• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかやろうのブログ一覧

2015年05月04日 イイね!

第21回 ワニシア走行会 in 美浜サーキット!!

第21回 ワニシア走行会 in 美浜サーキット!!4月30日は第21回 ワニシア走行会 in 美浜サーキットでしたっ( ̄▽ ̄)
美浜は前回走行から約4ヶ月振り…
フロントキャリパー、パッド、フロントバネを換えてるんでとりあえず1本目は様子見です。


…いや、様子見ではなくいきなし1本目からガンガンイケちゃいました。笑
ノーマルキャリパーからスミンボに換えたことで、キャパがアップした感じで不安感なし(=゚ω゚)ノ
それにパッドもフロント Type R、リア MX72の組み合わせが絶妙でコントロール性UP!!
さらにフロントバネをハイパコにしたことで接地感、コントロール性UP!!
1本目は45.254で気温が20度超えにしてはまずまず。


2本目、1本目でリアの持ち上がりが若干気になったんで、リアの減衰を2段硬めに。
うん、かなりいぃ感じっ( ̄▽ ̄)
少しは違いが分かる男になったみたい。笑
でも気温もさらに30度近くまで上がってきてパワーダウンでタイムは45.7付近で低迷…。
気温もかなり高いし、相変わらず3速→2速ダウンで毎回ガリガリなるからここでぶっ壊しても嫌だし本気攻めはやめー。。。
今日はとことん楽しもうっ!!( ̄▽ ̄)


そんな訳で知り合いのイチゴー乗りとクルマを入れ替えてアタック!!( ̄Д ̄)ノ笑
仕様的にはGT-RSタービン(GT-SS)、ニスロク(同じ)、ファイナル 3.9(4.1)、前後ER34キャリパー(フロント スミンボ、リア ノーマル)、ABSなし(あり)、ロールゲージ(なし)、前後18インチ 255 ZⅡ☆(前後 17インチ 255 ZⅡ☆)って感じでオーナーベストは46秒くらい( ´ ▽ ` )ノ
※( )内はたかやろう号の仕様

まずはブレーキが難しい…
ABSなしってのもありますが、明らかにパッドが強すぎる( ;´Д`)
ブレーキングでクルマのピッチングを感じる前に即フロントロックで前荷重にできない。。。
たかやろう号の3分の1ぐらいの踏力でもロック祭り。笑
おいらが下手クソなのもあるけど、これはさすがに難し過ぎる( ;´Д`)
さらに低速トルクがない…
低速からの立ち上がりが段違いで遅い(; ̄ェ ̄)
GT-RSタービンに3.9ファイナルが相まって下からなかなか加速しないし、回転が上がって来ても意外とパワー感がない。。。
あとはクルマが重い…
内装剥がしなしでロールゲージを入れてるからか、とにかくクルマの動きが重い(´・_・`)
40Rを走っただけなんで、タイムは45.3とよく分からんです。


お次はブーストアップのイチヨンに乗車。笑
これはとにかくパワーがないっ( ゚д゚)
パワーがない分、パワーオーバーをそこまで気にすることなく乗れるのはいぃけど、リア足がピョコピョコ跳ね過ぎて思うようにアクセルが開けられない。。。
でもABSなしの割にはブレーキのコントロール性はなかなかいぃ感じっ↑↑
タイムは48.5ぐらいだったかな??(=゚ω゚)
足だけもう少しまともなやつにしたら、47秒前半ぐらいまでは普通に出そう。


同じシルビアでも仕様の違いでこんなにも違うなんてビックリっ((((;゚Д゚)))))))
滅多に人のクルマで走ることなんかないから、めちゃめちゃ楽しい。笑
改めて思ったのは、ブレーキの重要さ。
まぁ、人それぞれ好みがあるから初期からガッツリ効くのがいい人もいれば、奥でギュッと効くのがいぃ人もいる。
何銘柄な試した結果、やっぱりおいらはドカンと踏めて奥でギュギュッと効くヤツが好みです( ̄Д ̄)ノ
下っ手クソだからドカンと踏んでもなかなかロックしないぐらいのやつ。笑
いっくらブレーキがデカくても、踏めないんじゃ意味ないし…


んで走行会の結果としては、3連覇達成ーっ( ̄▽ ̄)
午前・午後でのベストタイムのトータルで順位決めっ↑↑
午前 45.254
午後 45.742


タイム自体はイマイチだったけどフロントバネとパッドを換えただけで、さらに楽しいクルマになりましたっ!!( ̄▽ ̄)
今後の課題としては、リアのトラクション不足…
バネをハイパコの同レートに換えてみてスタビをノーマルに戻すか?
もしくはレートUPっ??
あとは狂いまくってるであろう、ロールセンターの適正化?
縦方向のボディー剛性も上げたいな、フロアサポートバーとか。。。
まぁ、ぼちぼちやっていきます( ̄◇ ̄;)
ってかとりあえずは、まともにシフトが入るよーにしないと。笑


何はともあれ、皆さん事故もなく楽しく1日走れたことがよかったですねっ↑↑
運営されてるごぶさん、ろってぃーさん、そしてお手伝い係のげんきぃくん、今回もありがとうございました!!m(__)m
Posted at 2015/05/04 05:31:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | たかやろう号 | クルマ

プロフィール

「スタバモーニング( ̄▽ ̄)」
何シテル?   12/15 09:04
愛車のイチゴーでちょいちょいサーキットにも行ってるんで見掛けたら声でもかけてやってください( ̄▽ ̄) ドリフトではなくグリップです( ゚д゚)笑 スパ西浦、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/5 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

彼のシルビアくん♥私の自慢。/Drive date。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/16 07:23:30
ニスモLMGT4 9.5J-18インチ オフセット12  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/30 17:40:13
キャリパー塗装1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/27 00:10:03

愛車一覧

トヨタ ノア トヨタ ノア
2017年10月22日〜 NーBOXに代わり我が家のメインカーとして仲間入りっ( ´ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
2006年 10月初旬〜 ほぼノーマルで納車されてからコツコツと地道にイジってまいりまし ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
嫁様の配達パート号として新しく仲間入りしましたっ( ̄▽ ̄) エアコン効くし楽ナビ付けたし ...
輸入車その他 ジオス 輸入車その他 ジオス
新居購入に伴い駅までの通勤用ですっ( ̄▽ ̄) ロードバイクまではいらないけど、快適且つ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation