• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月20日

ボディー補強ぉ(´・ω・`)

ボディー補強ぉ(´・ω・`) 気付いたら1ヶ月振りのブログとなってしまいましたっ(゚д゚)
たかイチゴがミッション修理から復活し、あるパーツを追加したので久々に独り言を。

今までそこまで深く考えることなく

・前後タワーバー
・アンダーブレースバー
・シャキットプレート
・ガッチリサポート
・フロアサポートバー
 ↑↑《これ一番効果アリ》
・メンバーサポートバー

といろいろな補強パーツを装着してきましたが…

先日装着したリアピラーバー。
これ効きすぎと違います??(゚д゚)

結構テンション掛けた状態で試乗。。。
コーナーリングしながらギャップ越えたときにリアがすんごいピョコピョコ動いて粘り感が全くないっ!!
いつケツ出るかわかんないよぉぉぉ(T-T)コワイっ

うまく言い表せないけどボディーが突っ張ってる感じというか、リアだけ減衰MAXにした感覚に近いっ(´-ω-)

今までの動きと違いすぎて戸惑いを隠せず…
結局、テンション掛けずにほとんどフリー状態で使ってます。。。
意味ねぇーwww
まぁ、Xactiも購入したことだしハンディーカム固定用として使います(´・ω・`)

ただボディー補強するだけでは無意味。
バランスって本当に大切なんだなと改めて感じたたかやろうなのでした。。。

年末のワニシアまであと9日…
ぜんぜん走ってないし、軽く練習走行しとかないと不安で仕方ないやぁ(T-T)
KRS大将も金ブレンボ装着やバネ交換でスーパーワンチくんをさらに仕上げてきてるみたいだし。。。

そんなわけでX’masイヴですが、今週土曜日にでも美浜出撃しよぉかなーっと目論み中でございますっ(´-ω-)

※追記※
24日は美浜は事務課の貸し切りがありますので、幸田かYZ東に出撃しますっ(´・ω・`)
ブログ一覧 | たかやろう号 | モブログ
Posted at 2011/12/20 00:22:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

道の駅しかべ間歇泉公園から笹流ダム ...
kitamitiさん

8/19 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

メルのために❣️
mimori431さん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

この記事へのコメント

2011年12月20日 0:41
自分のSは剛性無さげです。
バランスが重要なので、安いとこから着手したいです。
ピラー買ってしまったものの、どうしたものか・・・
固すぎちゃう?
今Fタワーバーオンリーで全く踏ん張らないですよ。
平気かなw
コメントへの返答
2011年12月20日 6:35
Sはトランクバーないしリアタワーバーなしでピラーバー追加ぐらいにしたほぉがちょうどいぃ感じになるかもですねっ(´・ω・`)

スーパープライベートのフロアサポートバーはまぢ効きますよっ↑↑
2011年12月20日 1:14
私もピラーバー、つけてます。

その他の、パーツとの組み合わせもあると思いますが、
私はあまり体感できていません(涙
自分は特に弊害もない感じです。

カメラ固定用として、とても重宝しています♪
コメントへの返答
2011年12月20日 7:13
そーそーっ、Mackyさんのを見てて欲しくなったんですよーっ(・∀・)ノ笑

まぢすかぁ、おいら的にはなんか動きがシビアになった感じがして受け入れられませんでした(T-T)
2011年12月20日 1:15
コソ練はいけませんよ、コソ練は・・・。
ミッションのナラシならOKですけどね(笑)

うちのエイトにも9日しかないのに何やらやろうかと
画策してますが、余りにも往生際が悪いかな?!

コメントへの返答
2011年12月20日 7:21
もちろん練習ではなくナラシですよーっ(´・ε・`)笑
あとタイヤの皮ムキにw

走行会前とかなんかやらなきゃってそわそわしちゃいますよねっ(゚д゚)
でも結果、今までの慣れてる仕様のがよかったりします(´-ω-)
2011年12月20日 6:15
自分は14点式ロールバーをボルト締めで組んでますが、めちゃ効きますょ(^^)v
当たり前か(笑)
コメントへの返答
2011年12月20日 7:27
14点っ!!(゚д゚)スゲー
溶接したらどんなんになっちゃうんでしょーか。。。
2011年12月20日 6:25
挙動はわかりやすくなるけど滑り出しも早くなるよね(°□°;)
コメントへの返答
2011年12月20日 7:32
なんか非常に扱いにくい感じになっちゃいましたっ(´-ω-)

横補強ばっかじゃなくて縦補強もすれば良くなるかもっ??
2011年12月20日 8:58
あとは、ドライバーの補強だね♪

インナーマッスルを鍛えよう!!



コメントへの返答
2011年12月20日 10:33
んだねーっ、毎日寝る前に腹筋50回やってるから100回に増やそかなぁー(´・ω・`)
2011年12月20日 11:35
僕のシルビアさんは未だに補強一切なしwwwぶつけまくって前後共にクタクタ。。。そんなにがっちり効くなら是非入れないとw
とりあえずタワーバー、フロア、ピラー導入?みたいなw
因みに、どこの使われました?
コメントへの返答
2011年12月20日 12:41
まさかのノー補強ですかっ(゚д゚)

イチヨンなら全部入れたほぉがいぃかもですねっ↑↑
イチゴーは固くなりすぎてダメみたい。。。

ピラーバーはヤホオクに出てたノーブランドですっ(´・ω・`)
2011年12月20日 11:45
補強、難しいですよね。
以前、エボにメンバーすじがね君つけたら曲がらなくなって
乗りにくくなったことがあります。

補強+改めてのサスセッティングをしないと生きてこないようです。
車って難しい・・・・
コメントへの返答
2011年12月20日 12:47
あやまるさんも経験者でしたかぁ。。。
横補強、縦補強でもまた変わってきますもんねっ(´・ω・`)

これ付けるんならリアスタビをノーマルに戻したくもなるし…
ボディーもたわんである意味サスペンションになってるってことですよねっ(´-ω-)

クルマってホントに難しい…
でも本当に楽しいです。笑
2011年12月20日 15:44
補強は足のセッティングとセットやし、やったら絶対速くなる部分ではないから難しいよねぇ・・・
一応自分号はあんなけパイプ入ってても普通に乗りやすいけど・・・

15乗ってる子に1回運転してみて感想聞かせて欲しいんやけど、よかったら赤桃号どう?(笑)
400馬力踏み切ってください(゚д゚)(爆)
コメントへの返答
2011年12月20日 16:23
ボディーは補強すりゃいぃって問題じゃないんですねっ(´-ω-)
あんな細いパイプを足しただけどあんなに変わっちゃうなんて…
ロールゲージなん組む気になれません。笑

おいらが一度赤桃号の具合を診て差し上げましょおっ↑↑
フロアが抜けるほど踏みちぎったりますっ(T-T)www
2011年12月20日 22:31
今年フロントとリアを大きく補強して、かなりの効果が出ました。
フロントとリアのバランスが大事なのかも・・・と思ってますが・・

24日、幸田でごぶ隊長とお待ちしてます♪
コメントへの返答
2011年12月20日 22:42
やはりバランスが大事なんですねっ(´・ω・`)
クスコのサイドバー辺りをつければ改善されるかもですねっ↑↑

おぉー、ごぶ隊長も来られますかぁ(´・ε・`)
幸田出撃で確定ですっ!!
2011年12月20日 23:03
呼ばれた気がする・・・・

何だかんだ言ってバージョンアップですね!
ワニシアTOPドライバーとしてここは譲れないところでしょう
みんな狙っていますよ!

年末よろしくです、あ、24日もね!
コメントへの返答
2011年12月20日 23:20
おぉっ、声が聞こえましたかぁ(´・ε・`)

本気でかからないといつ誰に喰われるかわかりませんからねー、油断は禁物です(´-ω-)

はいぃ、24日は朝一から行きまーすっ↑↑

プロフィール

「スタバモーニング( ̄▽ ̄)」
何シテル?   12/15 09:04
愛車のイチゴーでちょいちょいサーキットにも行ってるんで見掛けたら声でもかけてやってください( ̄▽ ̄) ドリフトではなくグリップです( ゚д゚)笑 スパ西浦、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

彼のシルビアくん♥私の自慢。/Drive date。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/16 07:23:30
ニスモLMGT4 9.5J-18インチ オフセット12  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/30 17:40:13
キャリパー塗装1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/27 00:10:03

愛車一覧

トヨタ ノア トヨタ ノア
2017年10月22日〜 NーBOXに代わり我が家のメインカーとして仲間入りっ( ´ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
2006年 10月初旬〜 ほぼノーマルで納車されてからコツコツと地道にイジってまいりまし ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
嫁様の配達パート号として新しく仲間入りしましたっ( ̄▽ ̄) エアコン効くし楽ナビ付けたし ...
輸入車その他 ジオス 輸入車その他 ジオス
新居購入に伴い駅までの通勤用ですっ( ̄▽ ̄) ロードバイクまではいらないけど、快適且つ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation