• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しげGOのブログ一覧

2013年09月23日 イイね!

私目線のハチフェスレポートその②

一回りしてきた時に気になったもの編ですwww
やはり、一番気になる車はこちらでしょう。

九州男児下山さんの赤ターボ!
過去にエンジンブローをしてから常備されてるスペアエンジンが目にとまります。
毎年思うのですがコースに出ているとめっちゃいい音が聞こえてくるんですよね~
目の前を通るとき師匠といつも同じこと言ってる気がしますが
「気持ち良いぐらい速いね。」ですw
当然タイムもしっかりキッチリ出てさすがデス。大変刺激を受けますね~。
偵察がてら(と、いうか単に遊びに行っただけともいうw)
気さく~な奥様と走りは熱いけどとっても優しい方々です。

で、で、

こちらはお馴染みのカッコイイロータリーエンジンの・・・・

ん?んん!?

増えてる!!!!!!
一台でも目立つのに増えたらもっと目立つ!!!
インパクトが凄かったデス。

前から撮った写真が迷子なので後ろからでゴメンナサイ

メモリーカードが戻ってきたので追加


こちらの車とのバトルで隙あらば前に!と、ガチバトルが凄かった~
どっちも引かないwwwwあわわわwwwみたいなシーンもあってドキドキしました。
赤旗が出て再スタートの時に6周って聞いていたので
私の脳内では再スタートから6周走ってチェッカーだと思い込んじゃってました。

前後合わせて6周だったようで
刺された!でも、これで終わらないでしょう!と、これからだ!ってところでナゼにチェッカー????
その時にスタッフの人の話が聞こえてきて
そっか。全部で6周っていう意味だったのかwと、勘違いしていた自分に納得。
スイッチオンしてる1010君のキレキレのバトルは次回までお預けですね。
終わったばかりだけど来年が楽しみで仕方ありません。


Posted at 2013/09/23 17:20:23 | コメント(2) | トラックバック(1) | サーキット | クルマ
2013年09月23日 イイね!

私目線のハチフェスレポート

私目線のハチフェスレポートピットに入ってまず気になったのがお隣さんピットのきときとチームがMAC一色なところでしたw
で、目についた物があったので手にとって持ち主さんに一言




「なにこれ。超カッコイイんだけど!!!!」

非売品なんだよね~いいでしょ~♪いいでしょ~♪欲しくても買えないんだよね~♪ざまぁ♪

そんなところから始まったハチフェスでありますがwwwww
とにかくMAC一色。

当然椅子もMAC。

工具も当然MAC

つなぎもワンオフ(凄っ!)

後ろから

※本人に承諾をとっておりますので遠慮なくあげておりますwwww

んーこんな感じで統一してあるとカッコイイですねぇ。

今年も番長様のガチバトルが観る人を盛り上げておりました。
終盤にかけてみんなのテンションの上がり方は異常wwwwwそれぐらい目が離せず面白かったデス。
そんな中、モニターとストレートを走ってる車を交互に見ながら
きときとメカニックさんの静か~で尚且つ冷静な解説を聞きながら観てるのが毎年とても楽しみになってるのは秘密。


その後ろにはヒロシマーズ代表の工作員Dさん。
いつ観てもキレイなんですよね~
走る度に順位が上がっているので侮れないナと注目してます。

トラブルの神様からのバトンを現在手にしているようなので今回も残念な結果に。
あのまま走っていたらエンジン全損ブローだったから逆に良かったよ~。とのことでした。が!
やっぱチェッカー受ける最後まで見ていたいので次回に期待


同じピットだったRSサンサイさんは今回エンジンを乗せ替えて走っていたのですが~
前日走行からブロバイに悪戦苦闘されてました。
岡国に向かっている時から電話で
今からピストンをゴニョゴニョと聞いていたので全員睡眠を取れないことを覚悟した瞬間でもあったwww
到着するとこちらがまさかのトラブルを起こしてたので
86フェスティバル(微妙な結末ww←こちらを参照
なんだかんだと遅くまでピットで作業してましたwwwww
RSサンサイさんの工具とこちらの工具とCBYさんの工具があっちにいったりこっちにいったりで運動会みたいでしたwwww
なんとか走れそうと当日を迎えましたがサンサイさんのブロッグにクラックが入って走行不可。
全力で応援していただけにホント残念。

長くなったので次に続く
Posted at 2013/09/23 15:53:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2013年09月23日 イイね!

ハチロクフェスティバルに行ってきました

ハチロクフェスティバルに行ってきました皆様お疲れ様でした~!ほんっと楽しい一日を過ごさせていただきました♪






レポート的なナニカは動画や写真(少ないですが)集めて揃ってから改めてうpしたいとオモイマス。
岡国に到着してからビックリするようなトラブルから始まり・・・
ここまで来て全く走れないからもしれないという所から
当日は
あれ?あれ?あれ?と、てっぺんでトロフィー貰っちゃった~という結果で終わったので
どこからお伝えすればいいのか正直わからないよwwwww


ただ言えることはガチバトルが繰り広げられてめっちゃ面白かった~
その模様はのちほど♪

キャプテンさんの一眼レフもためしに撮ってみる?と、触らせてもらえました!
(当分の間後ろから刺されないように注意して過ごそうとオモイマスwwwwww)

なんだか帰り道はとっても渋滞してるみたいなのでどのルートから帰ろうか・・と途方に暮れている時に
全力でサポオートしていただいたしみぃさんのりぃさんには大変感謝しています。
おかげさまで渋滞知らずで無事帰宅できました!

人様のお子にコレ買ってきて!あそこに行ってきて!と、非道極まりない使い走りをさせてしまった上にパパにまで色々と頼みまくった気がしないでもなかったり

なんか宴会始まっちゃってるよwwwといったことも

まったりゆっくり過ごせたこともありぐるっと見て回ったりと
楽しく過ごせましたね~。

と、いうところで続く。












Posted at 2013/09/23 11:41:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

「お?お?おおっ!」
何シテル?   11/05 11:58
180sxを購入しました。ホイール選びの段階で4穴だと選択種が少ないことに嘆き悲しみ決意した5穴化計画が・・・ とんでもないことに!? しかも最...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

1 234567
891011121314
15161718192021
22 2324 252627 28
2930     

愛車一覧

日産 180SX 日産 180SX
峠でパチリ
日産 180SX 日産 180SX
NA
日産 180SX 日産 180SX
180sx タイプS
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation