• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヤンマ~の"ヤンマレット" [トヨタ スターレット]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

エアダクト製作

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
スターレットはエンジンルームが狭いです。

インタークーラーもあるし、

熱がこもります。

ですが、前オーナーはむき出しエアクリに!
2
エアダクト製作
ってことで、ダクト買ってきました。

でも、車用じゃないので

結構、入り組んだエンジンルームでは

作業し難かったです
3
エアダクト製作
しかし、このままでは径が大きいので、

縦方向に切っていたら・・・


裂けましたorz

でも、めげません
4
エアダクト製作
がんばって取り付け完了。
5
エアダクト製作
入り口
6
試走後、ダクト触ってみたら・・・

熱かったです。


どうやらラジエーターにダクトが接触していたみたいです。

なので断熱材としてダンプラで仕切りました。
7
第2回目試走後。

触ってみたら、ぬるかったです(汗


う~ん、このレイアウトだと

冷えた空気は入りにくいみたいです。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ドライブレコーダー取り付け

難易度:

タイヤ/ホイール換装

難易度:

タイヤハウス塗装

難易度:

エアクリーナー交換(純正タイプ)

難易度:

ピロアッパー交換

難易度: ★★

ヘッドライトごしごし

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

できることは自分で頑張ってます! クルマを知って経験値UP↑↑(^^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

AUTO-VOX V5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/28 22:13:49
吸気レゾネーター除去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/05 00:48:27
インテークDプラスを外す。そして穴を塞ぐ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/05 00:33:18

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
2LのNAにレベルアップ! KP以来のFR♪
その他 その他 その他 その他
待ち乗りメイン。 自転車もサイコー!
トヨタ ヴィッツ ヤンマヴィッツ (トヨタ ヴィッツ)
スターレットから代替えで買いました。 超ノーマルででした。 NAです。 相変わらず、足 ...
トヨタ スターレット ヤンマレット (トヨタ スターレット)
かっとび韋駄天!スターレット! 整備・走行の練習車として腕を磨きます(^^)v
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation