• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかやろうのブログ一覧

2013年04月10日 イイね!

いよいよだっ( ̄▽ ̄)

いよいよだっ( ̄▽ ̄)車高調を交換して約1ヶ月経ったわけですが、未だに走りに行けず…
と言っても足換えたらキャンバーやら車高が変わってしまって、その影響でトーもバラバラに。。。
クルマもフラッフラ。笑
そんなわけでいつもお世話になってるBBRさんでアライメント取ってもらいましたっ( ´ ▽ ` )ノ


やっぱりキャンバーが左右違ったりトーが前後ともやたらとインになってたり(; ̄ェ ̄)


アライメント数値
【フロント】
キャンバー 3.0°
トー 0mm
【リア】
キャンバー 2.2°
トー 0.4mm(トータル)


なんだかフロントの接地感が大幅にUPして、さらにトラクションが掛かるよぉになった気がするっ!!( ̄Д ̄)ノ
こないだ付けたセミリジットデフマウントの効果かなぁ??


手作業のアライメント調整なんでキャスターとかは分からんですが、新品タイヤに換えたわけじゃないしとりあえずはヨカですっ( ̄▽ ̄)
また新品タイヤ買ったらちゃんテスターに乗っけてやってもらおーっと。


これでやっとこさ走れる状態になったんで今週金曜日に有給取れたし早速、美浜サーキットで朝一からハッスルしてきますっ( ̄Д ̄)ノ
ライン取りもちょいちょい変更を考えてるんで…
これはついに2年振りのベスト更新で44秒半ば突入かっ?!笑
Posted at 2013/04/10 22:16:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | たかやろう号 | クルマ
2013年03月24日 イイね!

走りたいなー( ;´Д`)

走りたいなー( ;´Д`)前回ブログでどこの車高調にしよぉかっちゅーことであれやこれやと悩みまくっておりましたが…


結局…
世界のオーリンズにしましたっ( ̄▽ ̄)w
ヤホオクで中古の元気そぉなやつをお安くGETっ!!
しかもAZULさんにてスーパー化されとるやつーっ!!
X:50% R:50%の仕様らしいんで、割合考えるともーちょいサーキット寄りでもよかったかな??( ̄Д ̄)ノ
まぁ、サブバルブなしの旧モデルですが…


とりあえず取り付けてみたはいぃんですが…
リアからガッチャガチャと激しい異音がっ!!( ;´Д`)
どぉにも分からずいつもお世話になっておる、ブラックバードレーシングに持ち込んだんですが、ピロガタかと思いきや…
ロッド部分のダブルナットを全部締め込んでるのに、そこまでしかネジが切ってなくってロッドが縮むと数mmのガタが発生。。。
ワッシャーを噛ませてなんとか対応したが、前のオーナーさんはこの状態で乗ってたってことか??(; ̄ェ ̄)
謎すぎる。笑


無事に取り付けも終わり、試走ーっ。


が…分からん。。。
前付けてたハイパーMAX proよりも硬くなってるってぐらいしか分からん。。。
ちなみにバネは…

フロント
Swift ID65 8inchi 10k
⇒Swift ID60 6inchi 10k
リア
Swift ID65 10inchi 8k+ アシストバネ 6k
⇒アイバッハ 8k(不等ピッチ)


リアのアイバッハバネは初期3.5kってことで、計算上は前の仕様と同じはずっ( ̄Д ̄)ノ
でもなんか硬い。。。
うーん、街乗りレベルではよく分かりません。
っちゅーか、鈍感すぎるおいらにはいくら高い足を付けたとこで違いなんぞほぼ分からんってことか。泣
定価なん30諭吉オーバーなのに。笑


やっぱサーキットで全開カマしてみないとおいらには分からんです( ;´Д`)
いや、全開カマしても分かんないかも…汗


次回は4月30日に美浜サーキットで行われるワニシア走行会に参加予定ですが、それまでにフリー枠でテストに行かなきゃマズイなこりゃ。。。
だがしかし、なかなか走りに行ける時間もない…


ワニシアまでにNEWタイヤを投入するか、割れてるエキマニ交換したついでについに社外タービンなんぞに換えちゃってパワーFC現車セッティングに出すか??笑
今月も悩み事が絶えませぬ(;_;)w
Posted at 2013/03/24 00:01:24 | コメント(7) | トラックバック(0) | たかやろう号 | クルマ
2013年02月12日 イイね!

いろいろと購入してしもた( ;´Д`)

いろいろと購入してしもた( ;´Д`)最近やたらと物欲が湧き出てきてヤバヤバなたかやろうです。。。
そんなわけでいろいろと購入してしまいましたよ!!( ;´Д`)w

《その1》

【プロジェクトμ SCR BCNR33用(フロントのみ)】
去年からヒートクラックがヤバくてね(; ̄ェ ̄)
消耗品消耗品…
ジャンクでヤホオクに流そぉ。笑

《その2》

【KOYO Type-F】
今使ってるノーブランド 銅3層ラジエーターからの水漏れが発覚!!( ;´Д`)
勢いでついに憧れのアルミラジエーターやっ!!
しかもKOYOっ( ̄▽ ̄)
ってかアルミのがめちゃめちゃ軽いっ!!
大幅な軽量化に成功ーっ( ´ ▽ ` )ノ
こいつもジャンクでヤホオクかっ??笑

《その3》

【GReddy ブリーザータンク】
ラジエーター換えるついでに装着っ( ´ ▽ ` )ノ
今んとこ意味あるかはなぞ…
エンジンルームかっちょよくなるやんっ( ̄▽ ̄)w

《その4》

【GPスポーツ メガテック クーリングファン】
こいつもラジエーター換えるついでに( ̄▽ ̄)w
これでやっとレインボーカラーズに出場できそぉだっ!!
今のじゃ、スパ西浦で連続10周なんかもたないからねー。
せいぜい3周が限界っ( ;´Д`)w

《その5》

【ハイパコ 8inchi 9.8kg/mm】
Swiftバネからの変更でついに最強バネ、ハイパコを投入っ!!( ̄Д ̄)ノ
ってもお高いからとりあえずフロントだけー。笑
なんだかフロントにシッカリ感が出た気がするっ!!
それ以外わからん。笑
後日、リアも購入しまーす(・ω・)
今のSwiftはスーモ号へ移植予定。

《その6》

【不明 ヘルパースプリング】
バネ交換に伴い、バネの遊び防止( ;´Д`)
今どき全調式じゃない旧式車高調のたかやろう号はジャッキアップするとバネに遊びが発生するのです…泣
かと言って、車高はあげたくないので。

《その7》

【KYO-EI レーシングナット R40】
今まで使ってたウェッズスポーツのレーシングナットですが、アルミ製ってこともあって頭がだんだんナメって来たんで交換ーっ(; ̄ェ ̄)
軽くて丈夫らしいっ!!
そんなんよりもこの色がお気に入りですわ( ̄▽ ̄)w

以上 7品購入し、早速DIYにて取り付け完了いたしました。笑
タイヤもそろそろZ2が欲しいとこですが、暫しガマンっ(;_;)

来週16日のモロマエ走行会にエントリーしたんで、久々にうんまいカレーライスをいただいてきますっ( ̄▽ ̄)w
いやっ、2年振りのベスト更新目指して気合い入れて頑張りやすっ!!( ̄Д ̄)ノ

Posted at 2013/02/12 23:12:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | たかやろう号 | クルマ
2012年09月09日 イイね!

カーボン貼り貼り。。。

カーボン貼り貼り。。。お久しぶりです(`・ω・´)
最近ホントに暑すぎてなーんもやる気ぃ起きんかったんですが、イジリたい病発病によりたかやろう号、若干マイナーチェンジしました。笑

先日取り付けた純正改ウィングですが、どーしても気に入らん。。。
どぉにかかっちょよくならんかと悩み・・・

よし、カーボンシート貼ったろ(´・ω・`)w
っちゅーことで貼ったりました。笑

純正ウィングにあるくぼみに沿ってカット!!


裏っ側も貼っ付けたりました(´ω`)

つーか、これまぢムズイー。
めんどいー。
もぉやりたくないすww

カーボンシートの切れハジでこんなんも作成っ(`・ω・´)


ダクトを強調してさりげなくワイルドにっ(´ω`)


うん、我ながらなかなかイケとるっ↑↑

ここんとこ見た目ばっかイジってる気ぃする。笑
っが、しかぁし!!
すでにシーズンインでの走行予定が決まっているのです・・・
12月17日 デコール走行会 in 鈴鹿国際サーキットっ!!

鈴鹿は2011年1月に初走行、以来走っておりません(´Д`)
緊張するけど、あのドキドキワクワクがまた味わえるなんて幸せすぎっ!!楽しみすぎっ!!
あと3ヶ月でたかやろう号をガッツリ仕上げなければ。。。
そしてベスト2分32秒を大幅更新じゃっ!!!!

現状、左リアキャリパーからフルード漏れ漏れ・・・
純正キャリパーくんはそろそろ限界みたいなんでスカイラインの対向ポット入れます(´・ω・`)
フロントも33ブレンボとか入れたいけど、とりあえずローターだけプロμSCR-Proに交換でヨシとしよぉ。
あとはリアを18インチ、265化!!
はたして9.5J+22とか入るんだろうか。
またSL買わないと・・・
やばっ。笑
Posted at 2012/09/09 21:50:14 | コメント(9) | トラックバック(0) | たかやろう号 | クルマ
2012年07月04日 イイね!

おひさしブリーフ(`・ω・´)

おひさしブリーフ(`・ω・´)お久しぶりのブログです(´ω`)
最近のたかやろうはというとぜんぜん走りに行っておりません。
ちゅーか、冬のシーズンインに向けてさらなるバージョンUPっ!!
っと思いきや、実はGTウィングを外してしまいました。笑


普段乗りするにしても警察とすれ違ったりすると結構ビビるし、車検んときも何気に面倒っ(´Д`)
そんなこんなで定番チューンではありますが、純正ウィング改の二又ウィングにデチューンっ!!笑

KRSにて加工してもらいましたよーっ↑↑
取り付け位置は純正位置から約25mm下げっ。
最初は違和感あったけどだんだん見慣れてキタっす(´・ω・`)


でもやっぱりGTウィング仕様のが好きだったかもー、なんか普通のシルビアさんになってしもた。
ほんでもってウィング変更に伴い、車高も10mmくらいダウンして少しはマシになったかなっ(´Д`)
あとはちょいスモークの新作LEDテールも購入予定ー↑↑
ホントは街乗り用で18インチのCRkai極(GTS)かマイスターS1辺りが欲しいとこだけど、とりあえずは我慢。。。


話は変わりますが、8月からスパ西浦の音量規制がさらに厳しくなるらしいっ!!
95dbだってさ。
おいらのイチゴちゃん、絶対にあかん気ぃするんですが。汗
規制かかる前にスパ走ってこようかなーとも企み中どす(´・ω・`)
GTウィング外したせぃで、クソみたいなタイム叩き出したら・・・
どぉするぅ~~(゚д゚)
Posted at 2012/07/04 01:55:29 | コメント(14) | トラックバック(0) | たかやろう号 | クルマ

プロフィール

「スタバモーニング( ̄▽ ̄)」
何シテル?   12/15 09:04
愛車のイチゴーでちょいちょいサーキットにも行ってるんで見掛けたら声でもかけてやってください( ̄▽ ̄) ドリフトではなくグリップです( ゚д゚)笑 スパ西浦、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

彼のシルビアくん♥私の自慢。/Drive date。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/16 07:23:30
ニスモLMGT4 9.5J-18インチ オフセット12  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/30 17:40:13
キャリパー塗装1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/27 00:10:03

愛車一覧

トヨタ ノア トヨタ ノア
2017年10月22日〜 NーBOXに代わり我が家のメインカーとして仲間入りっ( ´ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
2006年 10月初旬〜 ほぼノーマルで納車されてからコツコツと地道にイジってまいりまし ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
嫁様の配達パート号として新しく仲間入りしましたっ( ̄▽ ̄) エアコン効くし楽ナビ付けたし ...
輸入車その他 ジオス 輸入車その他 ジオス
新居購入に伴い駅までの通勤用ですっ( ̄▽ ̄) ロードバイクまではいらないけど、快適且つ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation