• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月13日

コソ練に行って来ました。

走りたいのに走れない日々をすごしているしげGOです。こんばんは。
今日はカプチでコソ練に行って来ました。
もちろん誰にも行くことは言っておりません。ナイショで行きました。
でも、やっぱり知ってる人はいらっしゃるわけで・・・
人伝いにバレる前に自分からカミングアウトしちゃえ~w

インタークーラーホースがオイルまみれだったという心配がありましたので
見学だけでいっか~
が、見たら絶対走りたくなりますよね・・・
なのでわざと遅れて行った確信犯なんですが

主催者の方に「走る?」と声をかけて頂きまして

一番心配なタービンが・・・オイル撒き散らしたら大迷惑になりますよ。。。
サーキット走行出来るかわかんないです。そこまできちんと整備してないですし。
あくまでも街乗り程度しか。。。
と、ごたくを並べつつもちゃっかり走れるように
ハイオク満タンの携行缶やヘルメット、グローブ、必要な工具も準備(ガムテープだけ忘れてしまいましたけど)してあったので
最初からあきらめきれてないじゃんwww

で、カプチ初乗りの巻
メタメタwwwww
いつものようにスタートして~ハンドル切った瞬間物凄い勢いでスピン
あれー?おかしいなぁ?もう一回 まさかの2回転スピン
街乗りのような曲がり方するしか方法は無いのか????
と、悪あがきでリヤタイヤの空気圧を落としてみる。1.8k→1.6k
ぱっとしないんでカプチ乗りのお友達に電話して安心の確認をば
「ワンパチ、シルビアと同じ乗り方しちゃダメ!カプチはブレーキ残して曲がらなくても曲がれます!!!」
ということで真っ直ぐできちんと減速。まだ速い?ドアンダー大変なことに。
アクセル踏んでやり過ごす。もう。。。ヨタヨタwwww それでも回るあたし。

無理www乗り方わかんねwwwww

※私はLSDの入っていない車でサーキットを走ったことがありませんw

ということで講師の方にお願いして青いハチロク乗りさんにハンドル握って頂くと~

「ちょwwwwこの車デフちゃんと入ってる?」
ハンドルを左右に振りながら曲がりつつ聞かれたので

私も全然効いてる気がしないんで入っていないと・・ゴミョゴミョ

「だよね~。これはLSD効いてないんじゃなくて入ってないよ。今日は必ずアンダーが出ると想定して調整しながら走ってねb」

リヤタイヤが掻いてるということで空気圧も前後揃えて走った方が良いとのこと。

進入は控えめに、車が真っ直ぐになるまで我慢して抜けてから踏みちぎろう大作戦。
あぅ。。。コーナーがすげー遅い。
これはストレスが溜まる一方ですわ。

そんな中で

いつもはシティでブイブイ言わせているのですが今日はこの車で走られていた方から
「思いっきり回ってやんの♪」
と、弄られる。

もう。。今日メタメタなのは雨とデフのせいにしてしまうんだもん!
でも、なんとなく走れてきたのでま。いっか。と思っていたら、またしても
「しげGOさんの後ろ大渋滞でしたよ~」と弄られる。
うおっwww後ろ見てなかったからわかんないw
それどころじゃねーよ状態の私は後ろたまに見てそれなりに譲ってましたよ(汗
まともに走れてないし。。。

走行時間が終了してたそがれていたら・・・なにやら動く影が・・・


ぴょん吉大集合かよ!!!!!

そして・・・譲って頂いたこのタイヤ
元車に装着されていた伝説のミラージュマッチのいきさつを伺いました。
見る人が見ると分かるんですね。
この角の落とし方はハチロク王者さんの味が出てますね。と、タイヤの傷や妙な削れを指差しで教えていただけました。
走行が終わった後湯気が上がってうわ~とちょっとカッチョエエ!と思い写真を撮りましたが湯気がみえない。。。。


ブログ一覧 | サーキット | クルマ
Posted at 2011/11/13 22:53:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん


F355Jさん

息子とチェルと⁉️
mimori431さん

外気温48℃って尋常ではない
パパンダさん

元プレリュードオーナーなので…
永都[eight]さん

ジッと!台風15号🌀が通過するん ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2011年11月13日 23:16
おわらですか?

雨の日は車動かす練習になっていいですね。

後ろなんか気にしちゃ駄目です!
我が道を走ればいいんです。
コメントへの返答
2011年11月13日 23:39
おわらです。

雨が関係あるのか無いのかすら分かってませんが
コーナー抜けてから真っ直ぐが加速せず回転数ばかり上がってると思いきやいきなり前に飛び出す始末。タイヤが掻いてるから?
LSDが入ってないから?(イコールかw)

なんだか少しストレスが溜まりました。。。

後ろ>しげGOワールド全開ですwww
2011年11月14日 14:41
こんにちわ。
相変わらず気合が入ってますね。
少し元気をもらいたいぐらいです。

すっかりおとなしい車になってしまったのですが、
サイドブレーキのレバーが気にってしかないです。
引きたいが・・・ 引く場所がない。
引けたとしても、車体がよじれる?

金沢にいた頃は、デフ無しから始めて、
ビスカスをケースごと付け替えたり、
板金屋さんにあげたボロハチは・・・
TRDデフが車体より高かった!
もちろんタイヤは1部山の廃タイヤを1週間ぐらいで履き替え。
はるか昔のことですよ。
社長さんならわかってもらえるかも。
コメントへの返答
2011年11月14日 16:25
ご無沙汰ですね~
体調はいかがですか?

エボからフィットに乗り換えられて少し物足りなさを感じてらっしゃる?
少しお休みしても良いじゃないですか。
物足りないゲージが上がりきったらお遊び用の車を入手しちゃいましょう。
おサイフと相談にもなりますが通勤用とガチ用二台所有したい所ですよね。
やはり、走るならサーキットです。安全だし、お腹一杯になれて参加者全員のタイムも出るので嬉しかったり悔しかったり凹んだり慌てたり

私もくまのりサンのように「あの頃は~」と、話が出来るようになりたいのですが、始まったばかりなのでまだまだこれからです!
我慢出来なくなったら。。。
福井県の雁が原は駐車場ですが半日走っても二千円だったと思います。(多分)
車は弄ってるけど走り方が分かんない。。
と、いうお友達を誘って「教えちゃる!」で、自分も楽しんじゃいましょうw
もしくはタカスにレンタル車両がありますよ!
探せば走る場所、車はあります。
走るか、走らないか。ではないでしょうか。
2011年11月14日 22:12
昨日はお疲れ様でした



楽しんで戴けたでしょうか?


また主催する時には連絡しますね!



※来月の間瀬厳しそうっす
コメントへの返答
2011年11月14日 22:39
お疲れ様でした。
なんだかみなさんの邪魔になってた感じがしてならないのですが・・・

終盤になって雨が上がり
みんなで空に向かって
「晴れるのおせーよ!」って言いましょうか。なんて冗談言いながら過ごしてました。

次回>おわらの音量規制大丈夫でしょうかね。
そこだけとても心配になってたりします。

来月の走行会は無理しなくても大丈夫ですよ!
でも、走れるならぜひとも
ひいらぎさんメインで!
ってついつい思っちゃいます。
ちなみに私の初間瀬は1分28秒でした。
2011年11月15日 16:37
先日はお疲れさまでした!
同じFRでもワンパチ君とカプチ君じゃ乗り方が全然違うんですね!
FRの車には一度も乗ったことがないので、良いお話が聞けて勉強になりました。

私の間瀬デビューは何年先になることか、源さんのみぞ知る、です(笑)
コメントへの返答
2011年11月15日 20:34
お疲れ様でした。

あたしね、ちょこちょこサーキットの応援、見学に行ってたんですけど
その時は見てるだけで楽しかったんですが
実際走ってその楽しさが分かるようになったら
もっと早くに飛び込めば良かったなーって
ちょっとだけ後悔してます。
この先のもっと楽しい「レース」の醍醐味が分かったらどうなるんでしょうね~wwww

走ってなんぼですよ!

私もそうだけど、ひいらぎさんはとても良い環境に居るんだから走らなきゃ損です!
2011年11月15日 17:13
しげGOさん、ブレーキ踏み過ぎなんですよ(笑)

でもカプチーノで雨なら、仕方ないですかね~。
プチワイド化させるかリアにオモリ乗せればマイルドに成りそうですけどね。
コメントへの返答
2011年11月15日 20:47
うをwwww
あたし。。。スペアタイヤ降ろして走ってたんですけど逆効果だったんだ!!!

講師の方曰くタイヤのよじれだけで曲がってる車らしいので空気圧でなんとかしようとしか思いつかなかったデス。。。

ブレーキ踏みすぎ・・・
んー。。。と、
考えてみたものの・・・やはりよく分かりませんwwww

見るからにはみ出しチャンピオンタイヤにしておいた方がよかったんでしょうか。。。
いや。。。それはあまりにも見た目がかっこ悪すぎてダメです!

ヤヴァイ・・・色々交換したくなってきた。。
ガマンガマン。
すべてはワンパチ君の為に。です!!!!!

プロフィール

「お?お?おおっ!」
何シテル?   11/05 11:58
180sxを購入しました。ホイール選びの段階で4穴だと選択種が少ないことに嘆き悲しみ決意した5穴化計画が・・・ とんでもないことに!? しかも最...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 180SX 日産 180SX
峠でパチリ
日産 180SX 日産 180SX
NA
日産 180SX 日産 180SX
180sx タイプS
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation