思いまぁw
続きを読む
Posted at 2009/02/24 14:57:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | ヴェルファイア | クルマ
2009年02月23日 イイね!

自作スカッフイルミネーション完結

やっと、運転席側も終わりました。 試作~ここまでどれくらいかかったんだろぉ メッサ綺麗っすw 自作スカッフプレート(運転席側取り付け編)No1 自作スカッフプレート(運転席側取り付け編)No2 よかったら見て下さい。
続きを読む
Posted at 2009/02/23 21:34:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | ヴェルファイア | クルマ
2009年02月22日 イイね!

やったぁぁ!!

運転席側も終わりましたぁ 更新、整備手帳は23日やりまぁw
続きを読む
Posted at 2009/02/23 08:01:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | ヴェルファイア | クルマ
2009年02月21日 イイね!

自作スカッフイルミネーション(取付 助手席側編)

自作スカッフイルミネーション(取付 助手席側編)
やっとできましたぁ~ 整備手帳No1 整備手帳No2 @配線だけだぁ なんて思ったのもつかの間・・・純正の方に【徐光ユニット】なる仏が付いておりorz 難しく考えすぎたのがいけなかったみたいで配線に時間がかかってしまいました。 参考にしてくれた人や、励ましてくれた方、また個別で私の質問 ...
続きを読む
Posted at 2009/02/22 00:48:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | ヴェルファイア | クルマ
2009年02月20日 イイね!

ごめんなさい

ごめんなさい
ごめんなさぁぁぁい 昨日の整備手帳参考にされた方、ひとつ配線忘れてました 只今、解明するので、しばらくおまちください
続きを読む
Posted at 2009/02/20 21:28:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヴェルファイア | クルマ
2009年02月19日 イイね!

手に入れたど~~~!!

手に入れたど~~~!!
今週はじめから、ず~~~~と悩んでいた電源ついに解決しましたw エーモンさんの”険電テスター”を使いチクチク チクチク・・・  ~(>_GET!しましたwwww 配線だけ抜粋して整備手帳作りました。 自己責任で作業してください。
続きを読む
Posted at 2009/02/19 23:14:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | ヴェルファイア | クルマ
2009年02月18日 イイね!

配線がぁぁぁぁぁぁぁ~

全体図 単体図 コネクター ここまで調べたんですが・・・ @分かる方いらっしゃいますかぁぁ これは、イヒw
続きを読む
Posted at 2009/02/18 22:54:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヴェルファイア | クルマ
2009年02月17日 イイね!

続続自作スカッフプレート

続続自作スカッフプレート
やっと、ステップに取り付けまで行きました。 スカッフプレート(取り付け編) @は、配線なんだが・・・ ①前席のカーテシから引っ張る。 ②ルームランプから引っ張る。 ③スモール連動にする。 いかがなもんかなw
続きを読む
Posted at 2009/02/18 00:53:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | ヴェルファイア | クルマ
2009年02月16日 イイね!

続・自作フカッフプレート

続・自作フカッフプレート
昨日は、AM6:00~日をまたいで1:00頃までやってました(^▽^;) 途中、「白抜きもつくってみっかなぁ」と思い製作開始 (ノ≧ロ)ノ で、上二つが文字白抜き、三番目が一号機、一番下が一応グラデーション風に作ってみました。 で、今日ステップを外して取り付けようとしたのですが ヽ(  ̄д ...
続きを読む
Posted at 2009/02/16 20:51:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | ヴェルファイア | クルマ
2009年02月15日 イイね!

自作スカッフプレート

自作スカッフプレート
やっとできました^^; これで、試作何個目でしょうか・・・ 「V]と「E]が光ってませんが、まぁまぁでしょ? 今回は、足元を照らす目的もありましたぁ♪ @3個作らないと(ーー;) ここに「整備手帳」ってリンク張るのはどーやんの? 整備手帳(プレート編) 整備手帳(LED編) 整備手帳 ...
続きを読む
Posted at 2009/02/15 08:32:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | ヴェルファイア | クルマ

プロフィール

「いちりたい http://cvw.jp/b/483798/47551541/
何シテル?   02/24 22:46
大きな弄りはできませんが、小さな弄りをコツコツと自作したいでしww
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

エンジンルーム側OPカプラー作製。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/23 07:16:33
ツイーター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/20 07:17:17
フロントスピーカー交換&簡易デッドニング ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/24 22:08:15

愛車一覧

トヨタ エスクァイア ミニアルファード (トヨタ エスクァイア)
FREEDからの乗り換えです。 中古車ですが現状は廃盤なのでシカタナシ
ホンダ Dio (ディオ) MAC号 (ホンダ Dio (ディオ))
兄から譲ってもらいました。
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
チョイノリ仕様
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
後輩に貰いました

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation